■炎の聖印

  • 世界樹の迷宮4のルーンマスターのスキル。
  • 一定ターンのあいだ、敵の炎属性相性が低下し、味方の炎属性相性が上昇
  • バードの火幕の幻想曲みたいなものか
  • 精いn……なんでもない
  • ↑俺書き込みしたっけ?
  • 属性完全防御がない4においては相当重要なスキル。攻撃面においても下手な補助スキルよりダメージアップ。サブに使わせても十分に有用なスキル
  • 聖印はMAXまで上げると味方側はダメージ半減。ミストさん涙目な性能である。
  • ファイアー・エ○ブレム
  • ↑ファイヤーエンブレム?
  • サンクトゥス装備により別職でも習得が可能。実は装備で習得できる聖印は炎だけ(氷・雷は印術)。
  • これとルンマスの爆炎の印術で、雑魚には無双してました
  • バードの○幕の幻想曲と同じスキルだが汎用性と重要性では大きく勝る。
    まず4には三色ガードがない上に属性攻撃が豊富なため弱点を作りその属性で殴る戦法が非常に使いやすい、もちろん自分で作って印術をぶっ放してもいい。
    ちなみに○幕も新でグリモアの登場により使い勝手の良さは4と同等になったと思ってる。
  • ほむほむ戦では大活躍
  • 1~3の流れで一番上のスキル=攻撃スキルのノリで何度間違って使ったことか
  • おそらく世界樹シリーズでもっとも誤爆された事の多いスキルであると思われる
  • 世界樹4を久しぶりにプレイするとマジで誤爆するんだよなコレ、特にターン終了時の確認がない時代だからルンマス最後尾にしてると誤爆率爆増。メディで誤爆するよりはマシかも知れないが...
  • Lv1から全体攻撃できると思い込んでこれに3振りして産廃ルンマスを作ってた初世界樹プレイが懐かしい
  • 説明文をテキトーに読んで全体攻撃と勘違い、序盤からTUEEEEと勇んでスキル発動!から首をかしげた初見プレイを見るたび微笑ましくなる
  • ↑中途半端にRPGに慣れてる人だとスキルツリーの並び方で誤解しやすいんだと思う。印術系とは別の枝になっていれば分かりやすかったかも
コメント:



■関連項目



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月28日 16:07