■樹海の石材を運べたら
- 世界樹の迷宮2のクエスト。
- 街の街道整備の為に樹海で取れる石材を各種集めてきて欲しい、というクエスト。
- 取ってくるよう頼まれる石材が採れる場所は3F、5F、14Fの3ヶ所。
- 一度に一つしか運べないため、入手するたびに酒場に戻る必要がある。
- プレイヤーが石材を置いた場所は酒場の入り口辺り。おっちゃんにわざと置いただろとつっこまれる。
- 道を整備するために必要な量かつ入り口に置かれると邪魔な大きさであること、そして数え方が「1つ、2つ」であることを考えると、どうしても冷蔵庫の様なサイズの岩の塊をプレイヤーギルドは運んできたのだという考えが捨てられない
- 新2では磁軸で待機している衛士に渡して運んでもらう仕様になったため、いちいち街に戻らずに達成できる。一つ渡す度に衛士の元気がなくなっていく上、石のサイズが最後にかけて大きくなっていくという鬼畜仕様。彼は仲間に嫌われているのではなかろうか。
- FJがある今作では非常に簡単。まずは面倒な白狼地帯奥の石材を回収すると楽
- 新2では嫌がらせの対象がおっちゃんから衛士に変更。
- 同じ階にある上FJが使えるので新では非常に楽なクエスト。人手不足に苦しむ衛士は後になるにつれてうんざりした声を上げるけれど
- しかしこんなサイズの石を持ったまま迷宮を歩いて平気なのだろうか 不意打ちされやすいとか 歩くとhp tp減るとか・・・
- 石材を手に入れたら、いちいち運ばずともアリアドネの糸で楽勝と思ったけど、クエスト中は使用不可だったっけ?忘れた。
- ↑このクエストは糸使用可能。
- ↑ありがとうございます。
最終更新:2015年05月06日 13:48