■ソードマン
投票コーナー(該当キャラクターの折り畳みを開いて下さい)
+
|
ソードマン |
あなたの好きなソードマンはどれ?
+
|
1(♂・青) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのソードマン1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・へそ出し) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのソードマン2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・赤) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのソードマン3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・茶髪デコ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのソードマン4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
レンジャー |
あなたの好きなレンジャーはどれ?
+
|
1(♂・金髪) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのレンジャー1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・茶髪) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのレンジャー2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・緑) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのレンジャー3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・眼帯) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのレンジャー4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
パラディン |
あなたの好きなパラディンはどれ?
+
|
1(♂・金髪ショート) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのパラディン1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・金髪ロング) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのパラディン2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・糸目) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのパラディン3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・桃) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのパラディン4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ダークハンター |
あなたの好きなダークハンターはどれ?
+
|
1(♂・青) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのダークハンター1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・金髪) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのダークハンター2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・褐色) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのダークハンター3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・ドリル) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのダークハンター4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
メディック |
あなたの好きなメディックはどれ?
+
|
1(♂・メガネ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのメディック1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・アホ毛) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのメディック2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・たまねぎ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのメディック3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・ロング) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのメディック4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
アルケミスト |
あなたの好きなアルケミストはどれ?
+
|
1(♂・黒髪) |
.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのアルケミスト1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・メガネ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのアルケミスト♀1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・片目隠れ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのアルケミスト3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・金髪三つ編み) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのアルケミスト4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
バード |
あなたの好きなバードはどれ?
+
|
1(♂・金) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのバード1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・桃) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのバード2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・葉っぱ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのバード♂2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・褐色) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのバード4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ブシドー |
あなたの好きなブシドーはどれ?
+
|
1(♂・青年) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのブシドー1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・黒髪サラシ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのブシドー2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・髭) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのブシドー3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・おかっぱ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのブシドー4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
カースメーカー |
あなたの好きなカースメーカーはどれ?
+
|
1(♂・白) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのカースメーカー1に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・おさげ) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのカースメーカー2に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・緑) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのカースメーカー3に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・刺青) |
Q.このキャラに対するあなたの年齢イメージは?
Q.あなたのカースメーカー4に対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
- 世界樹の迷宮1・2に登場するクラス。
- 攻撃速度が速く無難な性能の剣スキルと行動速度が落ちるが威力のある斧スキルをもつ
- 2ではパラディンと連携して「全裸カウンター」という戦術でもって低LVでも強敵を撃破できる
- 突出したステータスが無く、火力としては若干頼りない。
- 1では貴重なダメージソースになるが、2ではブシドーとガンナーが初期から参加できるため、若干ありがたみが薄れている
- 仲間の属性攻撃に追撃するチェイス系スキルを持つため、パーティの構成次第で化ける
- 「アックスマンって言うな!」
- 女の子でもソードマン!
- 「ソードマンなんかになりたくなかった・・・俺は」「本当は木こりになりたかったんだ!」
- 攻防HPが高い水準でまとまっているため安心してアタッカーとして運用できる。安定して雑魚を蹴散らせる剣、着実に削っていける斧をパーティに合わせて選ぼう。
- 1では不可能だった斧でのチェイスだが、2でスキル習得可能に。
- かわりに剣・斧両方のマスタリーを伸ばす必要が出たため、チェイス修得までがちょっと遠い。
- ↑どちらも前提はSP10で変わらない。チェイスのMAXLVを考えるとIIでは極めやすいと言える。
- ちょwww青ソドのアイコンがwwwww
- 1にて。後半のボス及び強FOEで、チェイス系の技が有ると無いとでは大違い。
なのに、チェイスサンダーLV10→火炎の術式LV10、不発。みたいに凡ミスをする。
- ガンナーと組ませてるが双方とも燃費が悪い
- 典型的な剣士タイプのキャラクターでありながら、使い勝手はなかなかどうして玄人向き。
- 1だとパラと同等のVITだが、2で若干モヤシ化してダクハンと大差なくなった。
- 自己設定でケミとくっつく事が多い、気がする。チェイス的に。
- プラグイン!ソードマンEXEトランスミッション!
- ↑ブルース?ゼロ?
