新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
SQ用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
SQ用語辞典
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
SQ用語辞典
フレドリカ・アーヴィング(プレイヤーキャラ)
■メニュー■
├
トップページ
├
携帯用トップページ
├
ルール&ガイドライン
└
更新履歴
■シリーズ統合メニュー
├
■プレイヤーキャラ(個別)
├
■クラス関連
├
■NPC
├
■地名・街の施設
├
■樹海関連
├
■武器関連
├
■防具関連
├
■アイテム・貴重品・食材
├
■モンスター関連
├
■スキル関連
├
■クエスト・ミッション
├
■マップギミック
├
■システム関連
├
■設定/通称関連
├
■関連商品/イベント
├
■世界樹の音楽
└
■製作スタッフ
■冒険者のつぶやき(工事中)
├
本日の冒険日記
├
プレイ中の出来事
├
初見プレイの手探り感
├
ゲームバランス関連
└
愚痴
■世界樹と不思議のダンジョン1&2
├
セカダン街の施設・NPC
├
セカダン装備品・アイテム
├
セカダン迷宮
├
セカダン一般モンスター
├
セカダンDOE・ボス
├
セカダンクラス・スキル
├
セカダンシステム・その他
├
セカダン考察(※ネタバレ有)
└
セカダン2考察(※ネタバレ有)
■編集・要望用
├
項目追加用 情報提供ページ
└
編集者用ページ
■その他情報・アンケート
├
用語辞典・雑談用ページ
├
新世界樹2考察(※ネタバレ有)
├
新世界樹3予想(※ネタバレ有)
├
世界樹V考察(※ネタバレ有)
├
世界樹X考察(※ネタバレ有)
├
ゲーム中に登場する難読語句
├
元ネタのある&実在する素材
├
ココが違うよ日本語版と海外版
└
終了したアンケートまとめ
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
~AMAZON~
更新履歴
取得中です。
■フレドリカ・アーヴィング
投票コーナー(該当キャラクターの折り畳みを開いて下さい)
+
新世界樹1 ミレニアムの少女
+
新世界樹1主人公
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
ヴァー
380
(18%)
2
性格が真面目に見えるかスケベに見えるかでプレイヤーの本性が分かる。
211
(10%)
3
かわいい
171
(8%)
4
リッキィの素敵な旦那様
152
(7%)
5
見た目に反してふざけ発言が多い
131
(6%)
6
素直クール
97
(5%)
7
全ての正義であれ!
95
(5%)
8
【提案】
72
(3%)
9
結婚してください(リッキィと)
72
(3%)
10
ヴァー火力要員
62
(3%)
11
三つ編みかわいい
49
(2%)
12
主人公はフレドリカの方がふさわしい
41
(2%)
13
リンディ
38
(2%)
14
真顔で冗談を言う。
37
(2%)
15
実は料理上手
36
(2%)
16
案外人懐こい
30
(1%)
17
パイロンスピア
29
(1%)
18
むっつりスケベ
26
(1%)
19
エロい!
26
(1%)
20
5人の中で一番まとも
25
(1%)
21
実はお腹弱い子
25
(1%)
22
シリーズ屈指のリア充(男)
23
(1%)
23
フレドリカの旦那
20
(1%)
24
実は女の子
18
(1%)
25
「可愛い子だった」
17
(1%)
26
保護者
17
(1%)
27
婿に欲しい
17
(1%)
28
大事な時に「よし、帰ろう!(提案)」
16
(1%)
29
むしろ嫁に欲しい
15
(1%)
30
プレイヤーの心の鏡
14
(1%)
31
おっおっおっ!
13
(1%)
32
実はドM
13
(1%)
33
変態
12
(1%)
34
スケベェ
11
(1%)
35
リッキィの嫁
11
(1%)
36
テレッテッテー!
9
(0%)
37
主人公だけど地味
9
(0%)
38
君は…しゃべるんだよね…
7
(0%)
39
H ero
5
(0%)
40
やわい
5
(0%)
41
主人ハム
5
(0%)
42
槍使い
5
(0%)
43
ハンバーガー作って…
4
(0%)
44
実はロリコン
4
(0%)
45
スケベも彼の正義
3
(0%)
46
ダニエル・デイヴィス
3
(0%)
47
ヒロイン
3
(0%)
48
傭兵アーサー
3
(0%)
49
子連れ(ゲフン)嫁連れ狼
3
(0%)
50
広すぎる守備範囲
3
(0%)
51
究極のマイペース(選択肢的な意味でも中の人的な意味でも)
3
(0%)
52
結婚しろ
3
(0%)
53
リンディスドッカーン
2
(0%)
54
野良犬
2
(0%)
55
JA松本
1
(0%)
56
ジョウイ
1
(0%)
57
実はナルシスト
1
(0%)
58
背中のフライパン
1
(0%)
その他
投票総数
2107
+
フレドリカ・アーヴィング
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
主人公の嫁
254
(13%)
2
ロリ顔ダブルピース
163
(9%)
3
ねらいを~つけて~
147
(8%)
4
かわいい
130
(7%)
5
ゲロイン
115
(6%)
6
ツンツン→デレデレ
88
(5%)
7
混乱時のボイスが可愛い
86
(4%)
8
思ってたよりクールだった
78
(4%)
9
ヴァーが好きすぎて生きるのがつらい
65
(3%)
10
隙あらば主人公をペロペロしたいと思ってそう
65
(3%)
11
恋する乙女
63
(3%)
12
結婚してください(ヴァーと)
59
(3%)
13
「はずさない!」→外す
55
(3%)
14
ヴァーのお嫁さん
48
(3%)
15
幸せになって欲しい
48
(3%)
16
「お花つませて……」
42
(2%)
17
しわっorじわっ
31
(2%)
18
おさげいるだろ!
28
(1%)
19
お前ら結婚しなさい
24
(1%)
20
シリーズ屈指のリア充(女)
23
(1%)
21
ゲリイン
22
(1%)
22
バカップルver実装はよ
22
(1%)
23
寄らば撃ちます
16
(1%)
24
結婚はよ!
16
(1%)
25
ゲロ+ゲリ+ロリ+ヒロインでゲロリン
15
(1%)
26
ダメージボイスの破壊力
14
(1%)
27
フレド肉
12
(1%)
28
戦闘時でないとき回復させたツンデレボイスのプレイヤーの脳を崩壊させるすごさ
12
(1%)
29
時を駆ける幼女
11
(1%)
30
1000年振りに起きたのにゲロだのゲリだの・・・
9
(0%)
31
おさげいらない
9
(0%)
32
ドヤ顔ダブルピース
9
(0%)
33
まな板
7
(0%)
34
イカ腹
7
(0%)
35
フラダリ
7
(0%)
36
ドリカセグメンタータ
6
(0%)
37
混乱バルカンペネトレイターhage
6
(0%)
38
登場シーンがムキムキすぎる
6
(0%)
39
お友達じゃいやです
5
(0%)
40
はずさない!→縛り成功→フフン(ドヤァ
5
(0%)
41
アクトブースト
5
(0%)
42
天使
5
(0%)
43
運動音痴のわりにはバレエ上手い
4
(0%)
44
「リッキィ」は実は本m…っと危ない…
4
(0%)
45
3話でサイモンに髪くくってもらってた
3
(0%)
46
HTFのギグルスと同じ中の人
3
(0%)
47
「戦闘開始!」
3
(0%)
48
あれれー?
3
(0%)
49
かわいそう
3
(0%)
50
ぷにっ
3
(0%)
51
アーサーの兄弟である!(多分)
3
(0%)
52
キノコ食bおぼぼぼぼbry
3
(0%)
53
ツインテで飛べる!?
3
(0%)
54
ハリケーンパンチの破壊力
3
(0%)
55
ペドロリカ
3
(0%)
56
ミレニアムの幼女
3
(0%)
57
ロリ顔ダブルピースの割にボイスのテンションが低い
3
(0%)
58
主人公とだけ声のトーンがちょっと違う
3
(0%)
59
人造人間サイコ・リッキィー
3
(0%)
60
元メガネ
3
(0%)
61
全身から漲る主人公大好きオーラはさほどでもない
3
(0%)
62
抱き枕欲しい人いるかも
3
(0%)
63
時間遡行者
3
(0%)
64
歪んだ愛情の被害者
3
(0%)
65
狙いをつけて
3
(0%)
66
盤王孫棚
3
(0%)
67
跳弾使えよ!
3
(0%)
68
こう見えても101X歳なんだけど!!
1
(0%)
その他
投票総数
1916
+
サイモン・ヨーク
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
貴様アァァァァ!!
308
(28%)
2
ジャンピングサイモン
174
(16%)
3
戦闘中は厨二病発動
83
(7%)
4
もう男だろうと構わん
80
(7%)
5
本当にセルを倒セルのだろうか
47
(4%)
6
順番は守れ!
46
(4%)
7
来るなアァァァァッ!!
32
(3%)
8
お母さん
28
(3%)
9
おかされろ(眼鏡を光らせながら)
26
(2%)
10
5人の中で一番死ぬ
22
(2%)
11
職業:おかん
22
(2%)
12
頼れるメガネ
19
(2%)
13
背中は押すもの
13
(1%)
14
ソノミニキザメ!
13
(1%)
15
攻撃、する。
12
(1%)
16
格好いい
11
(1%)
17
チビ達はまだ5歳だったんだぞ…!
10
(1%)
18
斧D
10
(1%)
19
職業:保護者
10
(1%)
20
ハーベスト・・・だと? やめろ!僕の役目をなくすなアアアアア!!
9
(1%)
21
女だと思ってた…
9
(1%)
22
髪がワカメディック
8
(1%)
23
だのに
7
(1%)
24
変態鬼畜キモ眼鏡(愛をこめて
7
(1%)
25
サイモォン!
7
(1%)
26
職業:導師
6
(1%)
27
鮭
6
(1%)
28
レイジングエッジ(笑)
5
(0%)
29
剣なんて飾りです
5
(0%)
30
割とまつげが長い
5
(0%)
31
大丈夫だ(HPTP-999)
5
(0%)
32
好きに暴れろ!
5
(0%)
33
混乱したらボイスがメカっぽい
5
(0%)
34
居合の構え
4
(0%)
35
頼れるサブリーダー
4
(0%)
36
じょ、女装だと!!?
3
(0%)
37
アニメでは人見知りで内気
3
(0%)
38
サイモン先生レンジャーさん。
3
(0%)
39
ジャンピング貴様ァァァァ!!!
3
(0%)
40
ドラクラのウィザードさん……?
3
(0%)
41
マリーのお兄さん
3
(0%)
42
伐採モン
3
(0%)
43
消耗せずに済まない
3
(0%)
44
立ってられるかァ?
