■ディレイチェイス
- 新世界樹の迷宮2でファフニールが習得できるスキル。
- 次のターン、自身の属性攻撃に合わせて同じ属性を乗せた斬攻撃で追撃する。
- 変身後の属性ウェイブと合わせて使うと、結構きれいに倒せたりする。
- ディレイ→変身→ウェイブ→リコールのコンボは結構強い。これにリンクオーダー乗れば更に強くなる。
- 和名(という名の漢字のみの表記)だと「遅延追撃」みたいな読み方になるか?でも遅延には思えない不思議
- 雑魚戦でディレイ→ウェイブをすると追撃がバン、バン、バン!と入って気持ちいい。
- 変身まえにはぜひこれを使用しておこう
- ウェイブなど複数の敵に攻撃できるスキルを着火に使えば、ディレイチェイスも複数の敵に発動する
- 双連
- フォースブレイク下のディレイテェイスはロマンに近い。威力が威力なのでディレイテェイスが力負けしそうだが。
- 起動符にもちゃんと追撃する。触手処理でお世話になりました
- ただ"変身前の準備スキル"には他にも有用なものが多いので悩みどころではある
- ディレイチェイス→〇〇チェイスは成立したっけ?
- ↑ディレイチェイスからの属性チェイスはちゃんと成立する。ちなみに流光の追刃もOK。ただし当然ディレイチェイスは複数対象に対して同時に発動はするが同一対象に複数回は発動しないので注意
- ディレイチャージと紛らわしい
- 雷撃(火炎)や大○嵐の術式の伝説モアと合わせると雑魚掃除&TP補給が1枠で解決して便利。しかし射程の都合で後列から後列に撃つと追撃が発生しない点に注意。
- はさみカブトが5体出てくるクエストでファイアウェイブしたら全部まとめてディレイチェイスでトドメ刺せてめっちゃ気持ちよかった
- これを準備したプリが次のターンにリンクオーダーしても反応するのかな
- セイバーや姫様以外にリンク着火できるこれ+リンクII
- ↑誤爆すまない、ファーと姫様以外に属性役いるならこれからのリンクIIなら全体に攻撃してやれる
- ヒールの方にも言えるが電車に乗っていると列車遅延情報の所にDelayって良く出てきてこれを思い出してしまう
- 同レベルのセイバーより一回り強いのでセイバーを押さえてこれを強化するとSP節約になる。変身&ブレイドリコールまでつなげるとさらに吉。SPやTPに余裕が出来たら無論セイバー自体のレベルを上げるに越したことはないが…
最終更新:2020年11月03日 10:32