- ↑まさかのカーネルとか
- ソードマン研!「オランピアの中にクルーエルティ」 …1,2にオランピアさんがいないのはご愛嬌
- 1はソードマン、2はアックスマン
- むしろ1,2を通してチェイスマン。お前ら武器使えよ
- 雑談ページでは新世界樹にソードマンやレンジャーがクビになる予想が立てられている・・・
- レイジングエッジあるみたいだから続報でメインソドが発表されたりして?
- 新世界樹でも斧チェイスは健在。剣ソドの立場はどうなるだろうか?
- 前提重いし、アクトブースト乗らないし、アクトブーストの連続行動でも一回しか反応しないし、チェイス自体が微妙!という結果に終わりそうである。
- うはwww最強の壊技wwwパワークラッシュwwwww
- 俺本当はSMをしたかったんだ…とダークハンターに転職するソードマンが後を断たないとか
- 新はウィップマン、てかダクハンのLUCおかしすぎだろ
- ↑まだクラシックやってないから知らないんだけど、え?ダクハンってバステ職だからLUC修正されてると思ってたけど低いままなの?
- ↑LV99でソドは66でダクは47、ダクハンは前衛職の中でもろいほうなのも問題なんだよなぁ…。
- LUCはトップ3くらいに入るがパラに次いで遅いのがネック
- 新ではグリモアのせいで斧で範囲攻撃できるためますます剣の肩身が狭くなった。ソードマンではなくアックスマンです
- ダークハンターはこの職に転職すれば地位を確保できる。素早く斧スキルを使え、重鎧と盾で耐久力を向上が図れる。
- ダブルアタックもチェイスも、剣と斧スキルが前提で、追撃の号令はトライチャージとウォークライが前提で、トライチャージもHPとTPブーストが前提で・・・。いやぁぁぁぁ!何このスキルツリー!いじめ?
- SP不足で悩むのが世界樹の醍醐味。まあダブルアタックやチェイスはグリモア化安定だけど
- 新では若干不遇な印象が付きまとうが、難易度エキスパートだと敵の火力が半端ではないのでパラディンに次ぐタフネスはかなり頼りになれる。正直ダクハンやブシドーは耐久の薄さが怖くてボス相手には使えない・・・
- そもそもソードマンなのに、斧使ったら(名前的な意味で)ソードヤンでなくなるような気がするのだが…。
- ↑ソードヤンになってたw
- 攻撃役としてはAGIの低さがやばい。肝心なときにはずしやがって。
- 正直、ダクハンやレンジャーなどの高AGI職から転職したほうが、使い勝手がいい気がする…w
- 人気投票がすごいな
- すげえ。全部89
- 新ではSTR、VIT、LUCが高いのでダークハンターかガンナーに転職すると強い。
- 新世界樹が今作初プレイだが、グリモアの合成のせいで、ダブルアタックやバルカンフォースやら通常攻撃の強化は難しくない。むしろ混乱このタイプのグリモアをつけて混乱されるとしゃれにならない誤射が起きる
- 攻撃役としてはAGIの低さが時に致命的になることも。運用する際は命中補正の手段が欲しい。
- 人気投票全員横並びとは
- 新でもやっぱり剣を持たないソードマンだったよ・・・。タルシスは遠いね。
- チェイス〇〇〇〇!(ソドマン)→〇〇の術式!!(アルケミ)→スピアインボルブ!!!(ハイラン)のコンボは爽快。
- 新世界樹では状態異常成功率にはLUCよりTECのほうが重要であることが判明し、TECが低いソードマンはウィップマンの適性は無かったというオチが出てしまった。
もっとも、STRが高い勢では唯一キャラのハイランダーを除き一番硬いクラスなのでそこを利用すればいい。居合か無双型ブシドーならソドの命中率の低さと行動の遅さを補ったアタッカーになれるのでブシドーにでも転職させるか?
- ガンナーなら硬く遅い点がチャージ系とシナジーするしスナイプ系で命中を補正することができる。しかし低TECのおかげで縛りには向かないが・・・
- レベルを上げて物理スキルで殴るだけの典型的な脳筋職とおもいきや、チェイス特化の場合はテクニカルな運用を求められる
- ハイランダーがお手軽火力すぎてソードマンにはほとんどノータッチだったうちのギルド
- ガンナーとハイランダーは意図的に強く設定されてるらしいから仕方ない
- バステのTEC依存やハイランダーの性能から、一時は存在意義に疑問を持たれる危機もあったが、前衛の見本たるステータスと転職システムの良相性、地味ながらもトライチャージの良性能。まだだ、まだソードマンは(余裕で)戦える!