3
(0%)
45
髪がワカメみたい
3
(0%)
46
KYメディック
2
(0%)
47
どざえもん
2
(0%)
48
どっちかというと総攻めタイプ
2
(0%)
49
イリー
2
(0%)
50
クロエに完全にネタ負けした
2
(0%)
51
ジェイド・カーティス
2
(0%)
52
ファフニールさん
2
(0%)
53
ラクーナLOVE
2
(0%)
54
妹(マリー/メディック)がコロシアムに出場
2
(0%)
その他
投票総数
1111
+
アーサー・チャールズ
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
罠イベントの主な犠牲者
193
(17%)
2
もう男の子でも構わん
134
(12%)
3
かわいい
114
(10%)
4
サイモン厨
82
(7%)
5
サ゛イ゛モ゛ォ゛ン゛!!!
80
(7%)
6
最初ウザいと思ってゴメン
53
(5%)
7
おれ、えらい!
50
(4%)
8
愛すべきバカ
50
(4%)
9
アホの子
46
(4%)
10
覚悟できてんのか、あ゛ぁ゛!?
41
(4%)
11
\チクショーオボエテロヨコンヤロー!!!/
26
(2%)
12
フレドリカと血縁関係がありそう
23
(2%)
13
可愛いすぎて死亡
22
(2%)
14
ここまで初見からのイメージ変わったキャラも珍しい
21
(2%)
15
仲間倒れた時はカコイイ
18
(2%)
16
インスピレーションで術式を使っちゃう
16
(1%)
17
『楽勝ー!』←サイモンやられてんのにヤメテくれ。
15
(1%)
18
キャラが薄っぺらい
15
(1%)
19
乙女
15
(1%)
20
チャールズ先生
13
(1%)
21
ヒヨコ系男子
13
(1%)
22
ミレニアムの少年
10
(1%)
23
男の娘
8
(1%)
24
ホメロ!
8
(1%)
25
俺の天使
6
(1%)
26
好きな漫画は「鋼の錬金術師」
6
(1%)
27
ミレニアムの少女
5
(0%)
28
毎回やんのか!?
5
(0%)
29
しりとりしね?
4
(0%)
30
俺の術式で、焼き尽くしてやるぜ!
4
(0%)
31
アーサーのヘッドホン、どうなってんだ…?
3
(0%)
32
ゲッ↑トォー↓
3
(0%)
33
ストーリーメンバーの落ち着き方を引き出すほど明るい
3
(0%)
34
バイクの免許取得済み
3
(0%)
35
後のセスタス
3
(0%)
36
アニメではゴーグル着用
2
(0%)
37
アニメでは関西弁
2
(0%)
38
メイ「アーくーーーーん♪」
2
(0%)
39
左手の包帯が気になる
2
(0%)
40
影薄
2
(0%)
その他
投票総数
1121
+
ラクーナ・シェルドン
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
残念なおねーさん
154
(21%)
2
何もかもがひたすらエロい
97
(13%)
3
混乱中のボイスがエロい
65
(9%)
4
装備代より酒代の方がかかりそうな愛すべき飲んだくれ
62
(8%)
5
お醸様
46
(6%)
6
ぜひ姉に欲しい
43
(6%)
7
酒豪
28
(4%)
8
守ってほしい
23
(3%)
9
隠れ巨乳
20
(3%)
10
隠れ巨乳なのか隠れ貧乳なのかどっちなんだ
20
(3%)
11
隠れ貧乳
20
(3%)
12
ハイガードアント
16
(2%)
13
メインヒロイン
15
(2%)
14
酒!飲まずにはいられないッ!
14
(2%)
15
来ないでえええ
10
(1%)
16
料理をすると毒物ができる
9
(1%)
17
お友達になって下さい
7
(1%)
18
キュア・・・?
7
(1%)
19
一連の冒険後は酒場に入り浸ってそうな人
7
(1%)
20
気持ちよかったわねー
7
(1%)
21
シュレディンガーの胸
6
(1%)
22
バリスタ♀2
6
(1%)
23
ノー、ラクーナ
5
(1%)
24
うわばみ
4
(1%)
25
オリックスの助っ人にいましたよね
4
(1%)
26
わりと胸デカい
3
(0%)
27
バラクーナ
3
(0%)
28
フェラーリ運転できる
3
(0%)
29
メイプル
3
(0%)
30
ラクーナ相手ね!
3
(0%)
31
ラクーナ蒲郡
3
(0%)
32
ラフィーナ・シェルドンの実姉
3
(0%)
33
行き遅れ
3
(0%)
34
酔ってほっぺ赤くなるのたまらん
3
(0%)
35
重量級
3
(0%)
36
エ○リア
2
(0%)
37
元男装の麗人
2
(0%)
38
アニメではおっぱいでかい
1
(0%)
39
アニメではスカートの裾にレース
1
(0%)
40
アニメではニーソ(ヲタの心も鷲掴み)
1
(0%)
41
ダクハンドSじょおうさま ダクーナさん
1
(0%)
42
楽ーナ
1
(0%)
その他
投票総数
734
+
新世界樹2 ファフニールの騎士
+
新世界樹2主人公
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
俺は人間を辞めるぞッ!アリアンナッ!
203
(21%)
2
アリアンナが俺を守る!
126
(13%)
3
ファー
58
(6%)
4
ぐっ…右手の闇が…!
47
(5%)
5
アリアンナ「主人です♪」
45
(5%)
6
やわらか騎士さん
39
(4%)
7
ディンゴ
38
(4%)
8
アリアンナの夫
35
(4%)
9
動物好き
25
(3%)
10
【辞退】
23
(2%)
11
キャッチコピーが既に死亡フラグ
23
(2%)
12
BGM変更担当
20
(2%)
13
鎮まれ俺の右手・・・!
20
(2%)
14
騎士にあるまじき紙耐久
19
(2%)
15
なんだかんだで長生き
15
(2%)
16
やわらか戦士
14
(1%)
17
ギンコ
13
(1%)
18
東京が死んで、僕が生まれた
13
(1%)
19
ナニカ
12
(1%)
20
ワタシハナニカサレタヨウダ
12
(1%)
21
OPの活躍かっこいい
11
(1%)
22
アクセスッ!!
10
(1%)
23
闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!
10
(1%)
24
ドラムカン
8
(1%)
25
変身前の強さはさほどでもない
8
(1%)
26
てめぇはミートボールだ!
7
(1%)
27
ファ●リーズ
7
(1%)
28
公式チート
7
(1%)
29
(21)
7
(1%)
30
ふぁーさん
6
(1%)
31
タルンダ先輩
6
(1%)
32
本気で行くぜっ!
5
(1%)
33
大丈夫だ、問題ない
4
(0%)
34
鈍足紙耐久中火力騎士
4
(0%)
35
アバチュのヒート
3
(0%)
36
アリアンナの大切な旦那さま
3
(0%)
37
カレーの匂いがしそう
3
(0%)
38
ソフトン
3
(0%)
39
フラグクラッシャー
3
(0%)
40
ポゼバスター
3
(0%)
41
レジィナの嫁候補
3
(0%)
42
最期は流星になりました
3
(0%)
43
死亡フラグ出まくるけど死ななそう
3
(0%)
44
滲み出る悲劇オーラ
3
(0%)
45
血戦_身命を賭して
3
(0%)
46
システムイド
2
(0%)
47
ゼルガディス
2
(0%)
48
タフボーイ
2
(0%)
49
バーロー涙目
2
(0%)
50
ヒカリアン
2
(0%)
51
ファニくん
2
(0%)
52
俺、参上!!
2
(0%)
53
其処にロマン砲はあるのだろうか
2
(0%)
54
変身し過ぎでBAD END臭
2
(0%)
55
強そう
2
(0%)
56
武器は刀
2
(0%)
57
筋肉
2
(0%)
58
風が呼んでる
2
(0%)
59
骸殼
2
(0%)
60
いただきマスク
1
(0%)
61
そして男は変身する
1
(0%)
62
たまに杖装備」
1
(0%)
63
カオスヒーロー
1
(0%)
64
デフォで中破
1
(0%)
65
ハルク
1
(0%)
66
ファーガス
1
(0%)
67
ファーファフニール
1
(0%)
68
ミズガルズの調査隊だったような…
1
(0%)
69
ロリコン
1
(0%)
70
慣れるか心配
1
(0%)
71
機神黒掌
1
(0%)
72
肉壁
1
(0%)
73
(もっと俺の評価に)力を!
1
(0%)
その他
投票総数
975
+
アリアンナ・カレドニア
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
首をお斬り♪
313
(28%)
2
主人公の嫁
87
(8%)
3
結構ある
83
(7%)
4
わき
81
(7%)
5
鹿肉
68
(6%)
6
ファーの嫁
58
(5%)
7
尊い
58
(5%)
8
デレデレかわいい
43
(4%)
9
は↑い↓?
38
(3%)
10
ちょっとすごいですよ!
30
(3%)
11
主人公より硬い
28
(2%)
12
えるたそ~
20
(2%)
13
巨乳
19
(2%)
14
しょっちゅう目がしいたけ
17
(2%)
15
ひらりっ♪
15
(1%)
16
オーッホッホッホッホ♪
14
(1%)
17
おっとり天然系
12
(1%)
18
め、目が合いました!
12
(1%)
19
シカスキー
12
(1%)
20
やりたい放題です♪
11
(1%)
21
むちむち
9
(1%)
22
ホテルアリアンナ
8
(1%)
23
丸々と太っていて美味しそうですね!
8
(1%)
24
学級王ヤマザキ
8
(1%)
25
和風ヒロイン
7
(1%)
26
世間知らずお嬢様可愛い
6
(1%)
27
主人公の護衛
6
(1%)
28
巨乳を描くと死んじゃう病、ついに克服
6
(1%)
29
獅子搏兎 です!
5
(0%)
30
選択肢にろくなのがない
5
(0%)
31
カープ女子
4
(0%)
32
私が(主人公)を守る
4
(0%)
33
肉食系女子
4
(0%)
34
はぁ〜い♪
3
(0%)
35
アリアンナの宿
3
(0%)
36
主人公の親衛隊長
3
(0%)
37
主人公はアリアンナの方がふさわしい
3
(0%)
38
戦うお淑やか
3
(0%)
39
早く人を斬りたい…!
3
(0%)
40
武器に鞭が無いのが残念で仕方ない
3
(0%)
41
矢張り替える
3
(0%)
42
色々と名言が多い
3
(0%)
43
はい?
