投票コーナー(該当キャラクターの折り畳みを開いて下さい)
+
|
汎用種族グラ |
+
|
アースラン♂ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
アースラン♀ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
ルナリア♂ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
ルナリア♀ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
セリアン♂ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
セリアン♀ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
ブラニー♂ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
ブラニー♀ |
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
フェンサー |
あなたの好きなフェンサーはどれ?
+
|
1(♂・青髪) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・おさげ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・金髪ショート) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・ポニテ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ドラグーン |
あなたの好きなドラグーンはどれ?
+
|
1(♂・赤髪) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・眼帯) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・爺) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・ピンク) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ウォーロック |
あなたの好きなウォーロックはどれ?
+
|
1(♂・短髪) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・サークレット) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・褐色) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・金髪ロング) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ハウンド |
あなたの好きなはハウンドどれ?
+
|
1(♂・茶) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・赤) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・青) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・老人) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
マスラオ |
あなたの好きなはマスラオどれ?
+
|
1(♂・赤) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・緑) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・青) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・紫) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
シャーマン |
あなたの好きなシャーマンはどれ?
+
|
1(♂・メカクレ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・ツインテ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・帽子) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・おさげ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ハーバリスト |
あなたの好きなハーバリストはどれ?
+
|
1(♂・茶髪眼鏡) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・アホ毛) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・赤毛) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・帽子+眼鏡) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
セスタス |
あなたの好きなセスタスはどれ?
+
|
1(♂・ターバン) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・紫髪) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・金髪) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・ドレッド) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
リーパー |
あなたの好きなリーパーはどれ?
+
|
1(♂・おかっぱ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(ツインテ) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・片目) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(水色ロング) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
ネクロマンサー |
あなたの好きなネクロマンサーはどれ?
+
|
1(♂・褐色) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
2(♀・片目) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
3(♂・濃青) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
4(♀・巨乳) |
Q.このキャラの二つ名イメージはどちらですか?
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
+
|
DLC |
+
|
新たな冒険者1(学生服の男の子) |
Q.このキャラの職業イメージはどれですか?(個人的印象で構いません)
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
新たな冒険者2(セーラー服の女の子) |
Q.このキャラの職業イメージはどれですか?(個人的印象で構いません)
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
新たな冒険者3(セーターの女の子) |
Q.このキャラの職業イメージはどれですか?(個人的印象で構いません)
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
新たな冒険者4(パラディン) |
Q.このキャラの職業イメージはどれですか?(個人的印象で構いません)
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
新たな冒険者5(メディック) |
Q.このキャラの職業イメージはどれですか?(個人的印象で構いません)
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
+
|
新たな冒険者6(ガンナー) |
Q.このキャラの職業イメージはどれですか?(個人的印象で構いません)
Q.あなたのこのキャラに対するイメージは?(個人的イメージで全然構いません。あと項目は追記可です)
|
|
↓このクラスに対するご意見・ご感想などお好きにどうぞ。
- 世界樹の迷宮5に登場するクラス。
- 拳で戦う前衛職。♂グラは野生児タイプと巨漢のおっさんの2人が現状で公開されている。
- 装備に恵まれない分基礎ステータスとスキルの威力にすぐれる感じかな?巨漢さんみたいな頼もしそうな見た目のキャラがいてとりあえず安心した。
- No.105
- ↑ 名前はアリトで。ですな議長?
- 別にセスタスだからと言ってオベリスクを修復したりはしない
- なんとなく巨漢の人がアーサーに見えてしまったのは俺だけであってほしい
- ↑1:なんだ俺か
- ↑2:やっぱりアーサーに見える人いるよなw
- セスタスじゃ仮面巨人先輩に対抗できない
- ナナドラのデストロイヤーの様に「拳」という武器があるのかそれともモンクのように装備無しの無手なのか
- 素手でドラゴン殺せそうな人がいる…
- 3のモンクには拳スキルしか無かったので、セスタスには蹴りスキルや投げ技スキルが実装されて欲しい。格ゲーみたいだ
- 拳で戦う前衛。縛り効果のある技も覚え、単体の敵に対する高い制圧能力を持つらしい。ダクハンをさらに尖らせた性能なのだろうか。
- フェイスロックとかアームロックとかヒールホールドとか使いそうだわ
- ↑ やっぱりサブミッションやキャプチュードがスキルになるのかな?だとしたら女性のセスタスに密着技をかけられるモンスターが羨ましい…
- ↑女性型モンスターに密着技をかけることができるも羨ましい
- 古代ローマの拳闘士が用いた籠手の名前 カエストスともいう
- ↑CNo.105!
