■ゲームプレイ時のこだわりアンケート(第2回)

新世界樹2発売記念でアンケートを取ってみます。
世界樹をプレイしている時、こういう部分にこだわってやってるぞーという意見をお寄せ下さい。

順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 道中のイベントはたとえ罠だと分かり切っていても手を出す 334 (17%)
2 アリアドネの糸は必ず2個以上ストックしておく 219 (11%)
3 水や瓦礫は壁でなく、別の色で塗ったり、アイコンを置いたりする 202 (10%)
4 マップを埋める際、ダメージ床であっても踏み抜く 164 (8%)
5 パーティー内で職業がかぶらないようにする 155 (8%)
6 PT全員の経験値を揃えないと気が済まない 104 (5%)
7 作品毎にギルド名とキャラ名を考える 87 (4%)
8 常に左右の壁を確認しながらでないと進めない 83 (4%)
9 女の子キャラのみで挑む 73 (4%)
10 イベントマスには必ず何かしらのメモを置く 67 (3%)
11 パーティ内の男女比はバランスよくする 53 (3%)
12 マップを埋める際、落とし穴にも必ずはまって作っていく 48 (2%)
13 アイコンで隠れるところもちゃんと床色を塗る 35 (2%)
14 メンバー選びはバランスより見た目重視 35 (2%)
15 選択肢はセーブ&リセットしない 32 (2%)
16 時間ぎりぎりまで迷宮に潜って経験値&素材稼ぎ。睡眠時間は1時間 27 (1%)
17 盾役は前列の真ん中に配置 26 (1%)
18 職被り(サブクラス含め)はしない。 26 (1%)
19 ボスのトドメはオーバーキルでも一番の大技を使う 22 (1%)
20 宝箱は断然クローバーアイコン。何があってもクローバー以外認めない 20 (1%)
21 1周目は転職しない 18 (1%)
22 雷属性にまずポイントを振る 16 (1%)
23 イベントでは罠担当キャラを決めて不幸っぷりを楽しむ 15 (1%)
24 hageたらそこに原因を記したメモを書く 10 (1%)
25 盾役は常に女性キャラクター 10 (1%)
26 夜になれば糸で帰る 8 (0%)
27 ストーリーはホテルアリアンナにお世話になる。 7 (0%)
28 最初から最後まで同じメンバーで進める 6 (0%)
29 糸はひとつしか持たない 5 (0%)
30 主人公キャラはたとえ紙装甲でも最前列に配置 4 (0%)
31 4人以下の少数PTで攻略する 3 (0%)
32 パーティー内で使う武器が被らないようにする 3 (0%)
33 リーダーはおっさんキャラにする 3 (0%)
34 外見と中身が食い違うキャラを作成する 3 (0%)
35 時間経過でキャラが歳とるの嫌なんで宿屋に泊まるのを控える 3 (0%)
36 FJを使わない 2 (0%)
37 敵のスキルは一通りグリモア化させる 2 (0%)
38 普段の探索で持ち歩くアイテムは、6か7の倍数にする 2 (0%)
39 その階層をクリアするまでに、階層内のF.O.E.のレアドロップをすべて回収する 1 (0%)
40 ギルドのキャラ名は文字数を揃える 1 (0%)
41 フロアジャンプは最終到達フロアにのみ使う 1 (0%)
42 マップアイコンは全部使う 1 (0%)
43 必ず1回以上ソロでボスを倒す 1 (0%)
44 糸で道具が埋まる 1 (0%)
45 裸装備(武器・盾・アクセのみ)で進める 1 (0%)
その他
投票総数 1939


↓その他、長文になりそうなご意見等はこちらからどうぞ。
  • テスト送信
  • リスに糸を盗られてhageてから、いつも糸は2個以上持ってる
  • 必ず一人はギルド登録から裏ボスまでずっとパーティーに入り続けるキャラを作る
  • 初見FOEにはとりあえず突撃。そしてhage
  • 「パーティー内で職業がかぶらないようにする」「職被り(サブクラス含め)はしない。 」  この2つかぶってるんだけど統合できない?
  • ↑前者は「控えorサブクラスはかぶってもよい」ぐらいの縛り方だから、後者とは微妙に内容が違うと思いますよ。
  • クラシックのメンバーは4人。パーティー組むときは、ストーリーメンバーから1人以上助っ人に入ってもらって5人組にする。そして、メンバー同士のやり取りを妄想します。連投失礼m(__)m
  • 回復スキルは使わねぇ!杖・巫剣スキルに全振りするんだ!
  • ↑ついでにグリモアで剣or杖マスタリーも入れてあげて
  • 女キャラばかりの人が多いけど自分みたいに男女バランスよくそろえてる人はおらんのか?