- 前衛の見本というには、命中率にかかわるAGIの低さが…
- LUCがかなり高いのはあんまり低いとスティグマリカバーコンボが決まりやすくなってしまうからだろうか
- 斧持ったグラ欲しいよな。剣はパラとかが持ってるし。
- 地味にゲームでは斧持ってるグラフィック無いんだよな。
- むしろ彼らこそが戦士(ウォーリアー)と呼ばれるべきではなかったのだろうか。
- 剣だけを使う(4のような突剣も無い)ソードマンを見てみたい気もするが、それと似たようなクラスは既にブシドーとショーグンが担当していたのであった…。
- カタナだけどナー。まあでもブシも剣持てたりしたな、対応スキル無いから持たせる意味は無かったが
- 雑魚戦で敵によってはVIT関係なく死ぬときはあっさり死ぬので、高STR、高AGI職の方が被害は少なかったりする
反面ボス戦では死なない事が大事であるため安定はするが、自己完結型スキルの火力がどのシリーズでも微妙という…
- AGIブースト☆のグリモアとかである程度補えないかね? LV3のやつ持たせてるんだけどそこまで命中低く感じない
- ↑そんなあなたに世界樹の指輪。これでソードマンの扱いが目に見えて変わる。
- エキスパだと2層から既に命中怪しかった。アタッカー起用は難しそう
- 中盤ヴァーをソドにしたけど結局戻してしまった
- 新2での扱いはどうなるやら
- 新でなかなかストーリーPTには入らない…新Ⅳまでお預けなのか(個人的にこの時期のソードマンが好きなので残念)。
- 主人公の専用職に立場取られてるからなぁ
- 新2のクラシックモードのPVで「アクスマン」と名付けられてて吹いた
- 新2のソードマンはソードマン
- 新Ⅱではクリティカル強化スキルのフェンサー、通常攻撃を2回行うダブルアタックをグリモアで補強する事で低コストで非常に高い物理ダメージを与えられる。ファフニールとの差別化は十分に果たされている
- 他の職との連携が光る。組んで相性悪いクラスって無いような
- ダブルアタックとフェンサーの発動率が☆と☆☆で倍以上違う。通常攻撃を連発するだけでも結構な火力が得られるのはソードマンくらい。
- 二階層までは通常攻撃だけで活躍できる低燃費アタッカー。剣と斧どちらに特化するべきか延々と悩む人も多いのでは
- たくましそうな見た目のが多い分4の女性ソードマンが女らしくなってて微妙にうれしかった。でも強そうなのはこっち
- 通常攻撃を使わせれば右に出るもの無し。ダブアタフェンサーをバードの序曲で強化すれば単体攻撃スキルがいらない子
- 探索時は特に頼もしい
- 4のソドが一番職業特性が輝いてたんだよなあ、あの方向性にまたならんかな。4はサムライ職が鈍足超火力で紙という特殊な立ち位置だったから高速アタッカー枠だったが・・・
- 新2のソドはかなり使いやすい良職になってると思うけど。主にダブアタフェンサーのおかげだけど
- チェイス○○への派生が武器を限定していないのは良いな。
- それにしてもこの人気投票の均衡ぶり。わざとやってるだろ!
- すみません青が一票遅れ取っていたので使っていたよしみで入れてしまいました
- 剣スキルは競争相手が増え、斧スキルは前作を彷彿させる遅い・当てにくい・(TP消費が)重いの要素を受け継いだのか為かあんまり影響しない通常攻撃特化のソードマンが増えている。
- ボス戦用にフルチャージ状態でハリケーンかパワーゲイン使えば中々の火力。範囲攻撃だとハヤブサ駆けが優秀。斧なら味方に任せるかグリモアでやりくりしてください。
- うちは通常攻撃とLV7だからしょぼいけどダブルアクション+ウィングクローで遊んでる
- 斧スキルはソドのステ上使いにくいのが多いのが難点、高威力がウリなはずだけどスキルが味を引っ張っている
- チェイスと言ったらソードマン♪属性攻撃決めました♪
ダブアタフェンサー特化した奴はハド子と組んでる~♪
アイアムソードマァァァァァァァァン♪
うた・マリオン
- にしてもこのページの投票欄は相変わらずの拮抗率である。
- ひむかいさんが「斧ソド」の新規イラスト描いてDLC配信してくれたら絶対購入するのですが……。自分はビジュアルに拘ったせいで、初代無印1も、無印2も、新1も、「剣ソド」しか起用しなかった(できなかった)苦い想い出を引きずっているのです。全国の一億数千万「斧ソド」ファンも、ひそかに待ち焦がれていると確信しています。
- 斧ソドどころか斧自体まだ絵にされてないよね多分
- 青ソドの剣がパースのせいで斧に見えてた自分の頭……ちょっとお得?