- 男性セスタスが亜人型男性モンスターに縛りスキルをかけると、スキル名が「さぶミッション」に変化するという噂(大嘘)
- 関節技じゃなくて打撃による衝撃で体を痺れさせるみたいな感じでは。ヘッドバッシュやシールドスマイトを素手でやるようなもの
- なんかこれ以外に壊属性攻撃使えそうなクラスが見つからないんだけど杖とか鈍器で殴ったりするクラスはどれになってるんだろうか……壊属性使いたいときの選択肢これだけってまさかないよな
- ↑ドラグーンの盾とハウンドの犬かな。
- ↑犬の攻撃は壊属性だったのか……ドラグーンはこれまでの傾向から武器スキルありの盾職は盾で攻撃するスキル持たないって思いこんでたからはなから頭数に入れてなかった ハウンド教えてくれてありがとう
- ↑いや、あくまで自分の想像ですよ?(汗 ペットの丸かじりとか壊属性だったから!
- もうすでにバリアンがいるww
- 貴重なオッサン冒険者枠が入り、前作(Ⅳ)よりパーティー年齢層のバランスがとれて、嬉しいと思うのは自分だけだろうか?
- バランスのいいパ(
- 一人大きなシルエットの人がいるだけでパーティーの印象もがらりと変わるからガチムチキャラを用意したのは正解だね
- 大男がアリならば、筋肉娘もアリだろうと屁理屈こねてみる。ガチムチマッチョかつセクシー美女だったら文句なし。体育会系爽やか筋肉ガールでも良し。
- ムチっとしていなくともガチムチなのである
- 女性セスタスのシルエットを見て、一瞬「でけぇ!」と思ったけど位置的に右手だわこれ
- ↑ あれは握りこぶしだったのか。あとセスタス女性2の髪型がドレッドヘアーに見える。日向さん大好きな褐色肌かな?
- 俺にはわかる。シルエットだけでセス♀1がさいかわアホの子だってわかる、と言いたかったんだ。
- 拳が武器の肉体派という店では3のモンクと共通しているが、あっちは回復がメインで拳はサブみたいな扱いだったからセスタスはまた違った扱いになるのだろうか?
- ドラグーンの職紹介動画にセス子の顔がチラリと登場。やはり桃バド子っぽい
- ↑ あのちらっと映り込んで他セスタスの女の子は今公開されているツインテシャーマンの妹設定にしたいなと思っている
- 現段階の予定構成だとだとこいつの火力次第で自分が5をクリアできるかが決まってくる……ダクハン、シカレベルの爆発力があるといいな
- 公式Twitterにひむかいさんによるセス子のラフ画が。下乳!おっぱい!おっぱい!
- ダークハンターみたいな性能のようだけどアースランの特性的に 耐久力はそこそこあるのかな
- 握りこぶしかと思ったら両名ともちゃんとした炉裏巨乳だった!日向さん、本当にいい仕事してますねえ。
- 桃鳥やポンデモン子のテイストを残しながらまさかの巨乳。しかも下乳!
- ♀2さんバスカッシュ!に出演してませんでした?
- バスカッシュちゃん可愛い。白肌にして使いたい
- ぷにぷにふとましい感じがたまらない
- まさかの血の暴走習得可。セスタスはハイランダーだった…?
- 二つ名動画の最後らへんにデモンズコフイン相手に連続スキルしてるのか気になる
- 俺、セスタス♀1は金髪にして、名前を「アリス」にする予定。アリスだけにチャンピオン(アリス違い)
- 壊炎拳→雷神拳→???
- 装備が片側だけなんだな。女の子の方は左利きなのかな?
