■短剣
- 3で登場した武器カテゴリ。全職装備可。斬属性。
- 攻撃力は控えめだが行動速度が非常に高く、火力よりも速度を重視する職に装備させるのが吉。
- なお、世界樹の迷宮ⅠⅡに登場する初期装備ダガーは杖と行動速度が同じなので注意。
- ↑なん…だと 杖より幾分マシだろうと思ってケミやメディに装備させてたわ
- Ⅲでは装備の揃い具合ではPTの過半数が装備したりしている。
- 空きスロットが多いものが多いので鍛冶によるカスタマイズの幅が広いのが特徴である
- つか、火力職以外は全員これでいいんじゃないか
- スタドロやスナイプミス以外はこれだろうな
- 専用の強力なスキルを持たない武器は万能過ぎる短剣に食われる立場になることもある
- 新世界樹では短剣カテゴリ自体は無くなったものの、剣カテゴリの中には全職装備可能+特殊効果付きの短剣がいくつかある。
- 最初はどうしても通常攻撃主体になるため採用されないが、TPが充実してくると採用率がはね上がる武器である
- 登録時装備のダガー+ツイードで地道に小遣い稼ぎしてるのは俺だけではないはず。
- ↑仲間発見
- IVでは攻撃力こそ控えめだがスロット数多めな上に行動順序補正あり。これが全職業装備可能なのだから・・
- ↑金枝さんが涙目になる原因ですよね
- 何でや!スタドロあるやろ!
- 世界樹Xではシノビ、ファーマー、ナイトシーカーしか装備できない武器になった。ダガーすら全職装備可能の仕様はなし。
- 何故かATKよりもMATの方が大きい。なお魔法職はデフォでは装備出来ない…
- 鍛治の仕様が変わったXこそ全職装備可にしてほしかった
- せめて肉弾がINT依存だったらこれのMATも生きたのだけどな、メインペリがドライブ撃とうとして死んで肉弾で倒すという面白展開はなくなるだろうが
- ファーマーが起動符ぶん投げる際は、MATが生きる。
- 某ファランクス「短剣さえあれば魔王だって怖かないんDA!二周目は違うウェポンじゃないとクリアできないがな!」
- ゾディが持てたら火力型は杖、サポート型は短剣って感じで便利だっただろうな
- 何でか分からないけど魔法使いの術具=短剣というイメージがあるから魔法職にはぜひ装備可能にしてもらいたい
- 短剣は長剣に比べて攻撃力が低いイメージがあるが、相手の急所を狙いやすいのと、持ち方次第で力を込めやすいので、実際は攻撃力の高い武器である。一方でリーチの長い武器や、急所や関節部分まで覆われた鎧を持つ相手には苦戦する。
- 4のノリでミスティックに持たせようと思ったけど持たせられやんヤンケ!!
最終更新:2025年03月01日 18:34