- やはりソードマン(剣聖)は剣で戦えと言うことだな!
- ↑おじいちゃん それはペトロクラウドでしょ?
- ↑某SRPG・・・ペトロクラウドの無い剣聖なんて剣の無いソードマンのようなものです あれ? 何か違和感が・・・
- 何故かうちの料理店には伝説ソド、ペット、ハイランが来てくれない……うちの店はソド達ワイルド系前衛職からの受けが悪いらしい
- 新2ギルドカードにおける採用率の低さ……自分のすれ違い回数自体が少ないのもあるけどもっと使っていいのよ
- 実際に使ってみて一見正統派アタッカーだけど味方との連携をかなり要求されるクラスだなと思いました。チェイスの爆発力は嵌ると凄いけど
- 今作のうちのは純粋なソードマン剣!なのだがDアタック+フェンサー+ディレイチェイスの★ゲットしてから(余裕あればウォークライ)ハリケーン☞ディレイ☞○劇付通常攻撃☞以下ループ・・・でコンボ完成してる上にそれ以外の行動も出来るからⅣの基本剣持ちソードマンより便利に感じるなぁ
- ハリケーンの次にディレイチェイスってできるの?
- ☝出来たと思うな
- ↑出来ない。↑2はただ単にコンボとか考えない行動かと
- ↑そういうことか、ありがとう
- いつ見ても票が平たい。今日は赤ソド男がちょっと多いか。
- ふと世界樹の格ゲーを考えてみたが、波動昇竜キャラはこのクラスが妥当だろうな。レイジング、トルネード、ハヤブサがあるし。
- ここまでグラの人気が拮抗しているのはソードマンくらいかな?
- (正直どれも地味・・・)
- 2016年9月17日現在票が全て170
- ブージ持たせてひたすらパワクラさせてる なお5層ボス戦にてイ ン フ ェ ル ノ で即死した模様
- 新2のソードマンってフェンサー、ダブルアタック極めたら後は何とるべきなんですかね?ハリケーン辺り?
- 自分はパッシブで固めてソードブレイク取ったな。それでも余ったら所持武器のマスタリーから自PTに足りないスキルを抜き取っておしまい、って感じだった
- 通常攻撃特化型ソードマンはバードの事がだいすきだけどバードはそこまででもないという
- Xではソードマンはリンク型、ショーグンがチェイス型になりそうな気がする。
- ファマーと同時参戦でついに斧が違和感無く使える?
- クワを振るう赤ソドとか似合いすぎるな
- ↑の者だが、Xに参戦するソドはこっちじゃなくて ソードマン※4(クラス) の方なんだというのをうっかりしていた。わりと残念。
- 大体斧安定なんだよな。全体攻撃は燃費悪くてザコ戦で使いにくい。かといってボスは斧の方が強いという。
- グラは確かに4だがスキル構成も4だけとは限らない。斧も使えるかも。俺もパン屋ソド子に斧持たせたい。
- ブシドーがマスラオ、メディックがハーバリストの一部のスキルを受け継いでたことを考えるにXのソードマンもエトリアソードマンやウォリアーのスキルをいくつか使えると見て間違いなさそう
- 多分元々は新2ソドのスキルだったハリケーンがセカダン2ソドから続投だろうな
- 残念ながら世界樹Xではエトリアハイラガソードマンのスキルはソニックレイド以外一切登場せず。4ソードマンとの格差は大きい…。
- ま、まあ彼らは新シリーズというアドバンテージがあるし(震え声) 出演作品数ではそう変わらない……はず
- 新1セル撃破してきたが、ソードマン最強じゃね? 追撃号令+トライチャージで意味不明な火力が出るし
- 新2で、ヘヴィショック-ソードブレイク併用型がなかなか便利だった。
- 新2ではSTRの仕様により、STR,LUC依存技の適性はダクハンの次にあるらしいね。
- 通常攻撃が確定クリティカルで二回攻撃のソードマンは好きですか?