- やっぱり雷神拳は雷属性攻撃だろうか 他2色も欲しい
- 雷神拳、鬼人(鬼神)拳ときたら……風神拳と魔神拳か?(ゲームが違う)
- 封じ技っぽいのから派生しているワンツーってのはどんな技なんだろうか……名前からは想像しがたいんだけどまさかエクスタシー枠?
- ↑ 封じを与えた敵にスキルによる攻撃を与えると、一定確率で追撃が発生……だろうか(憶測)
- セスタス女の子を通称何と呼べばよいのか
- ↑ セスタスニナッテヒンニュウカラキョニュウニシンカシタモンコ あるいは セカキューファイブデキョニュウノチニメザメルモンコ(某格ゲー風に)
- 二つ名動画でセスタスが1ターンでリードブロー→フリッカー→アームブレイクの三連撃決めてた件について。
- ↑頭封じ、腕封じ、脚封じ技を1回ずつ出す無双連撃みたいなスキルと予想
- 体験会のギルドカードで巨漢の人がピンクゴリラと命名されていてワロタ
- 雑誌によればリードブローは上の方の予想が大当たりで、三種封じの三連撃で、封じが成功するとそこでフィニッシュするらしい
- ↑ごめん間違えた。マスラオの三段討ちってスキルとごっちゃになってた
- ♂2にはビリーと名づけたい
- セスタスとは関係無いかも知れないが、古代ギリシャのオリンピック競技の一つにパンクラチオン(レスリングとボクシングの複合競技)があって、しかもオリンピックに出場する選手は全員全裸を義務付けられていたそうだ。但し、参加資格があったのは男性だけだったが。ガチムチパンツレスリングどころの話じゃねーぞ!
- ↑パンチラ…クオンなのに全裸とな!?
- ↑2 因みに初期のパンクラチオンはどちらかが死ぬまで試合を続けるとかいうブッ飛んだ競技だよ!
- ↑ まさに情け無用だな!残虐行為手当は出るのか?
- あえてハーバちゃんやシャーマン君みたいなちんまい子を転職させてポカポカ殴る系にしてもいいかもしれない。……し、ほとんど演出的な喜びしかないかもしれない。それでもたぶん自分は一回はやると思う
- ハーバリストやシャーマンをセスタスに転職させたら某格闘漫画の外伝のグランドマスターみたいになりそうだ
- ↑ 圧縮した炎を拳に纏わせて対象を破壊する占星術師が居るらしい
- 一つだけでいいから蹴り技ないかな
- なぜ人の身なのに拳で戦おうとしてしまったのか いやまあ戦えてるんだからいいんだけどさ
- ↑ 容易く命を奪う武器を是としない武人なんだよきっと
- ↑ かっこいい。濡れた
- 武器無しでも使える物理攻撃スキルやいわゆる全裸時にさらに強力なスキルが使えるとか挑戦者的なスキルとかはあるのだろうか?
- 二つ名にトリケラトプス拳の使い手とか付けたくなった。格闘漫画とか読んでるとね
- 俺、若セスタスにカズマって名付けるんだ…
- ↑劉鳳はどうするのかね?
- ↑おかっぱリーパーか♂1フェンサー辺りかね 見た目的には
- ↑個人的にリーパーくんよりもフェン男のほうが似合うと思うな、絡め手は少ないし、高機動だし
- ドレッ子ちゃんの笑顔が眩しい
- ドレッ子ちゃんはボクシングよりもカポエイラ使いそうな雰囲気。あと紫セス子ちゃんの両側のほっぺをつまんで「ピヨッピヨッピヨッ」てやりたい(←あのCM)
- ドレッドじゃない方の女の子はポンデの成長後ということにしようかな
- ↑ 老師モン爺「フ……成長したなポンデモン子よ。ワシは嬉しいぞ。色んな意味で」
- おっさんの人気票が高いのにビックリ!何気に日向サン、ロリキャラに目が行きがちであるが、むさいがちむちにも魅力がある証拠なのかな?