  • ↑意図せずして男女比が半々になっていた者ならここに。
  • 男3女2という黄金比。男2女3では駄目なんだコレが。
  • ↑ぐう正論。ヒロインは3人より2枚看板のほうがしっくりくるしね
  • 女の子主人公が採用されてたら男2女3になるかもしれない。問題はギャルゲー要素が紛れ込んでゲームの方向がおかしくなる近年ではリスクしか残らない
  • ペットがいるⅡなら2:2かのうやな
  • 投票項目見て思ったけど、毎回ギルド名もキャラ名も一新してるのって少数派??
    …んで、毎回各キャラに詳細な設定を作るけど、他人が聞いたらドン引きする程細かいので、あくまで自分の脳内妄想に留めてますw
  • 名前は毎回テーマきめてるな。植物系とか、花子みたいなちょい野暮ったい名前系とか。今作は緑色系の名前にしてるよ。モエギとかオイタケとか。ギルド名はビリジアンズ
  • 一応テーマは決めてる感じかな。言語縛りとかも。マニアックな言語で付けるのもなかなか面白い
  • 経験値揃えにこだわらない派…少ないんだろうな~ 元々全職作ったりするから、高レベルの先輩に引率してもらったりとか。最終的に皆カンストさせるし
  • 揃えたくてもしぬから妥協するよ俺は。みがわりhageとかあるし
  • むしろ昔一回二回のhageで離れた経験値が相対的に段々縮まってくのが好きなんだが
  • 近づいてきた矢先にhageてまた離れるのもまた一興。
  • 樹海遭難者にアリアドネの糸を渡して、手持ちの糸がなくなった経験から2つ以上持つことにしている。
  • むしろそういうイベントの礼儀じゃないけど1つしか持たないようにしてるひねくれ者が自分である。リスに糸奪われてやべーとかやりたいのさ
  • 序盤は一人でもタヒんだらそのノリで必ずhageるor逃走する。蘇生スキル習得後は生き返るまで防御、万一死んだまま勝利したら電源を切る。セーブはマメに。…経験値は最後まで一定にするという謎のこだわり
  • パーティー男女比って男3人女1人メスペット一匹ってどうなんだろう……
  • アイテム図鑑に載るまで水溶液を使わない。新2は比較的楽だった
  • 脳内設定で複数ギルドを作る。特に新2は使えるキャラグラ多いから多彩に個性つけられて嬉しい。
  • たとえ余裕で撃破できようとも、初見マップは絶対にFOEを倒さない。FOEに当たったら負けのパズルゲーム…って、そういう前提で設計されてるし当たり前か。
  • ↑それとは逆に初見マップではFOEを避けない。進行に必要とか復活が極端に早いモノ以外は、ワイバーン、サラマンドラ、アステリオス、一切区別無く皆殺し。無理なら情報収集&レベル上げ。
  • ストーリーキャラは引き継がないでクラシックを遊ぶ。というかほとんど引き継がない。
  • 女の娘が倒れた場合その時点で状況問わずリセット、いや途中までは誰か一人でも倒れたらとかだったんだけどね…数十分の苦労が消えるって思ったらもうね・・・
  • 基本的には前衛男子、後衛女子。でも弓・銃・メディ・アルケ・カスメ等々いわゆる後衛職男子は自然と下げる。前衛女子は無印2の巫剣赤マグ子と3の槌ウォリ子(いずれも余裕ができた後のサブチーム)、あと新1ストーリーモードのラクーナ姐さんくらいかな。
  • ちなみに赤マグ子は、あまりに「いいキャラ」だったので、本人のたっての希望という脳内設定。槌ウォリ子の場合、槌ウォリ男子のグラが無かったために、泣く泣く選択せざるを得なかった。ラクーナ姐さんは盾職としての本人の矜持という脳内設定。
  • 3の前バリは高火力に惹かれたが、紙装甲の仲間を前に出す危険は冒せないと禁じ手にした。殴りメディは回復担当を前に出すリスクを考えて、ほとんど使わない。まだ試してないけど、新2ケミの術掌も前列時専用ということで、手軽にMOVEできることを考慮しても使わないと思う。危険極まる樹海探索では無難というか保守的くらいでちょうどいいという感覚(あくまで個人的な意見です
  • 無印は二人メディックを入れて片方殴り片方回復にしてた
  • ビジュアルに拘るあまり、初代無印1から歴代斧ソド、剣ダクを起用できない。なのに新2のベルには普通に斧を装備させていた事に今、気づいた。ファーが斬、フラが突、ベルが壊担当と合理的に考えていた。なぜだ俺。
  • とりあえず全職男女半々になるように一人づつ作るのはいいけど、性能や噛み合いの試行錯誤の末結局一軍入りするのは女の子ばっかりかハーレムになってしまうという不具合
  • 同じクラスを並べると相乗効果があるから、これを楽しまないのは損だなと最近思えてきた
  • 経験値が揃わなかった場合、電源を消してもう一度戦う
  • ↑±5はレベルが同時になるからセーフ。FOEで稼いですごい離れたら電源切る
  • 買って最初のパーティーは盾と回復特化を入れない
  • 世界樹のゆっくりじっきょーあげようかな と 時々思うようになった ちなみにミニイベントの台本は完成済みだったり
  • ↑youtube で頼めないか?ニコニコ観れないんだよ
  • リーダーは攻撃特化サブリーダーは防御特化。PTの一人二人は問題起こす人残りはおっさん
  • 買って最初は最高難度+セーブ縛り。お陰で新2発売から8ヶ月にして未だストーリー未クリア
  • でも肝心の世界樹キャラの一頭身絵が無いという現実
  • どっかの動画で加工してるの見かけた気がするぞ?出来なくもないんじゃないか?
