■シャープエッジ
- 世界樹の迷宮4のインペリアルのノービススキル。
- 敵1体に近接斬攻撃。オーバーヒート短縮1。
- 全てのエッジ系スキルの起点となる技。インペリアルで戦うなら、まずコレがないと始まらない。
- なお、イグニッションまでの最短ルートはドライブ→シャープ→排熱→ドライブである 4手で可能
- クールエッジともども追影の残滓が発動するとオーバーヒート短縮効果も2倍になってお得
- たぶん帝国騎士が最初に習う技
- 単純な攻撃力はLv1だと通常攻撃以下。Lv2で通常攻撃と同じ火力が出せるようになる
- ローゲル(モンスター)も使ってくる
- レベル6まで上げると結構な威力になる…が、TPが重くなるのとインペリアルはSPが結構カツカツなのでやはり前提で止められることが多い。
- ↑そもそも威力を求められる技ではない。これに振りすぎると、ドライブの回転率が悪くなる(主にTP)ので、前提で止めるのがほとんどだろう。
- 意外と威力を求められていない技はたまにあったりする。リセットウェポンとか。ジエンドはちょっと違うか?
- バルドゥール皇子はTP6でこの技を使える。
- Xでも立ち位置はあまり変わらないが、Lv1でも通常攻撃よりダメージが出るようになっている。なお同Lvのナチュラルエッジを下回る模様。あくまで短縮用として使おう。
最終更新:2018年08月12日 19:53