- 二つ名のかたっぽは【衝撃の拳士】やはりシェルブリット…
- あれ…?女キャラ二人とも男キャラに人気負けてるって珍しいな……っていうか今までそんなことなかった気が。うーん、どうしちゃったんだ一体全体
- 3のパイレーツも男のが人気だな
- 二つ名は単体連続攻撃特化かリスクリターン型どちらも攻撃的やばそう
- ずっと微妙に気になっているのが耐久能力。RPGの基本だと格闘家系は軽装回避重視で前衛としてはペラいことが多いが、同時に鍛え上げた肉体のイメージで豊富なHPで軽装を補いそこそこの耐久を得ていることも多い。素直にアースランでやっとけばダークハンターほど脆いってことは無さそうに思えるが…
- 大分上の方でリードブロー→フリッカー→アームブレイクが無双連撃みたいなスキルと予想するコメントがあったけど、ファミ通の説明を見る限り、縛りや状態異常がかかっている分だけそのバステに対応したスキルが発動するみたいだね。つまり全封じ+状態異常で最大五連撃が可能……?
- 巨漢セスタスが何気に一番人気。やはり所見のインパクトが大きいか
- ↑巨乳セスタスに見えてしまったwバストの数値なら確かに♂2が一番だけどw
- そういえばエルミナージュの闘士は連撃でひたすら殴る蹴るの暴行を繰り返す職だったので、セスタスも一方的にボコり続ける特性を付けて欲しいところ
- クロスカウンターはおまけつきトラッピングと解して良いのだろうか
- セスタス…リードブロー…BK…うっ頭が
- 一瞬リードブローの効果が新2のブラッドルージュの効果に見えた
- 上でもちょっと言われてるようにセブドラのデストロイヤー思い出すな あれとはまた全然違そうだけど
- 粉骨砕身の効果が単体版ブラッドウェポンっぽい
- これが一番面白そう こいつを主軸にメンバー考えよ
- このおっさん出るのを格ゲーと間違えてないですかね…
- 公式サイトのキャラメイクやったら基本色のおっさん、CV堀江由衣で腹筋直撃
- ↑ ガチムチ「びぃくとりぃー☆」
- 粉骨砕身とシャーマンのバフ合わせたらかなりの火力が出て感動
- 自分のHPを削りながらがんがん攻撃したり殴りながら部位封じを仕掛けるクラス。基本的に物理アタッカーはSTR高い方が攻撃力出るのでセリアンの適正が高いが、セスタスは職スキルの関係で素直にアースランでやるのが安定の予感
- ベルトランは金髪、右腕に刻印、めんどくさがり・・・あとは分かるな?
- セリアンセスタス衝撃verは清々しいほどのすぐ死んじゃうマンになりそうだが、だからこそ使いたがる人が多くなる気がする
- 拳闘暗黒伝や拳奴死闘伝を連想して、せつない…。
- TPやSPがカツカツなことも考えれば序盤での封じ成功率は微妙。これまでの縛り職同様中盤から輝い出すだろう。
- ↑ それは違うと思うな。一層は蝙蝠以外物理が多いし、ギガントローパーは腕縛らないとやばいので縛りメインでも助けられた
- ↑ 属性持ちの蝙蝠も腕依存だから1階層の雑魚に関しては腕封じできるだけでかなり生存率伸びる印象。
- セリアンセスタスの粉骨砕身雷神拳で山道のテングザルブチ倒して俺TUEEEしてきた。あまりの大ダメージ出てワロタ。
- 抑制ブーストがないのか今作が状態異常や縛りが入りにくいからかレベル5の縛り技で耐性◎でも入らない時は入らない…が、消費TPが他職と比べ低めの為、バンバン連発していける。
- ↑ 二つ名スキルに抑制ブーストぽい名前のがあったんだがこれってもしや
- ファミ通人気投票最下位のクラスでも、個人的には最上位の使いやすさでジョージボイス付けたおっさんが一瞬で好きなキャラになった
- ベーシック時点での完成度がかなり高い分、二つ名スキルは両方やや使いにくい印象
- ↑でも、ダブルパンチや抑制攻撃ブーストは強そうな感じ。コークスクリューも便利そうだし、ワンツーの前提が重いことを除けばリードブローもロマンがある