2
(0%)
44
ペチペチしたい
2
(0%)
45
今宵の虎徹は血に餓えておる
2
(0%)
その他
投票総数
1132
+
フラヴィオ
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
いやいやいや
287
(19%)
2
幼な地味
171
(12%)
3
やだぁ…
156
(11%)
4
フラヴィオが可哀想だろ
142
(10%)
5
声が番長な陽介
82
(6%)
6
ヒロイン二号
76
(5%)
7
フラなんとかさん
39
(3%)
8
産まれてくる性別を間違えた男
36
(2%)
9
オカン二号
35
(2%)
10
ツッコミ族
34
(2%)
11
にじみ出るアツロウ臭
33
(2%)
12
癒し
32
(2%)
13
ツッコミマスタリー★★
31
(2%)
14
くしゃみが可愛い
28
(2%)
15
陽介
25
(2%)
16
いい主婦になる
20
(1%)
17
1フラヴィオ2フラヴィオ
19
(1%)
18
イケメンなのに…地味
17
(1%)
19
かっこいいし、かわいい
14
(1%)
20
最強嫁属性持ち
14
(1%)
21
なんでだよ!
13
(1%)
22
弓の人
12
(1%)
23
言ってやれフラヴィオ
12
(1%)
24
胃腸が弱そう
10
(1%)
25
チキン
8
(1%)
26
野生のオカン
8
(1%)
27
ツッコミ吉
7
(0%)
28
大苺大福
6
(0%)
29
女子力
6
(0%)
30
RD
5
(0%)
31
メインツッコミヒロイン
5
(0%)
32
ラノベの主人公
5
(0%)
33
外さ…ないっ!
5
(0%)
34
残念ポジション
5
(0%)
35
準備、OK♪
5
(0%)
36
FE覚醒のア〇ールっぽい
5
(0%)
37
そっとしておこう
4
(0%)
38
アリアンナより姫
4
(0%)
39
不憫=愛されポジ
4
(0%)
40
うそつきフラヴィオ
3
(0%)
41
うるせー!!
3
(0%)
42
ィッ!!
3
(0%)
43
イケメン(やわらかい表現)
3
(0%)
44
ウェイバー
3
(0%)
45
ホラヴィオ
3
(0%)
46
嫁力も婿力もある
3
(0%)
47
毒味担当
3
(0%)
48
生真面目
3
(0%)
49
結婚で幸せになるタイプ
3
(0%)
50
逝くなあああぁあぁ!!!!
3
(0%)
51
道下正樹
3
(0%)
52
サジタリウス担当
2
(0%)
53
スケヴィオ
2
(0%)
54
呼んでねーし
2
(0%)
55
壁登りフラヴィオ
2
(0%)
56
男なのか女なのか
2
(0%)
57
男の娘
2
(0%)
58
苦労人
2
(0%)
59
うおっまぶしっ
1
(0%)
60
お留守番
1
(0%)
61
しっかりしたイタリア
1
(0%)
62
ちょろいね~★
1
(0%)
63
エロビ王
1
(0%)
64
キャプテン・ルサンチマン
1
(0%)
65
フロースガル
1
(0%)
66
何言ってんの(半ギレ
1
(0%)
その他
投票総数
1478
+
クロエ
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
ぶい。
112
(21%)
2
楽しいっ!!!すごくぅっ!!
79
(15%)
3
クロエオマエマルカジリ
65
(12%)
4
つーん
37
(7%)
5
おにくだいすき
32
(6%)
6
くおえうえええるえうおおおお(^q^)
25
(5%)
7
スリザリンは嫌だ
19
(4%)
8
かわいい
17
(3%)
9
ぱちぱちぱちぱち~
17
(3%)
10
クロエは、みんな一緒が良かったぁ…
17
(3%)
11
チャールズ先生の生徒なのです!
10
(2%)
12
ふとももぺろぺろ
9
(2%)
13
魔法幼女くろえ☆マグス
8
(1%)
14
おなかぺろぺろ
7
(1%)
15
レモン掛けない派
7
(1%)
16
マイペース
6
(1%)
17
ばっちこい
5
(1%)
18
ふぇ
5
(1%)
19
パパ・・・ママ・・・ベル・・・
5
(1%)
20
反重力おさげ
4
(1%)
21
意外に前衛
4
(1%)
22
これは、いーもの
3
(1%)
23
すたこらさっさ
3
(1%)
24
ふぉ~すぶ~すと
3
(1%)
25
ょぅι゙ょ
3
(1%)
26
ベェル!(悲鳴)
3
(1%)
27
美味しいは正義
3
(1%)
28
肉食系女子
3
(1%)
29
魔女っ子
3
(1%)
30
(お肉を見て)にんまり
3
(1%)
31
えっへん
2
(0%)
32
せ〜→のっ↑!
2
(0%)
33
やりました。
2
(0%)
34
カッチーン
2
(0%)
35
クロエの突撃インタビュゥ
2
(0%)
36
盾ならおまかせ?
2
(0%)
37
秘伝忍法
2
(0%)
38
腹肉
2
(0%)
39
雲雀
2
(0%)
その他
投票総数
535
+
ベルトラン
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
ひろし
271
(31%)
2
「パラディンが逃げて何が悪ィ!」
84
(9%)
3
「「ハードボイルドごっこ」」
78
(9%)
4
おっさん
59
(7%)
5
バーカバーカww
57
(6%)
6
「あー腰が痛ぇ!(採掘しながら)」
44
(5%)
7
ヤメロー!...ヤメロオオオー!!
27
(3%)
8
「はぁ~ずれェー!!」
25
(3%)
9
敵のF.O.Eが東の地下道に逃げちゃってさぁ
25
(3%)
10
やだねー強そうだねー
18
(2%)
11
ラッキーィタァイム!!(一番ハイテンション)
17
(2%)
12
おっさん絶好調!
13
(1%)
13
マダオ(まだ本気出してないオッサン)
12
(1%)
14
いいよ!こいよ!
11
(1%)
15
ところがぎっちょん
11
(1%)
16
ハンネスさん
11
(1%)
17
木原くン
11
(1%)
18
春日部のパラディン
10
(1%)
19
死亡フラグ満載
9
(1%)
20
焼け野原ひろし
9
(1%)
21
やる時はやる男
8
(1%)
22
保護者
8
(1%)
23
ペロトラン
7
(1%)
24
主人公
5
(1%)
25
働かせたいおっさん
5
(1%)
26
ロボとーちゃん
4
(0%)
27
「ヒロシ」のあだ名を持つ聖騎士
3
(0%)
28
このおじさん、変なんです!
3
(0%)
29
サブクラスはガンナー
3
(0%)
30
シギント
3
(0%)
31
前衛がやられたら本気出す
3
(0%)
32
盾は飾り
3
(0%)
33
終わり(hage)が見えたな・・・
3
(0%)
34
腰が痛い
3
(0%)
35
面倒だな、まだ地図ができてねぇのか...
3
(0%)
36
靴下が最強兵器
3
(0%)
37
だらしねぇな
2
(0%)
38
のび太並みによく寝る
2
(0%)
39
ベルおじさん
2
(0%)
40
ローゲル
2
(0%)
41
俺の夫
2
(0%)
42
野良犬騎士
2
(0%)
43
30代後半
1
(0%)
44
NEET
1
(0%)
45
ザック・ヴァン・ブレイス
1
(0%)
46
ベルトランニング
1
(0%)
47
ロリコン
1
(0%)
48
保護されたい保護者
1
(0%)
49
守るより守られたい盾男
1
(0%)
その他
投票総数
888
新・世界樹の迷宮に登場するプレイヤーキャラの1人。
謎の遺跡で出会う記憶喪失の少女。CV:伊瀬茉莉也
とにかく可愛い。
ある人の解析によれば、彼女の本名は「フレドリカ」ではない可能性ありとのこと(リクやリッカみたいな名前?) 実際はどうなるのか…wktk
クラスはガンナー。フロストガン子の妹と言われても違和感のない容姿を持つ。
全くもって可愛い。さすが日向サン。
+
続きを読む
某お絵かきサイトではキャラ情報が出てから1日くらいでアザステあのねの犠牲者となってしまっていた。哀れ。
ぶーーっ!!ちょっ…死ぬ…!衛生兵…衛生へーーい!!!!
で有名なフレデ肉と間違えないように。
因みに彼の中の人はサイモンと同じくおのでぃである。
やや薬依存症のの回復役とも関係ない。
恐らく、彼女の名前はアメリカのミステリー作家フレデリック・アーヴィング・アンダーソン(Frederick Irving Anderson;1877-1947)から来ている。「怪盗ゴダールの冒険」は氏の有名作品。
今回の新世界樹の主要キャラは、作家から名前が取られているようだ。
俺の跳弾がはかどるな……
↑クイックドローがどうかしましたか?
三色チャージは続投だろうか。期待
この子が2準拠のガンナー(鈍足高火力)だとすると素早さの高いキャラが欲しくなるな。ひょっとしたらサイモンあたりがそうなるのかもしれんが
↑俺は主人公が高速脳筋だとふんでいる
まだどういうキャラか詳しく知らないけど、からかった時の反応が可愛そう。
アーウィングと聞くと、某攻略王が脳裏をよぎる…
↑私は某吸血鬼殲滅部隊の某少佐を思い出した。
ショートかと思ったらポニテだったと思ったらツインテだった
ちなみに、元ネタ↑9のフレデリック氏は男性。フレドリカが男の娘という可能性も微レ存…?
某君と響きあうRPGの主人公とは関係ない
今までフリントロック式の銃器だったけどこの子はオートマなのね
↑SIG SAUERに似てる? 後、二丁拳銃の方は「ガトリングですか?」って感じの銃口だが、ドランクバレット用なのか
フラドリカやクレデリカと誤って覚えやすい(俺だけ?)。流石にヒロインだからフレなんとかちゃんとは言われないだろうけど、アトラスゲーで中の人伊瀬茉莉也、ガンナーという点から『本気狩るドリー』と呼んでいるのは俺だけで良い
今回エレファントガン無いのかな(ゲス顔)
弾けるサンダーショット
ぶっちゃけょぅι゛ょ枠。ひむかいさんGJ
個人的には使い勝手は良かった銃パイのスキルとかあってほしい、ガンナー基準だから鈍足だろうし
↑ 三色 縛り 必中 全体攻撃 高火力に加えて先制攻撃にチェイスって器用なんてレベルじゃないなw
アルケもいるし三色没収の可能性も微レ存…?
↑三色チャージは欲しいところ。今回は複合でオナシャス。
↑2,3 チェイスはハイランダー枠と予想
物語の鍵だからといって真のクルスニクの鍵ではない
フレドリカ、フレドリカ、フレドリカ、フレデリカ、フルデリカ・・・。成る程、物語の鍵とはこういう事だな
にぱー☆
ボウケンシャーが生き残る確率は?
↑ 2%って言わせたいの?
フレなんとかサン
↑フレースヴェルク「呼んだ?」
先着特典CDのフレドリカちゃんが尋常じゃなくロリである。それはもうロリである。
ロリロリダブルピースである
特典のあれはもうひむかいさんの禁断症状としか・・・
そうか・・・今の日向さんの流行はロリプニか
↑1〜4 ラクーナやらローザやらひむかいさん色々大丈夫かと思ったが、安心した(?)