  • ガン子は銃以外も使える ヘヴィストライクをしにきたメディ子の足を撃って転ばせてべリィトゥべリィで首をゴキッと・・・
  • ↑とかひどいキャラ付けをするのは世界樹やるなら普通だよね?変なキャラ混ぜるよな?
  • ↑うちのSQ3の狐面シノビは修行不足で強くなろうとサブショーグンとって分身に切りかかるとか行動が迷走したからキ○ガイ容疑がかかった
  • 経験値揃え絶対主義 ゆえに勝手にギンヌンガに特攻したベルトランは千回ほど死んで詫びろ
  • 70で一度カンストさせて経験値を揃えるまで三竜に挑めなくなったじゃねえか馬鹿・・・!
  • ギルドリーダーや主人公設定のキャラは必ずソードマン系の職業、常に前衛の左側にいる。
  • ↑すごくよくわかる(共感)
  • シリーズ通してギルドネームは必ず「GA」、メインメンバーの名前は「GA芸術科アートデザインクラス」から命名する私。メインメンバーが5人の4コマが当時「GA」くらいしか思い当たらなかったとはいえど長い付き合いだ。
  • 丸一日ぐらい探索してから帰還すると宿で丸一日休む
  • ギルド名は毎回変えてるけどキャラ名は何故か変えない。……メタ的な話になるけどプレイヤー的には各地に存在する同姓同名の別人という設定にしているから
  • 宿屋はよほどのことがないかぎり6時になるまで使わない。TPとか足りなくなったら下の階層で雑魚討伐or採集して時間を潰す。うちのギルドメンバーの睡眠時間は下手すると5分弱。短時間で気力体力全快にする糸目すごい
  • 男2女3のギルド女がリーダーで
  • ↑途中送信スマン。女リーダーは実在する人物をもじって付けてる。他のメンバーは職にあったゲームのキャラ名をもじって付けてるなあ
  • 構成の意味がないとは分かっているが転職がある作品では全員転職させてデコボコプレイする。明らかに合わないだろ!みたいなのが出来てもご愛敬
  • 経験値バラバラ許容派で、むしろ歴戦(先輩・年上・特別)の冒険者設定のキャラだけ突出させたりする同士はおらんか?
