■捨て身の医療
- 世界樹の迷宮Ⅱに登場するメディックのスキル。味方全員のHP完全回復+戦闘不能回復+封じを一つ解除。その後スキル使用者は戦闘不能。状態異常は回復できない。
- いわゆるメガザル。メディックの戦闘不能を引き替えにしてまで複数人を生き返らせるのはうま味が薄い気がするが…
- 緊急時にはそれなりの効果もあるけど、まあ2ではネクタルオールみたいな一発逆転のアイテムも多いしちょっと不遇かもしれない。
- そもそもメディック自体が遅いので、これが必要な状況では発動前に小突かれてhageとなることもある
- ファンタジー要素抜きに医療行為として見た場合、一体どんな捨て身ぶりを見せているのか気になるところ
- やはり輸血か
- AED並の強力な心臓マッサージを人力で1ターンの内に数人に、ならぶっ倒れても仕方ない重労働と見た。
- 何をやってるかは置いておくとして、自分の身を犠牲にして治療するメディ子を想像したら涙がこぼれましたよ。
- 「…アタシの…最後の光を使って……生き延びて…」
でも俺これをメガネにやられたらヤダわ
- なりふり構わない強引な外科手術、…と想像。返り血が目に入ったり、うっかり自分の手を切開しちゃったり、+疲労で致死ダメージを受けるのだろう。
- 緊急時の為に取っておいてもいいが、AGI底上げor先読み発動などしないと成功率は低い。プレイヤーの判断力が問われる。
- 2以降はリストラされてしまったが、むしろ3,4にこそ欲しかったスキル。(私のパーティは、よく全体攻撃でメディだけなぜか生き残っていたため)
- スキュレー戦でこのスキルを活用した際には、DQのラスボス様にメガンテ喰らったあとメガザルで立て直した感覚を思い出した
- 1振る価値はあるスキルだと思う
特に中盤でネクタルやリザレクトの回復量が少ない時に蘇生しては潰されるジリ貧になりかけた場合に一発逆転を仕掛けられるスキル
- 医療は投げ捨てるもの
- ジャガノ戦でとても輝いた
- 新2でもあるのだろうか
- 昼幼子の孤独に対応しやすい
- 文字通りの過労死
- サイモン「…僕の…最後の光を使って…生き延びろ…」
- ↑次ターンにネクタル飲ませますね~
- TPリカバリーを覚えたメディック2人に交互に使わせると面白いことになる
- 新2ではリストラ。かなりお世話になったスキルなので登場して欲しかった…
- 超医術で我慢しなさい
- 新2でもこれがあってくれたら嬉しかったなあとは思う。HPブーストからこれに派生して、ここから最後の癒しに更に進んでくれたらメディックが最強の癒し系(使い勝手についてはノーコメント)となっただろうに
- 6層の牛とガチでやった時、すっごいお世話になった
- 若干の調整を加えて、Xにて他職のスキルとしてだが復活。やったぜ
- HD版では盲目も回復できると紹介されていた。攻略wikiを見るとDS版から回復できたようだが、なぜ盲目だけ…?
最終更新:2023年03月22日 21:54