なお早くもアヘ顔Wピースコラが量産されている模様
皆!PVでフレちゃんが脱いだぞ!(ゴツいスーツを)
PVって事はやっぱゲーム内にアニメーション入ったりするのかなぁ
と思ってたら本当にアニメーションあった
プニ顔ダブルピース
先着購入サントラのフレドリカさんの目が、3のショタプリレベルでキラキラしてて吹いた。というか、普通にアムリタをヤりすぎてラリってるように見えたw
↑ひむかいさんのリミッターがぶっ飛んだんだなあ、と冷静に受け止められた俺は…
今回ロリ枠少ないからフレドリカがこんなにロリなのか…そしてSQ4のロリショタ多すぎ問題ももしかしてミレ少のせいか
PVみたけどフレドリカって千年前の古代人なのか?オートマみたいなの使ってたし
至高の絶壁
巨乳になーれ
フレドリカ「黙れクソムシ」
アヘドリカさん
中の人的な意味でひそかに素晴らしい悲鳴に期待している自分
↑へー、そんな役やってんだー。俺は『ナノデアル野生児』『天罰てきめん☆』と『腐ってやがるセナ過ぎたんだ』しか知らんなあ。ネタバレっぽいが、この子、4の巫女ポジみたく、ヴィズルの抑止力として働くのでは? と勝手に妄想。シリアスシーンに期待、かな
↑とある界隈では某氷結の魔女とかリュパンの曾孫のおかげか演技が注目されてるよな
おさげいらない
シンジュク出身の可能性が微粒子以上のレベルで存在する
アーサーに対する蔑みかわいい
頑夢叶っていうDQNネームならシンジュク出身の可能性も……
物理攻撃、属性攻撃、封じに加えてHP回復もできるようだ。ドラッグバレットも健在か?
シンジュクの真上で付近で発掘されたはずなのにどっからどう見ても外人さんである、遺跡は世界樹から離れているのだろうか?
シンプルに考えて外国生まれ新宿育ちでいいんじゃないかな?
紹介PVまさかの三人目。いや、勝手にトリかその前だと思い込んでただけなんだけど。↑3で触れられているが、攻撃、絡め手、回復と何でも出来るようだが、器用貧乏にならないようスキル振りは良く考える必要あり、かな
↑ラクーナ、サイモン、アーサーと来て四人目だぞ
↑あれ? 俺の端末だとアーサーが4人目なんだが…まあどーでもいいか
PV内でチャージフレイムもあるのが見えたね
あのパーティなら封じメインが安定かね
戦闘ボイスが矢鱈好戦的である。フレドリカ△
1000年生きてるしミレニアムの老女だよな
アヘ顔ダブルピースロリババ(ry
オープニングで剣持ち上げられなくて「ふんぬー!」(>Σ<)って感じでフレドリ可愛い。しかしガンナーってSTR高かったんじゃ…?
↑ハイラガのガンナーとは違うかもしれない。もしかするとパイレーツ程度だったりして
大の偏食家。「魚は骨が多いから嫌い。脂っこいお肉は苦手。モソモソしたものも喉が詰まるから嫌い。」
「偏食の原因は食わず嫌いだから色んな物を食べさせてあげてね」とのこと。嫌がる女の子の口に食べ物をぶち込むイベントでもあるのか
いろんなものぶち込まれまくって特典サントラのジャケットみたいになっちゃったんですねわかります。
1000年も食べてないとか壮絶な食わず嫌いだな
1000年前の食い物が胃袋に残ってる可能性も…
結構ツンツンしてたけど、メイプルアイスに目を輝かせるあたりやっぱ子供
ああ、なんか聞いた事がある声だと思ってたが、フレドリカの声優ってデビサバOCのミドリの役もやってたのか
序盤だからか目茶苦茶態度悪かった
混乱状態の時のボイスがかわいい。ぜひ一度聞いてみよう。
↑あれれー?
↑↑ よぉ~くぅ~ねらってぇ~
アイスは好きな様だけどお肉もお魚も苦手なのか
夏への扉かよ。SFネタ多いな。
↑名前の元ネタ的にもフレデリカで良さそうなものを、敢えてフレドリカとしたのは、その辺を狙ったからでしょうね。
GAMEOVER時のセリフも聞くべし。
結構ツンツンキャラ、に見えるが単に素直じゃないだけかも、そして時々電波になる、かわいい
それにしてもフレドリカちゃん胸な(ヘッドスナイプ
↑千年眠ってて栄養が奪われたと考える事も(跳弾
実はラクーナさんも胸な(雪化粧
結局世界樹キャラはロリが多(大切断
マスコットのししょーは巨(シールドスマイト
でもふぉーちゃんは絶ぺ(リベンジスマイト
それにしても世界樹のマスコットは皆金髪だよね
↑金髪かつ青目 な
ソド子は犠牲になったのだ…
↑頭巾ソド子「涙拭けよwww」
↑2,↑4:まあ、4のマスコットふぉーちゃんだしな!(怒りのソードテンペスト
↑アヒャラリカ「よーく狙ってぇ」:y=-( ゚∀゚)・∵;;.ターン
鹿戦で混乱したフレちゃんが自分のこめかみを「よーく狙ってぇ」ぶち抜きました
ディレクターが日向さんの金髪キャラ大好きだからね
特典はペドドリカちゃんかわいい
フレドリカの名前は、ロバート・A・ハインライン(ペンネームの一つはサイモン・ヨーク)のSF小説『夏への扉』の登場人物の一人、フレドリカ・ヴァージニア・ハイニック(リッキイ・ジェントリイ)から来ている可能性が高い。ちなみに『夏への扉』の作中では、冷凍睡眠やタイムマシンの話が出てくる。
↑フレデリック・アーヴィング・アンダーソンとの複合かな、たぶん
opを見た限りでは、彼女の使用する拳銃はベレッタpx4だと思われる。
レンコンみたいな銃はペッパーボックスという種類
予約特典のディスク取った時に鼻血出したのは俺だけじゃないはず あれは不意打ちだった…
↑同意 黒ドリカちゃんも中々…
電撃ニンテンドー(2013年8月号)の表紙でもダブルピース。もはやダブルピースキャラで固定されつつある。
銀魂ヒロイン張りのヨゴレになっちまった・・・
世界樹マスコットキャラはどこかで残念キャラをつけられるがこの子も例外ではなかった…
特典コミックのリバースっぷり+雑誌イラストのヨダレまみれのカエル足、のおかげで完全に汚れキャラのイメージが固まってしまった……
汚レドリカ
強制変更不意打ちすぎた
買う前は皆の書き込みを「へー」みたいな感じで見ていたが、特典付きを買った今ならニヤニヤしながら書き込みが見れて楽しいわw特典CD外した瞬間リアルでウハッて声が出た。そして前門のゲロ、肛門のお花つみ、フレドリカちゃんに死角はない。
あの日焼跡はスク水だろうか?スク水フレドリカちゃんも見てみたいものだ
↑スク水だろうけどフレドリカは学校通ってるのか?
↑学校に通っているとは限らない。噂によると深都にはスク水で接客してくれる宿があるらしいぜ。設定画集?知らんな
↑↑そもそも浮き輪がエトリアにあるのかどうか…つまり細かいことを気にしたら負けである
↑いわゆるCGイラストだと思えば問題無いだろう
最初CD取った時真ん中の出っ張りのせいでブラが見えずてっきり全裸かと
俺はああいう水着を着ているのだと思った。スク水の跡だとわかった瞬間に脱帽した。
胃腸が弱い所に共感する
特典CDの漫画についての感想。女の子はめんどくさいなぁ。何で「ちょっと●●●してくる」くらいはっきり言えな(チャージショット)
しょっちゅうお花摘むせいで下○臭いのを気にして恥ずかしがる女の子とかだったら萌える
全くの余談だが男だと「雉を撃ってくる」になる。このパーティで雉撃てるのフレドリカさんだけっすね…!
お友達ってはっきりいわれて生殺しにされちゃあさすがに理性失っちゃいますよドリカちゃん・・・
物語の中心で戦闘でのスペックも高いのに下ネタ担当でキャラが固まってしまった哀れな子。ガンナーが一人でお花摘みに行ってhageる同人誌もあったような…
調整された飲料水に慣れ親しんだドリカちゃんがいきなりエトリアや樹海の生水飲んだらお腹がびっくりしちゃうから仕方ないところはあるけどね。
この流れなんなの…? と、今特典開いてみて爆笑した。つーかフレドリ可哀想なゲ□&〇リインポジ…。開発陣、彼女に恨みでもあんのかww
本編探索中は普通に湧水で喜び蜂蜜に目を輝かせるのだが…… なぜこうなったし
混乱した時のボイスが笑える。「にぇらいうぉ~ちゅけてぇ~」
↑って何を言ってんのかと思えば「狙いを~つけてぇ~」って言ってんのなw
個人的には「補助を!」がお気に入り
現代っ子だからトイレとか言い出しづらいけどお腹弱くて頻繁に行きたくなって悩んでたり、湧き水飲むたびにお腹にきて辛そうだったりと妄想が止まらない
ニコニコ大百科の「ゲロイン」のページにドリカちゃんの追記を頼んだら解説付きで、しかもお花つみにまで触れてくれた。感無量です。
そりゃ世界樹のマスコットは残念な子にされてしまうのが常ですしおすし というかフレドリカに五日間クエストとか胃腸的な意味で地獄だったろうなぁ…
歴代世界樹マスコットが残念補正かかるのは常だが、ここまでシモに特化したのも珍しいのではなかろーか
↑1、↑2:なんでや!3の金プリはまともだったやろ!
↑残念だがアガタとカナエに冷たくする冷血女にされちまってるぞ
↑↑金プリのページ見てみろ。だいたいアホの子設定だ。
サイモンの歩き読み注意するところのフレドリカちゃん可愛い
公式による残念度合いではししょー>フレドリカ>ふぉーちゃん>プリかな
グラズヘイム2でアイギスが〜であります口調じゃなくなったときの哀しみを背負う羽目になった
↑アレなあ。hage同。確かに『変えるべき』なんだけど『変わるとイヤ』っつーか常時なのがダメだわ。ネタバレ回避のため抽象的過ぎる表現でスマン
↑あれには面食らったわ… まじでイベント直後は「コレジャナイ」感に襲われた
ラクーナ曰く、小さくてかわいいから追いかけて後ろから捕まえちゃいたい
天才少女疑惑
みんな7月24日発売の新世界樹のオリジナルサントラのジャケットのフレさんはもう見たかな?