- ↑残念ヘヴィショック派ですわ
- 人気投票が拮抗しててすごい。自分はデコ推し
- デコちゃんは新1のアニメで喋る。可愛い。
- 新2の通常攻撃特化はシリーズを通してもかなり珍しいスタイル。最大火力や瞬発力こそ他の火力職に劣るが常時高レベルスキル並みの威力でザクザク敵を切り刻む姿は潔くすらある
- 最大TP0、習得スキルはパッシブのみというローレシアスタイルなソードマンはいつか出ませんか
- 親1ではハイランダーのダシにされるのではという発売前の懸念があり、実際異様に低いAGIとダブアタ三色チェイスを人質にしたスキルツリーなど、どう使っても強いヴァーと比べて明らかに使いにくい。しかし割りきってチェイス特化にし、前衛に斧マン三人並べれば低レベル裏ボス撃破の強職に早変わり。壊撃前衛が地味に少ないので、異属性追撃で倍率稼ぎやすいのもポイント。いかにも標準的な戦士職に見えてテクニカルな運用が求められるのはソドの宿命か
- そっ、ソードマンなのに投票欄が拮抗してない、だと…!?
- 新2のダブアタフェンサーはマジで面白かった。これとフルチャージのおかげで高威力高コストのスキルが腐りにくくなる
- 新2で何周目かのクラシック始めて、通常攻撃特化型を初めて使ってみたら、すごく強くて面白かった。TPを一切気にせず常に高いダメージを出してくれることの強みを思い切り感じられた
- リマスター追加グラはIVのソードマンに近い服装の女性。あとすごく眩しい。
- 4ソドも好きだけど追加するならアクスマンが欲しかった
- 世界樹に限らず日向さんの斧キャラ見たことない気がするんだけどもしかして大きい胸以上に斧描くの苦手だったりするのかな
- ↑斧はあえて重量のバランスを悪くして威力を上げる武器なので、あんまり現実離れさせたデザインにすると違和感を感じ敬遠するユーザーも中にはいる。とはいえ、武器と使い手のギャップが好きなユーザーもおり、結果として日向先生でも万人受けするデザインに苦労するのかも。
- リマスター版の追加デザインは、VのDLC「新たな冒険者(学生服の人物)」が、ソードマンらしく衣服を整えたように感じる。
- 得物が斧のグラフィックもDLCでいいので欲しいところ。グレートアクスは勿論、フランキスカのような小型の斧を持った男戦士や女戦士もオツだと思う。
- 1のリマスターで初めて使ってるけど、尖った火力がない反面どんな相手にも対応できるのが便利で、メンバーコロコロ変えるプレイでも外せない
- 1の序盤ってTO
- 1の序盤ってTPもアイテムも金もカツカツだから、それなりの火力の通常攻撃と耐久力のおかげですげー使いやすい
- 1の環境だと対単体向けの火力は多いが、使いやすい範囲攻撃持ちは貴重なので重宝する
- たしか、アクスマンは斧装備の通常攻撃が斬属性でスキルが壊属性で、壊耐性ならダブルアタック通常攻撃みたいなこと考えていた気がするが、新1をやったらそんなことはなかったぜ!
- リマスターの1で使ったけどこんなに強かったっけ…って思うほど強い。
- 通常攻撃ブンブンが強いという再発見
- 新1)トラチャと追撃号令のグリモアを作り、アタッカーにトラチャを、それ以外に追撃号令を渡します。トラチャと各種バフを積んだアタッカーを号令で動かすだけで、中盤くらいまでは大体OK。終盤、三色チェイスもグリモア作れたらこれもパーティ全体に渡し、あとは迷宮で拾った血の暴走もパーティ全体に、ブラウェのグリモアとコンボさせます。暴走チェイスループ&追撃号令で、トラチャ積んだアタッカー陣を複数回動かせば、終盤のボスも一瞬でズタズタ。実はハイランや阿吽ブシ以上のハイパワー職。
- 青ソドちゃんは強烈なリストで斧を刀剣みたいに使うんだ
+
|
過去の投票:〜2025年2月21日 |
選択肢 |
票数 |
1(♂・青) |
252 |
2(♀・へそ出し) |
255 |
3(♂・赤) |
253 |
4(♀・デコ) |
251 |
マリオン |
4 |
|
最終更新:2025年02月21日 01:17