  • 緩い主人公プレイ(ボス・FOE戦勝利時、盾役ではない主人公キャラ生存じゃない場合リセット)だから勝手に2,3レベル突出するわ
  • 男1人、女の娘4人PTで女の娘誰か一人でも一度でも倒れたら蘇生云々関わらずリセットするわ…♂はまぁ戦闘終了時に死んでなきゃ蘇生もセーフというクッソぬるい縛りしてる
  • やばい死にかた(即死、大ダメージ、毒、hage等)したら抹消
  • 職被りに加えて、使用武器被り禁止。
  • 5では種族毎に名付け方を変えてる。アースランは持ち名、ルナリアは元素捩り、セリアンは「らら」「きき」等の平仮名二文字、ブラニーは大和言葉を変に漢字二文字にしたもの(エノキ→惠己 等)。
  • 基本先にキャラクターのグラを決めて、出身地を決めて、初めて名前をつける。新2だとこいつはロシア出身にして、みたいに。5はまた特殊だな。ブラニーはハワイ語、ウォーロックはギリシャ語、アースランはヨーロッパ語圏、セリアンは日本語から名前をとってる。そして絶対にギルド名もキャラ名も片仮名。ギルドの名前はパーティ内の誰かが決めたことにしたいから、必ず名前の出所と被っていないといけない。あまり奇抜なキャラ名は禁止、ギルメンは必ず5人で、全員パーティに入れる。他にも色々こだわりがあるけど、一番自分でイカれてると思ったのは「キャラクターは必ず男だけ」。4から始めたんだが、その時に偶然男だけのギルドになって以来の伝統。男の娘は絶対に作らないとも決めてる。
  • 俺は毎回名前使い回しで全く別のキャラクターにしてる(新1・2のクラシックだけは例外で同一ギルド設定)。ただそのせいか毎回初期メンバーが女オンリーで百合ん百合ん妄想マスタリーが捗る。
  • 転職をろくに使わないのにパーティに必ず全種族を入れる縛りをしたせいで微妙に融通の利かないパーティが量産された
  • レベルがカンストしたキャラのスキル配分は振らないor前提止めorマスターの三択。おかげで新でのマスタリーには一部妥協せざるを得なかったが。
  • 絵のイメージを崩したくないから転職はしない
  • 普通なら熟練になればなるほど危険な道は避けていくのにボウケンシャーはその真逆を行くという
  • 5は種族ごとに名前と2つ名の法則性を変えたりした。Xでも出身地方でやれるかも
  • 扉は開いてるアイコンのやつしか使わない。そして下はちゃんと床色で塗る。方向に沿って壁も書く。
  • ボスやfoeとの戦闘以外、メディカとアムリタはもっていかない。
  • 外見女ヒーロー:中身おっさん
  • アイテムは14個(作品によっては12個)持ち歩く。 スクロールで確認がしやすいから。
  • 毎回あまり主役っぽくないひとを主役にしたりする、外道だったり、地味だったり
  • 盾スキルや無効化スキルはできるだけ使わない。正面から受ける。
  • 巡回型FOEの動きを赤で記す、ダメージ床と被るのが難点
  • ↑うちでは矢印を初期位置の隣りと曲がるところに置いてる
  • 地図は見える限界まで描いてる。遠くの所を「こんな感じが?」ってじっくり見ながら描いて、それがあってた時はちょっと嬉しくなる。広い部屋のマッピング楽しい。Xでは低い壁から遠くまで見渡せるからもっと楽しい。
  • ミニイベントが起こる場所に必ずアイコンを置来、何が起きたか描く。樹海鵜イベントでは名前繋がりで延々「唐揚げの食べ方」を書いてた
  • 地図がある程度埋まって「もう報告しに行けますよ」というメッセージが出ても、完璧に描ききって納得するまで報告に行かない(そのせいで進行がスローになる)
  • 地図はあえて間違える。ありもしない壁や床を描いて嘘の報告をする。
  • 憤怒の力装備キャラはダメージ床踏んででもHP半分近くを維持してたな。前衛三人が死にかけのままパリングとパワディバに頼る脳筋探索
  • 職かぶりなしの裏ボス用PTが作れたら、そのPTでレベル1からニューゲームして、どの程度の難易度で進めるかテストプレイするようにしてる。4だけは双子ルンが面白すぎて同職入りになってしまった。
  • 条件ドロップは初回は必ず自力で条件を満たす。条件が呪い反射だろうがなんだろうが水溶液は使わない。
  • 初見の時はとりあえず適当に無個性なキャラを作って、道中のイベントでの行動からキャラの性格とかを想像する。その後個性が完成したメンバーでもう一度周回する。
  • ソードマンやフェンサーといった主人公っぽい職業は男女2人いれるようにしてる。
  • 経験値揃えたい病と裏ボスまで絶対メンバー入れ替えたくない病が合わさって大航海クエストに行けない
  • 盾職を真ん中に置きがち。端に置いたほうがいいのはわかってるんだけどね…
  • ファミリーネームと苗字だけは統一しとる。
  • ↑7 自分もそれやるわ。最初から最後まであらゆるオーダーに応えるのが最良の構成よ
  • 本編に沿ってはいるけれど、ギルドメンバーの物語を作ってしまう。主題歌まで考え出す始末。2次創作の垣根を飛び越えてしまいそうな勢い。これだから世界樹は止められない。
  • パーティ内職業被り無しの延長線上で、同種グリモア被り無し、で遊んでいる。ダブルアクションみたいな便利スキルの多様や、多重サークルみたいな一部強戦術の封印になるので、なかなかいい塩梅(一応採集系とブーストは被りアリ)
  • メンバー1人は変人になりがち
  • 得票数少なめのこだわりの方が面白い傾向あるな
コメント:


最終更新:2024年01月13日 10:12