生活レベルが急に変わっただろうに不満や文句を全く言わないのは記憶喪失だから比較対象が無かったからだろうか
↑千年前が今の絵とリアより井浦氏だったかと言うと必ずしも。文明レベルは遥か上だろうが、4の描写と日見ると食糧生産もままならないよな汚染状況だった可能性もあるし、総合したらエトリアの方が恵まれているかも。
アーサーとの戦闘前掛け合いは同年代の会話ぽくて微笑ましいね
エリア2のイベントで"それはちょっと"
を選んだら他のメンバーが呆れ絵に。ヘタレですみません
Sドリカ
HPとVIT以外が平均的に高いという何という高水準なクラス…
いつの間にかフレドリカを前衛にしてた自分が怖い…
キャストオフ…!
エトリアの街に来たとき空気が綺麗とか言ってたのはそういうことだったんだな
PT的に縛り特価の方がいいのかね。火力ゴリ押し編成だとボス戦が毎回運ゲー臭い。
おさげがこれほど似合うロリはいないはず
弱くはないが後半のアーサーと主人公の火力がひどいので火力不足に感じる
アクトブーストでブーストしてチャージ系使えば十分酷い火力。
とあるイベントでぬるぬるの液体を飲まされる。とあるイベントでぬるぬるの液体を飲まされる。スタッフ自重し…良いぞもっとやれ
6層でキノコのような何か(意味深)を食べさせると特典と同じように吐いてくれる。きっとひむかいさんのせい
愛称の頭に「ク」を付けるとあら不思議、某アトラス作品のアニメ版にて悪魔「hageネ」を召喚し、原作より早くhageてしまった元刑事の愛称とそっくりになるぞ。
実は3に「リッキィ」は出てきている
汚物排出系ヒロイン採用とはアトラスも思い切った物である、かわいいけど。
リッキィが合わない人は、引き継ぎのときに一度ストーリーにして、開始直後にセーブして改めてクラシックに引き継ぎすればフレドリカで進められるぞ!どこに書こうか迷ったけどキャラ関連だしここに
攻撃するとき、「外さない!!」と言いながら「MISS」の文字が出て萌えちまったよリッキィマウスさん
ヴァーに対してだけ反応変えてるような気がするんですが…気のせいか
↑気の所為じゃないww
断固気のせいじゃないな 時々無駄に甘い雰囲気になる
正直弱い
単体火力としてはな。支援が優秀なんだ
二階層で定量分析6のグリモア出たんで、ボス戦ではぶっちぎりのエースです
火力も十分過ぎるのですが…
チャージ系に跳弾にアクトブーストって時点で十分火力あり。というか、ガンナーで火力不足って言われたら、ソードマンやブシドーの息が止まってしまうw
ストーリーだと縛り担当に一番向いてるから、70キャップの状態で縛りにポイント回してると火力系スキルが疎かになるってのはわかる
VITが低い以外は特に弱点ない上にスキル構成も種類がそろってるクラスに弱いというのはそれは贅沢という奴である
あなた色に染めてbyリッキィ
ささいなことではあるが、なぜ千年後の人間と彼女は会話ができるのだろうか?1000年前といえば、今に例えれば平安時代ってくらい時代が異なる。古文のアレを見ても分かる通り、言葉が通じるとは思えないのだが・・・
↑冷凍休眠時に、マイクが睡眠学習、とか? ところでリッキィと言う呼び方に俺は慣れてきた今日この頃、冒険者の皆様いかがお過ごしですか
↑スマン…… リッキィと聞くとあのカエルしか出てこないんだ…
↑3:これは単なる憶測だが、エトリアの街(国?)にはリッキィと同じ1000年前からずっと生き続けてる人間がいた そして、その彼を基準に言語が確立されていったとしたら、会話できてもおかしくないのでは?
↑一部ネタバレになってない?
最初からリッキィという愛称には違和感なかったので、むしろ変わってショックという意見が少なくなかったのに首を傾げた
上の方にあるが名前が変わるフラグは一応立ってはいた。
もう1000年保存しよう(提案)
アホドリカって勝手に呼んでる
新婚旅行(違)の最中に2の世界樹登ったりするんだろうか?
↑新世界樹2に期待だな
この子のアクトブースト→跳弾3連に随分助けられた。リチャージ★と探索準備しっかりしてればTPそんなに減らないし
ちょうど夏への扉をよんでたせいで!?ってなった・・
サイモンさんは失われた言語で磁軸からグラズヘイムいけるようにしたのに対してマイクとは言葉が通じてたから実は2言語だったのではないだろうか
冷凍保存にマイクっていう人工知能が出てきてる時点で現実の科学よりオーバーテクノロジーなのは間違いないし、単順に翻訳機械とか学習機械があってもおかしくはないと思う
↑もしかしたら失われた言語はプログラミング言語だったりして。
グリモアで呪言使わせたら「交わりなさい!」って言ったんだけど、何が交わるんですかフレドリカさんねえ何が交わるんですか
↑そりゃもちろん俺とフレd(跳弾
身長154cm 意外とあるのね……
とりあえず拾い食いイベントはドリカに食べさせてる、サンプルとマジレスして見たりドコッ!(HP-999TP-999)とかなってみたり
混乱するとペネトレイトの発生率が大幅アップしてるのは絶対気のせいじゃない
↑ つ「マーフィーの法則」
情報なしで購入したからパケ絵で可愛い系統の男の子だと思ってたよ
コーり属性のコー撃がコー果的よ
天罰☆てきめん
アルバムのボイスで「無駄無駄無駄無駄無駄無駄」って連呼させて爆笑しててごめん
↑俺は声かれそうなほど悲鳴連呼させた。楽しかったけど今は本当に謝りたい。
君は第6層にある食べられそうな有象無象を彼女に食べさせてもいいし、食べさせなくてもいい。
新婚旅行行く前にマイク修復してやれよ
↑ 自称お友達のマイクが旅行に反対するかもしれない。
新婚旅行の行先はハイラガ(ヴァーの故郷)なのかな。それなら新世界樹2の口実にもなるよね
新2が出たらバーローが良い人になりそうで怖いww
彼女のスキルアクトは簡単お手軽最強スキルの一つ
ブーストしたら解放っ!といわれました。何を解放するんだ?
胃の弁だろロロロロロロ
混乱時後列から前列に撃ち自分に跳ね返らせるフレドリカちゃんさん
裏ボス撃破後、せっかく最後だから…と思って彼女の手を取ったら「うん…」って引かれてしまった切ない
サントラを買うともれなくフレドリカちゃんの可愛いイカ腹が拝める。冷えないようにさすってあげたい
↑あれってバードなんだよな?主人公と仲良くバードに転職してるんだよな?
そして桃鳥と同じく絶壁である
かわいい
下手にあれこれ覚えさせるより自身のスキルをグリモア化させた方が強い印象。 術式マスタリーと定量分析はアーサーに頼み、銃マスタリーと前提が重いチャージ○○をグリモア化すれば縛り、跳弾、属性攻撃と何でもござれの強キャラとなる。 ちなみに俺は残りの一枠はハーベストにしている。
ヴァーとフレドリカちゃんの本は出ないのかッッッッッ!!
ここはどこ…?私は何かを成し遂げるはずだったのに。あなたが助けてくれたのね。あなたと一緒に居れば記憶が戻るかも。私も連れていって。
ダブルアタックでいつもの2倍の200万パワー!アクトブーストで3倍の600万パワー!そして……、ブラッドウェポンやら血の暴走やらウィークショットやら、おまえ(氷竜)を上回る1億2000万パワーだーーーッ!→カウンター
↑でフレドリカにバルカンフォース+ダブルアタックつけてたら混乱して始めて全滅したある意味ハイランダーより危険な少女だった。
「コオリゾクセイノコウゲキガコウカテキヨ!!」ん?ん?え?ってなったのは良い思い出。
あれ聞いてると撲殺聖女を思い出すわ、「弱点みたいね!」
色んな階層を巡りながら少しずつ記憶を取り戻していくと思っていたら、まさか自前のリカバリ手段で一発回復するとは予想外過ぎた。
6層の食い物……食い物?イベントでついにゲロインだ!と思ったと同時にかなり罪悪感が……リョナは駄目だよ……
何故かドリカちゃんがグリモアで採集係りになってるウチ。1000年前では経験したことないんだろうなぁと思いつつ、採取で腰痛めたり伐採で手斧持って腕筋肉痛になったり採掘で力足りなくて小さい欠片しか出なかったりで涙目になって結局主人公に頼るドリカちゃん想像すると萌える
まさか変なキノコで-999するとは思わなかった。すまんな
まさか1000年以上前の冷蔵庫の中の物が安全かつ美味しかったとは・・・不覚
超次元冷蔵庫の定義のひとつにしよう
俺のドリカちゃん切断咬するよぉ
キノコを食わせた上に全力逃走を選んでしまった。きっとドリカちゃんの中では主人公がアーサーと同格でカースト最下層。
おや、いつのまにか投票欄が…。どことは言わないがまずここより修正すべきページがあると思うが
第3階層でミミズに巻きつかれながらカエルにペロペロされるドリカちゃんマダー?
ゲロインでゲリインでもやっぱり可愛いドリカちゃん
むしろゲロインゲリインだから可愛い
しかし、もしも何かの間違いで人類が殆どor全滅していたらフレドリカちゃん最後の人類だったのだろうか?
父親はグラズヘイムやグングニル製造の中心にいたが、実験中に行方不明になったらしい。
復活直後にした排便は図書館が文化資料として頂きました
↑コールドスリープする前に腸内洗浄とか体内を綺麗にするだろ、とマジレス。
ゆっくリッキーが拝めるぞ!印章は変わるけど・・・・
(スタンド)解放っ!跳弾!ズギュュュュン!「この!ドクサレ!ロリコンどもがァ
跳弾みてたらポルナ○フのスタンド思い出したんだ。
戦闘不能ボイズが \(^o^)/ に聞こえるだけど僕だけかな
↑ぉわた…し………
↑オワタ式?(難聴)
たまに六層カニやメタル系相手にチャージサンダー撃つ時に、外さないって言いつつ外すから困る。そして外した場合大概酷いことになるからもっと困る
銃のおかげで行動速度は早めだけどAGIはお世辞にも高いとは言えないからなぁ
「外さない!」→MISS、「狙いを付けて!」→MISS
↑外さないとか言いながら盛大に外すフレドリカちゃんダメな子かわいい
身長154cmなら、現代日本の平均身長で言うとドリカちゃんは13歳という事になってしまう。ヴァーは青年らしいので、18歳位から大体20代位?になる。某イラスト投稿サイトに「中学生と大学生の不純異性交際感がある」的なイラストがあったが、だいたいあっている感じがする。
↑偏食家な上に汚染された環境で生まれ育っているんで、多少発育が悪くなってるだけという可能性も。
環境から考えるとむしろ13で154は背が高い部類に入る気がするな。というか、あのペドさで154って結構高いな、後10cmは小さくてもいい気がする
↑環境も何も考えないで現代の平均に当てはめたら144cmだと11歳になる。小四か小五という事にw
↑氷竜「ガタッ」
ロリむかいさんとこの、ヴァーを待ってる間(´・ω・`)ショボーンってしてて、差分でヴァーが来て(*゚▽゚)ノキタッって顔になってるのがすごくかわいい
ヴァーがキノコゲロを吐いても逃げずに気遣ってくれる良い娘である
げろd まで打つとgoogle先生がビシッと当ててくる
公式とプレイヤーの両方から歪んだ愛情を向けられている。この子はグレていい。
君はガンナーとして世界樹の物語にかかわる少女として認めてもいいし、壮絶な食わず嫌いからきたゲロインを確立した少女として認めてもいい。
ゲロイン、ゲロイン言うけどつわりかもしれないだろ!いい加減にしたまえ!
