■国崩し(くにくず-し)
- 新世界樹の迷宮に登場する武器。轟音とともに大型砲弾を発射する重火器。
- ギムレーの砲身が材料なのでストーリー限定品
- しばらくフレドリカに持たせてた が 彼女はこれをどうやって持ち運んでいたのか……?
- ヘヴィボウガン的なのを想像した。ちなみに次の階層に入った途端にこれより攻撃力が上の銃が入手可能。
- ↑ ほぼ上位互換なんだよね。ただ、名前格好良かった&財政難で暫く(迅雷くらいまで?)コイツを使ってたな
- ↑ 同志よ!(↑2より)
- ↑ ↑4です。ヘヴィかなるほど。戦○無双のアレしか浮かばなくてですね……フレドリカちゃんがこれに乗って移動してる光景が……
- ↑へ ↑4より。まあギムレーの砲身が素材だからしょうがない。
- 確かにギムレーならエトリアの時代くらいなら国ぐらい制圧できるかもしれない
- フレドリカちゃんが松葉崩しやってくれるって?(難聴)
- 怪物狩人でもこの名前の弓があったな
- ↑老山龍のやつだっけか。
- つうかもともとは戦国時代に実在した大砲の名前
- フランキ砲と呼ばれる後装式砲のこと。日本に最初に伝わった大砲とされ、大友宗麟が使ったことで有名
- なんかアーサーに装備出来てしまったんだけどバグだろうか……
- ↑触媒グリモアが銃だからだろ?
- ↑スマン見落としてた、ありがとう
- Ⅴでは鍛冶によりWIS↑↑の効果。ドラグーンはMDFを稼ぎにくいため、この効果はすごく重要。殊に介護ドラに持たせると安定感が違う。
- X 樹心製の楔で砲身を固定する機構が設けられた
珠の装填部分が大きく開口している大型の火器
ATK98 MAT75 命中率↑↑(+20%)
- Xでは貴重な命中↑↑の効果。銃スキルを使っていくうえではいずれ使い物にならなくなるが、命中に不安を覚える盾スキルを主力とする場合は装備枠が盾で圧迫されることもあって輝きだす。
- この銃を購入できるほどに強くなったガンナーは国1つをも崩壊させる。
- 「俺はこれで一国を落とした」
- Xでは唯一他の武器と併用できる命中UP武器だが、名前やフレーバーテキストの内容は補助用武器とは程遠い。
- 国を攻め落とせる程安定した火力と命中精度を誇るのだ(無茶苦茶解釈)
- 砲身を固定して反動によるブレを減らすのじゃ(漫画脳)
最終更新:2020年04月17日 15:01