リッキーのアトリエ ヴァーランドの錬金術士でおk?
大学生の自分よりフレドリカの方が身長高いのか……と思ったけど、外人さんなら子供で154cmは妥当か小柄なくらいかね
ロリに始まり緊縛、男の娘、美青年(?)の次はス○とボウケンシャーの性癖はどんどん拡大していくのであった
↑ス○とは…?誰のことなんだろ
↑綺麗なままの君でいて
ゆうて日本女性の平均って確か158だしあてにならんよな、小柄小柄言うけど154ならちょい小柄程度で済むし、大人になってヒール履けば日本内では大して気になるほどのものじゃなくなる。外国は知らん。
一度穢れたらもう二度ときれいな頃には戻れないからな…
ケルなんとかさん討伐後のサクヤさんによると、フレドリカちゃんはあまり食べないので、心配らしい。一方、アーサーはよく食べるらしい。まだエトリアの料理に慣れていないのか…?
↑君は、酒場の料理が大盛りであるため相対的に少ないように感じているだけで絶対量は別に普通だと考えても良いし、スタッフが偏食設定を思い出しただけだと思っても良い。ダイエットをしていると考えるのも自由だ
通常攻撃特化にしたら普通に6発ぐらい撃ってたw
発売前からいろいろネタにされるその少女は公式ヒロインだと思う。
超テクノロジーの時代からやって来た彼女……もっと高性能の装備を持って来て欲しかった……。
火縄銃持ってきたあたりゲームの仕様と技術力が衰退した前提で時代に会うようにしたように見える。または金足りなかったか
いくらなんでも火縄銃ってのはなぁ……歴史の教材じゃないんだから……。
ついでに簡易軽量型ギムレーも持って来て欲しかった。
↑×それなんてメタルマックス?
今月のニンドリに君はデザイナー日向悠二さん書き下ろしフレドリカに照れてもいい(以下略)。と書かれていた
採取系スキル発動した時の「もういっこ!」がこっそりお気に入り
彼女が敵にデバフ系かけるときの「味わいなさい!」が若干サドく聞こえるのは私だけだろうか。かわいいからよいのだけど。
↑あれ「交わりなさい!」じゃなかったのか・・・似ているようで意味全然違うけどデパフ全般が呪ったり、衰えさせるタイプだからあんまり違和感ないのは俺だけか?
ちょっとした台詞の一つ一つがかわいくてとてもよい
バルカンペネトレウィークダブルアタックからの「ねらいを~ちゅけて~」hage
混乱状態ぺネトレイターで前列のヴァー貫通して自分もダメージってつまり、貴方を殺して私も死ぬ!って感じ?抱き着いてヴァーの腹側から撃ち抜くとか、どんな痴情のもつれなのよ?
フレドリカちゃんに成長の余地はあるのだろうか?あったら2ではグンバツお下げの美女が登場の可能性が微……?
他のゲームならあるかもしれないが、ひむかいさんだからなあ…少なくとも胸の成長は見込めn(跳弾
サブウェポンシステムがあったら二刀流ならぬ二丁流……二丁拳銃にして体術っぽいグリモアつけてガンカタやらせたかった
↑そんなことしたら尚更混乱状態が怖いような気も…
初めてパッケージ見た時、余りの絶壁っぷりにビックリした。元がAAAサイズとかでも可愛く盛れるブラだってあるのに…フレドリカの時代は、ランジェリー開発なんかには構ってられなかったのかな
そのあとで「ブラで盛ってるってバレたらどうしよう…ヴァーに嫌われちゃう…」なんて悩む、少女マンガみたいな展開を誰か描いて下さい!…妄想が漲って連投してしまいました…ゴメンなさい!
いまストーリーを2週目してるんだが、出会ったときに「あなたのこと、見たことある気がする」ってヴァーに言ってるのね。これの伏線って回収されてないよね? 次回作への布石…?
↑グングニル(設定)やハイランダーの項でも書き込みあったけど、やっぱりパパ絡みで色々ありそう。新2リメイクなら丁度ハイラガ舞台だし、きっと明かされる筈!…と期待
ウーファンやローゲルファイブが4でできたからクラシックではファイブドリカも…とそれなりに期待してたのに増殖できなかったのは残念
↑キバガミさんの事もたまには思い出してあげてください
お腹が弱くてすぐ調子悪くするから樹海ではもしもに備えておむつはいてそう。5日間クエストでは内心かなり涙目になってそう
↑いくら胃腸が弱くてもオムツは可哀相すぎる…年頃なんだし。せめて正●丸常備位にしてあげて
↑何、●らすよりは精神的ダメージはずっと少ないはずさ
2013ライブポスターのイラストだと、尚更幼い感じな上、ヴァーとの体格差もあって、もうここまで来るとむしろ兄妹にしか見えない…
↑1:あれって、サイモンがキーボード、ラクーナがドラム、アーサーとリッキィがギター、ヴァーはベースって事で良いのかな?
↑2:…幼妻より兄妹設定の方がいかがわしいな…と思ってしまった自分は末期。それ使い古されたエロゲ展開かよ…と一人ボケツッコミ
フレドリカ・ヴァーヴィング
↑違和感ないな…
ライブポスターの絵だと主人公よりアーサーと兄妹に見える
opで武器を持って重そうな演技をしているあざとい子。お前主人公より力あるだろ!
いや、好きな人の前ではひ弱な女の子アピールしたいじゃん!!…それがあざとい。
だがそれがいい
フレドリカ「ふっ……この銃には300…グラムの錘(弾)が入っておる!」
フレドリカ「この意味が!貴様にわかるかあぁぁぁ!」バヒューンバヒューン
サイモン「貴様ァァァァァァァァァァァッ!!撃ったなぁぁぁ!!」
途中で愛称に名前が変更、FF9のダガー並みに違和感が・・「え?ドリカでいいじゃん」
強制の名前変更はどうにかしてほしかったなあ。フレドリカの方が30倍かわいい
第六層でちょっと他窓見て放置してたら「植物がこんなに」と言い出した。待って、何を視てるの?
↑六層はセルの体内だろ。つまりそういうことだ
↑なるほど分からん
↑周り全部植物(の体内)ってことだよ。言わせんな恥ずかしい
↑4:うごめく毒樹とうごめく毒樹とうごめく毒樹とうごめk(ry
考えてみたら真世界樹のハイランダーとガンナーは相性は明らかに狙って作ってるな。火力面はディレイチャージ等で減ったHPをドラッグバレットで補い、絆の恩恵+グッドラック→縛りスナイプの付与効果を強化及びコストを回収出来、頭縛りなら属性ショット→スピアインボルブが狙え、あげくハーベストやダブルアタックをグリモア経由で渡せば通常攻撃すらシナジーする。他にもコンボありそうだが…
コールドスリープといえばマッパか下着姿で目覚めるのがセオリー(血涙) 解凍後に、意識が無いフレドリカにマイクが服を着せたんだろうかね。
↑氷竜さんがいろいろとアップを始めそうだな
公式ブログの日向さんの漫画のフレドリカがめっちゃかわいい
↑読んできた。ちょっとヴァーさんとリッキィのいちゃこらっぷりが凄まじいですねぇ…。かわいい
↑ヴァー君の指ぱくーっ…って…でもなんか、ラブラブと言うよりはほのぼのって感じで微笑ましい
主人公大好きオーラがハンパないな…早く結婚すればいいのにこいつらw
↑…ヴァー自身はどう思ってるのかな? 好きではあるけど、恋愛感情と言うよりは庇護に近いような。あと数年たったらまた違ってくるのかも……とりあえず婚約だけしといたら?w
むしろもう好きとか通り越して、お互いの言うことは『本当に何でも』喜んで聞くような関係になってると思うw
指にソースつけて「ほら」と言えば喜んでペロペロするし、町ではしゃぐ子ども達を見て「わたしたちも子どもほしいね」と言えば喜んで子作りするようなアレなのか? …やっぱり結婚してるじゃないか(驚愕)
あんなにクールだった二人がこんなにデレちゃって…頑張ってクリアしてよかったって気になるな。
マイク「……」
新しいヒロインも出て来た事だし、これからは特典CDのおまけマンガやら何やらでのししょーポジになっていくのかな…あ、でもリッキィにはヴァーがいてくれるからリア充だし、そこはししょーとは違うかw
唐突に現れては場所を選ばずいちゃつき倒し、ししょーに血の泡を噴かせては去るリッキィ&ヴァー
世界樹の主要女性キャラはどこか残念属性が付与されているけれど、彼女とししょーがツートップな気がする
↑上でも挙がってたけどリッキィにはいつでも優しくフォローしてくれるヴァーがいるし、やっぱ残念王選手権はししょーの独走状態だろ。
↑突っ込んでくれるメディックいるし独走ってことは……
↑漫才の相方と最愛の夫が同格なわけないだろ!いい加減にしろ!(`;ω;´)
日向さんとこの、待ちぼうけのリッキィを迎えに来たヴァーの表情が凄い優しくてなんかもう…リア充過ぎる。もうとっとと結婚しなよ!
しわっ
新2の酒場に「小柄なガンナーの少女」として出てこないだろうか・・・3のトーマさんみたく甘い物を奢ったら魔物の条件ドロップ教えてくれる、とか。大量に食べさせる冒険者多発しそう
↑調子に乗って食べさせまくると、リバース&連れの「槍を携えた青年」から怒られます
「ねらいを~ちゅけてえ~っ!」パァンッ 赤竜を倒した!
その後食べすぎてお腹が痛いという少女のお腹を優しくなでなでしてあげる青年…少女は幸せいっぱいという表情で眠りに落ちていった…すっかり油断していたプレイヤーは突然高度ないちゃつきを見せつけられてhage
サイモン「メディイイイッッックッッ!」ww
最初見たとき戦闘苦手だと思ったが実際結構戦闘慣れしていた。睡眠前も技術職というよりも戦闘、護衛要員で教育されていたのかな?
↑ グングニル計画の中心にいた科学者の娘だからある程度の知識・技術は持っていたと思われるので、最低限の自己防衛能力を付けさせたのだろう。セル殲滅計画の実質唯一の実行者だし、彼女がh ageたらアウトだし。
↑、↑2 グラズヘイムとかグングニルの防衛を担っていた可能性もあるのでは?ギムレーがあるとはいえ一人ぐらいは緊急対応用の人間がいた方がいいとは思うし
未来がどうなっているか分からない以上例え技術屋であろうとも取り敢えず最低限の自衛は出来るように訓練しておくのはまあ当然だと思う。実際目覚めた直後にモンスターに襲われてる訳だし
私もヴァー君の指ペロペロしたいです…羨ましい…まさかここまでデレるとは、プレイ当初は予想だにしなかったよ
ゲーム開始直後「あれ?クールすぎる…思ったほどデレない…」とか思っていたのも今は昔、本編クリア後の記憶に残されたのは想像を遥かにぶっちぎったデレデレ娘の笑顔だった… 結論=リッキィはヴァーの嫁。
新世界樹2で立ち絵で共演するかなあ?ハイランダーとの旅の途中で新世界樹2のメンバーと会う話も面白そう。
是非とも共演してほしいなぁ。二人旅の経過も気になるし。
何番煎じかは不明だが、「ラクーナさん、キープ!ハイランダーをシルブプレ!」
むしろヴァーがリッキィの婿だな
何にせよあの二人は一生離れられないだろうね。特にリッキィなんかヴァーが死んだら後追いしかねない勢いでベッタリだし。
新2小冊子でバカップルな二人が見れるよ
↑み、見たい…また期間限定で公開してくれないかな? だとしても一年後か…(泣)
↑2 嬉しい情報だけどまた飢餓状態に陥るから本当困る…
同じ眠り続けた千年前の人間でも、アークライズファンタジアの神種は滅べと思ったのに、この子は情が湧いてしまった。可愛いは正義!
Ⅱの料理のラインナップを見て思った ドリカちゃんの反応をみてみたい 蜘蛛とかアルマジロとか丸ごと系とか特に
↑外さない!
新2小冊子見た…ドリカちゃんの新コスチューム可愛かった。そしてヴァーさん髪伸びた?なんか女の子みたい…それにしてもバカップル。新2に出なかったのはイチャイチャしてたからかも
↑その小冊子ってどこの?
↑シャッツキステのメイドさんに聞いたけど数はそれなりにあるみたい。コラボイベントは12/21までだから、行ける人は行く価値有り。
新2発売日にやってた抽選会。自分は行けなかったので、首都圏在住の知人から見せてもらいました。… 今ならシャッツキステ行けば数量限定で貰えるらしいですが…
どう考えてもドイツ人の名前なのに、故郷明らかにおかしい
↑アーヴィング博士の研究拠点が現在のエトリアに該当する地区だっただけじゃない?お父さんの研究の都合で引っ越ししてきたとか、理由はつけられる。
来たれ、DLC。とプレイヤーは言った。
やっぱりヴァーとドリカが好きすぎて新2組は比べてしまう
ガン子
イエス、リッキィ。ノー、タッチ。
新2小冊子のバカップルイラスト、よく見ると目の中ハート。星だけでは飽き足らず・・・
ママになったら子供に対するしつけが厳しくなりそう
↑ なんでだろう…一瞬でヴァー一家の家族写真が想像できたw
後列に優しい眼差しで真っ直ぐ前を見るヴァー、そして幸せな微笑みを浮かべてヴァーに寄り添うリッキィ、そして前列には二人の子ども(ガンナー(少年)とハイランダー♀)が…
↑椎茸ちゃんと双子でハイランダー♂も入れてあげて下さい!5人で丁度パーティー組めるし
↑書き込んでから思ったけど…突属性家族w
思ったがロリッキーって投票欄にはなかったのね。
こいつってそんなにデレたっけ?主人公が特別に好きってオーラ出してた記憶があんまねぇから漫画見たときすごい驚いたんだが
↑ 君はデレデレリッキィを確認するためにストーリーモードを再プレイしてもいいし、しなくてもいい。
そんなにデレッキィなのか。アリアンナが露骨すぎて忘れてたのかな・・・もう一回やろう
↑29層あたりで手をつなぐを選ぶと幸せになれる
いつでも確認できるデレといえば新婚旅行…もといエンディングムービーでの表情がもうね…w
元々デレてたけど完全デレが200%確定したのは例の公式漫画だよなw ナチュラルに指ペロってお前…w
その後も新2の小冊子で公式バカップル姿が描かれたりと夫婦の暴走は留まるところを知らない…新年も思う存分イチャついてください!明けましておめでとうございます!
小冊子はどんなのか
1のpdfデータすらない情弱で泣くわ( TДT)
また公開されるよ、きっと! 設定画集も出るよ、きっと!! …余談ですが指ぺろは気持ちいいです。ちっちゃい子にしてもらうと尚更です(体験談)
真面目な話ヴァーやミズガルズ調査隊と会わなかったら一人でグングニル撃つつもりだったのだろうか?遺跡と成り果てたグラズヘイムを一人復旧しようとしたが命を落とす…彼女はある意味救われたのかもしれない。
ていうか目覚める前にグラズヘイムに入ってきた魔物にぼこぼこにされて終わりじゃね
ヴァーに懐いて結ばれるのは運命。
目覚めたとしても記憶が吹っ飛んでたわけだから「どうしようここどこ」みたいになって救いようのない事態だった可能性が
つまりヴァーと出会って結ばれるのは運命。(24時間ぶり2度目)
あんな広い遺跡を女の子一人でなんとかできると思っていたんだろうか。普通に考えたら別エリアにもう一人二人いてもいいと思うんだが
クローン・フレドリカ
↑1人ください
(サポート役の別人が、というつもりで書いたなんて言えない)
ワロタ
戦闘開始前のムービーではまともに動いてたからあの起き方がイレギュラーだったのかも
結局主人公見覚えあるってなんだったんだ?元彼と顔でも似てたのか
↑パパとじゃない?顔が似てると言うよりかは、雰囲気とか、大事にしてた言葉との既視感とか。その辺りの伏線回収されてないのが残念
パパ、は流石に年齢的に無理があるような? 元彼とまでいかなくても眠りにつく前にほのかに想ってた人に似てたのかもしれんな。
1000年前でもちゃんと復元される記憶…きっと(MIKEやストーリーメンバー以外)もう自分の知っている家族や仲間はもういない事実に直面しているところを想像すると可哀想…
今更ハンバーガーの漫画に気付いた。ドリカちゃんめんどくさい可愛い
鹿と戦う時ちょっと混乱するのを期待しているのは秘密…実際に混乱させられると治さないと正直厳しいけど・・・
その為のドラッグバレット…なのに通常弾で狙撃するんですね。怖いです
設定資料集の表紙見る限りエンディング後は例のバカップル衣装で通すらしいな…可愛すぎる…w
結構ヨゴレ系ヒロインの意外とマニアックな属性である
ロリロリでかわいいのは ひむかいさんだからしょうがないね!
おさげロリは正義
1000歳以上ってこと普通に公言してんのな
画集最後のアリアンナ共演ジェラート漫画の表情……リッキィカワイイヤッター!
設定資料集が色々と眼福すぎて萌え散らかしhage…バカップル絵なりシナリオなり出してくれたら言い値で買う
ハイランドに向かっているようだが ハイラガードのセルは考慮しなかったのだろうか いやそんなことを気にしていたら心労で死んでしまうだろうが
ギンヌンガ遺跡の事知らないだろうし本来かなり早期にセルが発動してるはずはずなのにいない=問題なしの判断なんじゃないかな?
最初は「ビジュアルから想像してたよりとっつきにくいクールな子だな…」って思ってたのにいつ頃か主人公好き好き甘えんぼキャラが定着してた…何か特別なキーイベントがあったわけじゃなく、凄い自然な形で変化していったので、いつ頃からそうなったのか全く思い出せないw
中の人ができちゃった婚しちゃったわけだけど、リッキィもできちゃった婚には…ならないよな。ヴァーとリッキィはもう結婚してたわ。
リッキィ「ねぇヴァー、最近お腹が張って苦しいの…なでなでして…?」ポッコリ ヴァー「!」(察し)
↑ゲロとつわりを勘違いしてたんですね分かります
ヴァー「(吐き過ぎによる栄養失調だ……助かるまい)」
ネーム?では「1016歳」と書かれているように見えた。16……?
中の人結婚したのねーおめでたい。てか他のキャラが七つの大罪のギーラとかまったく分かんなかった。
↑凄い実力派だよね。個人的には可愛いリッキィに命を吹き込んでくれて感謝の心しかない。
14歳で140㎝前半とか130㎝台で18歳以上とかよく見かけるしこの子は許容範囲だと思った。身長的には
一人だけで異世界と化した未来に送られるなんて、この子もなかなか苦労してきたよね。ヴァーに一生甘やかされててほしいw
↑可哀想になったので別の場所で寝てたって設定の古代人ブシドーをお友達にしてあげた自分。設定資料集ではがない設定明らかになって扱いに困ったけど年齢が近いからという理由で交流を始めたということにした
「かわいい」→「あれ、思ってたよりクール」→「どう考えてもヴァーの嫁」と、知らないうちに印象が変わっていった面白いキャラ。
↑↑ペドロリカ→ウザドリカ→デレドリカ
やっぱり ひむかいさんだからしょうがないね!
フレドリカ『ヴァー おんぶして』
ヴァーはリッキィの言うことなら何でも聞くし、リッキィもヴァーの言うことなら何でも聞く。
ん? 今何でも
↑(自己規制)するのか?(バキューン)するのか?(ピー)するのか?
↑子作りも出産も子育てもします。尊い。(直球)
アートブックにて、「しわっ」を生み出したのが笹津氏であることが判明。
「キャラ名は俺の嫁」じゃなくて「キャラ名は主人公の嫁」って言うのが最大の愛情表現、って稀有なキャラだなあと思う
↑リッキィの幸せを一番に考えたら自然とそうなるんだよなぁ…
新世界樹3ではきょぬーになるはずだ きっと
↑・・・ひむかいさんだからむりだよね
↑巨乳になるはず!きっと!多分!絶対!
結婚式マダー?
リッキィのことを考えてもアキネイターはお見通しだった チキショー
エンディング後はヴァーと婚前旅行で世界を旅する。旅の途中でお互いにプロポーズして結婚。その後は新婚旅行に。一通り世界を巡った後は、一番住みやすいと感じた街に定住。その後は可愛い子どもたちにも恵まれ、いつまでもヴァーの傍で幸せな生涯を送る。
↑良い話だなー 幸せになって欲しいものです
素晴らしい…
ヴァーヴィング
すごい可愛い。
明らかに相思相愛なのに、ヴァーが本当に自分と結婚してくれるかどうか花占いとかしちゃってラクーナたちに苦笑されてるシーンが似合う子。
↑最後はヴァーに見つかって大焦りですね分かりますよ
キルミーベイベー(ボソッ
ヴァーが敵倒した時だけ「すごい…♡」って言うのが可愛すぎるww
↑このリア充め!この!この!
ポップコーンを食べたら喉に詰まらせると思う
↑そしてヴァーに助けられるのね・・・
そしてますます惚れるリッキィ…w
リッキィよりフレドリカの名前が気に入ってたのにミスって選択しミスってリッキィにしてしまった・・・
↑俺は電源切るか悩みまくったそしてだいぶ前に戻った
やり直すか・・・フレドリカのために・・・!
ハイランダーと並ぶと都市の離れた強大みたいって設定資料集かなんかで言われてた気がするし、実際は16歳じゃなくて13,4歳な気がしてくる。てかまずこの子より年上らしいアーサーが17歳以上には見えない
実はヴァーを庇って死にかけた事がある
早くヴァーとの薄い本をもっとだな・・・
結婚式はいつになりますか? まだ先ですか?
なりたいもの ヴァーの嫁
あのねでもヴァーと絡まなかったしなぁ、おまけでしか
↑悪いがクサレ同人の話はNG
って選べないじゃないか名前・・・orz
中の人が男の子ご出産した模様 おめでとう!
↑ヴァーとの子供も楽しみですね(気が早すぎ)
久しぶりに最初から始めたら「あれ、こんなに可愛かったっけ」ってなってる。デレ具合がやはり素晴らしい
リッキィへの名称変更は賛否あるけど同じように幼少期に親につけてもらった愛着あるあだ名がある身としては特別親しくなった人にそう呼んでもらいたい、というような愛着があるのは分からなくもない。といっても自分はもうゲームの主人公名に使うくらいしかしてないけど
フレドリカの声優誰だ!!めちゃくちゃ可愛いじゃないか!!
あのねは最早名物だから免疫つけとかないとやってられないと思うぞ
言っとくけど同人は公式に許可得て作ってるわけじゃないからな。あくまで非合法な存在なんだから名物とか言って調子乗るのだけはやめとけ。
ナナドラのあのねでは、ひむかいさんがゲストとして参加しているらしいのですがそれは
あのねに限らず下ネタは程々に。小学生の世界樹ファンだっているでしょうから。
12歳以上は小学生入るよな、たしかに。
話ずれてるからさ、楽しくリッキィの話しようよ
ハンバーガー漫画でカットになったらしいアーサーとリッキィの罵りあい聞いてみたいな
だんだんヒートアップし、術式と銃弾が飛び交うところまで妄想した(汗
ヴァーとドリカちゃんがマジ夫婦喧嘩になった場合まで妄想して戦慄した(滝汗
ここまで皆に愛されてるのに、マイクなら「ノー・プレイヤー。あなた方がリッキィと呼ぶことを許可されているわけではありません」とか言いそうでコワい。み、みんなとヴァーは一心同体なんだからねっ(なぜかツンデレ口調
かなり後の方から追加されたのに、とうとう『主人公の嫁』が3位に付けたか…やはり公式漫画や設定資料集の影響力は偉大だ。
オープニングムービーのケルヌンソス戦ではオートマ使ってるなぁ…(謎)
今更だが彼女の父親は樹海磁軸の試験かなにかで行方不明になったのではなかろうか。そして飛ばされたのが世界樹時代でいうハイランド
某携帯獣の妹キャラと中の人が同じだったりするので、ちっちゃい魔物を見つけてお世話してそうとか自分が年下なぶん小さい子を見つけたらお姉さんぶりたいというイメージがついた
設定資料集でアリアンナとの絡みが見れたけど、どっちも可愛い
少女だけど1000才超えてる少女
ヴァーと結婚した後は一生目の奥にハートが宿り続けることになる。
設定資料集にバカップルバージョンのラフ画が載ってたけど、完全にあれ男女の仲になった後の顔ですよね…
尊いね…
アリアンナ派とリッキィ派はどっちが多いだろう……自分はリッキィ派なのだが
どっちも可愛いし、それぞれがヴァーとファーの立派なお嫁さん。……平和だ。
ヴァー×フレドリカは尊いってはっきり分かんだね
混乱状態でヴァーにエッチなことする薄い本オナシャス
↑混乱してアリさんそっちのけでヴァーに(性的な意味で)襲いかかるイラストならpixivにあったぞ
名物と免疫はケースバイケースを意図した譬えだろうね。ドリカセグメンタータがチラついて離さない
へらひほ~ふふぇへ~ フレドリカは混乱している!
5のブルーベリー(大嘘)イベントの話題で必ずといっていいほどでてくるあたりあの漫画の罪は重い
5の特別寄稿でちらっと出てきてピクニック遊んでたリッキィが凄く可愛かった……
↑ごめん、リッキィ目当てで見に行ったら(わかるー)とか言ってるヴァーにやられた…何なのこの夫婦可愛すぎ…
つ、ついに『主人公の嫁』が1位に…覚えてる限り追加されたのは大分後なのにすごい追い上げだ…本編でもなかなかの夫婦っぷりだったけど、やはり資料集を読めばみんな同じこと考えるのかなw
おさげが感情に合わせて動くのめちゃかわいい
ヴァーのことが好きになりすぎて毎晩さめざめ泣いてそう…でもいずれ結婚するからそのうち報われる。良かったねリッキィ!
食べ物に気をつけないといけない体質の自分はこの子をゲリインとか下痢ッキィとかと笑うことが出来ないという事実
おさゲロリ
なんとなく英語版のサイトを見たんだがリッキィの声のコレジャナイ感がすごい。日本の声優さんってすごいんだなって改めて思った
海外の声優さんはロリ声意識しないからなぁ
海外の声優といえば別作品の英語版レビューを見ていた時、「声優の演技ひどい」的なのが連発しているのを見て日本のゲームのCV事情が恵まれてるんだなと実感したわ
あー死ぬ程可愛い
感性が現代的なので、某所など過去に関する場面ではプレイヤーの代弁者となってくれている感もある
選択肢の「ツインテで飛べる!?」ってw
某青ネズミの相棒じゃねーかw
上の方でフリントロック式ではなくオートマを使っているという指摘があったが設定資料集を見ると研究所員に支給されたPX4と思われる。
漫画でもPx4だった。フィクションではマイナーな方で、他に使ってるキャラはウォッチドッグズの主人公くらい
2のガンナーと比べて99引退99になっても柔い。やはりロリだからか
2の99引退99と以降の作品の99引退99を比べてはいけない(戒め)
『こうみえても101x才なんだけど!!』
そういえばコールドスリープ系キャラの年齢計算って作品ごとにわりと割れてるよね。眠っている間は年を取らないってことにして外見相応の年齢だってことにしているのもあれば、小ネタとかでのリッキィみたいに寝ている間も年を取っている→よってすごい年齢に、ってパターンもある
スリープ中は見た目も経験も止まってるので加算しなくてもいいと思うんだけどなぁ…戻れはしないけど実質的にはある種のタイムトラベラーに近いよ。
そもそもリッキィの元ネタが止まってる事前提の話なので
通常攻撃に特化すると、マジで混乱で自爆する。ねらいを~つけて~↑
主人公をサポートに回し、フレドリカを攻撃特化にすると すげー火力出るね。
名前くらい好きに呼ばせろ
↑ヴァーは「リッキィ」と呼ぶかも知れないが、プレイヤーは好きに呼べるよ。
こういうところで主人公の意思決定に介入できないなら、他の場面での台詞の選択とかもいらねえんだよなあ。押しつけがましいったらないわ
SF作品だとスリープ系は肉体年齢と実年齢とで分けて記載する場合もある。15歳で眠って20年経過した場合は「15(35)歳」みたいに
「見て見てリンディ♡ お腹蹴ってる…やんちゃさんね♡」「…すまない、そんな小さな身体なのに負担をかけてしまって」「いいのよ。リンディと赤ちゃんが作れてすごく嬉しいし…それにわたし、こう見えて1000才超えてるんだから♡」「リッキィのジョークは面白いな」クスッ「えへへー♡」
主フレ結婚してた…
雛はまぶたが開いて最初に見た相手を親鳥と認識するらしいじゃん? ドリカちゃんも目覚めて記憶喪失の所でヴァーに出会った訳じゃん? そういうことよ
あのね
久々に遊んでもやっぱり拾い食いさせたくなる
キャラについての話じゃなくなるけど、新2でもXでもガンナーのステータスが大きく変わった(のと新2ハイランダーのステータスがヴァーとほぼ同じな)お陰でこの子だけが独自のステータスを持つ感じになったよね。HPとVIT以外が満遍なく高いおかげで大半のスキルと相性が良いグリモアシステムの申し子。
通常攻撃特化なら転職させたブシだけど、ドリカちゃんの場合は豊富なTPでグリモアスキルをアクトブーストで撃ちまくれるのが快適。うちではハリケーンパンチでポカポカしてもらってる
ソードマンに転職して斧持たせてみた。割とガチで強かった。
主人公と並ぶと、恋人というよりも兄妹にしか見えん俺の目は、多分腐っているんだろうな、うん。
リッキィパパは磁軸の実験中に誤作動でハイラガード付近に飛んでしまった。汚れ切った世界ではエトリアに戻るなど、出来やしない。それに、エトリアの事は仲間や娘に任せられる。彼はアーヴィングの名を捨てハイランド族として、槍の秘術と自らが成し遂げられなかった言葉と共に後世に残した。もしかすると、子孫が成し遂げてくれるかもしれないと思ったのだ。そのことを知ってか知らずか、ヴィズルはハイランド族に遺跡調査の依頼を出す。…かな?新1しかやってないからわからないけれども。リッキィ「リンディスってパパに似てる…?どうして?」
おうしれっと某き○し○そ○か○が含まれるシミュレーションRPG要素ぶっこむのやめーや
中盤以降はこの子の扱いに困ったものだったなあ 火力貢献させたいけど回復やバフデバフにも参加させたいジレンマが常に付きまとうのなんの
千年前から持ち込んだ銃がラクダ戦でまともに動いてるのが地味にすごい。無煙火薬や真鍮薬莢、雷管などが手にはいらないからか、早々にシリカ商店製の銃に持ち替えてるけど。六花の少女の描写からして、属性射撃はカートリッジ式だと難しそうだし
千年前の世界は人類も本当にギリギリの状態だっただろうし、現代人と価値観が異なっていて子どもを作るのが今よりものすごく若いうちになっていたとかと考えたら彼女がヴァーを見てパパを連想したとしても違和感を無くせる気がする。リッキィパパはそれこそ10代くらいで父親になっていて、そんなパパの存在を朧げに覚えていてあの台詞に繋がったとか
こいつジェラートの話になると早口になるよな
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「フレドリカ・アーヴィング(プレイヤーキャラ)」をウィキ内検索
最終更新:2023年07月19日 03:03