- 過去作の例から見るに強敵相手に安定して狙った封じを入れるには抑ブと高LUCだけでは足りないと思われる。本格的に戦術に組み込むならユニオンやリーパーの虚弱辺りは欲しいかも
- 幸運のネックレス付けたらセリアンでもガンガン縛っていける
- クリンチがの使い勝手が非常にいい。ダメージを与えないで封じる唯一の技なので、カウンターしてくる相手を安全に無力化できるうえ、封じ解除と同時に攻撃力を上げられる。セスタスの連撃にマスラオの三途渡しを合わせると恐ろしい攻撃力になる。セスタスのいないパーティが考えられないくらいだ。
- クリンチからのインターバルだと攻撃ターンには1つぐらい封じが解けてしまっている事もある。確実に決めるなら後攻テリアカで素早く攻撃に移りたい
- 第2階層のボスで詰まってあまり役割がなかったドラグーンをセスタスに転職させたら大活躍してくれた
- クリンチの自分縛りは天寵の破邪で防げるよ。厄介な相手が出てきたら破邪→クリンチ→(次ターン)パラダイムシフトで全体無力化してる。
- 間違った、パラダイムシフト使うときは破邪やっちゃだめだった
- アートブックによれば2つの職業が没になったせいで爺セスタスが没になってしまったようだ。南無。
- セスタスいないと難易度が爆上がりするのが世界樹5だと思ってる
- 中華娘、アフリカ娘、アラビア少年、アメリカン巨漢と人種的にバラエティ豊かだな
- 間違いなく今作のベストジョブ 縛り特化で裏ボス完封した
- ワンツー、雷神拳、粉骨砕身とベーシックスキルが最強揃いで使い勝手もよすぎて二つ名スキルの必要性があまり感じられないかも。
- やはりカラテは最強・・・
- もう少し他職にも縛りが欲しかった ・・・ハウンド?すまん、ウチしりょー飼ってるんだ
- ↑ししょー…?(難聴)
- ↑2 同じ意見の人いた……あと今作、ダメージなしで封じ入れられるのが実質武器スキルのみなのが痛い。腕はウォロとか最強剣スキルとかあるけど頭と足が足りない。全封じ系は欲しい所に入らないこともあるし三段討ちは3回攻撃で実質一か所しか封じられないようなもんだし
- つ縺れ糸
- セスタス強ォい!ワンツー+痺止の鎌からのリードブローが気持ちええんじゃぁ^〜
- 前衛職の中ではどんなパーティーでも腐りづらいスキル構成になっている世界樹5きっての良職。君はセスタスを縛り&バフ専用にしてもいいし、デンプシーロールさせてもいいし、俺より強い奴に合うために一撃必殺を極めても良い。
- 安定性を捨て、アースラン連撃からセリアン衝撃に。 難易度は上がったが、これはこれで満足だ
- 雷神★粉骨★血の暴走★で期待値は1000%程度。バフも含めるとターンあたり750%くらい出る計算。これらがベーシック時点で実現出来るスキルツリーなのが恐ろしい
- 同じ格闘系のモンク♀は両方貧乳だがこっちの♀は両方巨乳である。
- 衝撃と連撃両方積んだら使いやすくてやばい。連撃の方に粉骨砕身かけ直しを任せることで、衝撃は休みなく殴り続ける撲殺マシーンと化す
- 同じ格闘系のモンクもそうなのだが何故か蹴り技がないのである。
- パッと考えて、治療手段も糸もないというのが最悪の状況であるとしたら、せめて足を負傷して逃走できないというのだけは避けたい。だから蹴り技を己に禁じているのか…でも、いよいよという時に格闘家であれば、五体すべてを使って抗うような気もするのだが……
- 1・樹海という足場の悪い状況では不用意な蹴り技はバランスが崩れる=危険 なので手技の比率が高くなる。 2・連撃はボクシング、衝撃は古流空手ベースと考えたら、蹴りがないのは何となく納得できる 3・実は蹴り技の達人の二つ名を実装しようとしたが断念 …と予想。
- 高い攻撃力でブン殴りつつ高いLUCで縛れる、という個人的になかなかの強職だったな…ワンツーには習得してから星喰倒すまでずっっっとお世話になった
- 間違っても「東照権現」とか「裂界武帝」とかなどと二つ名をつけてはいけない。
- ゾンパウ負の力の破霊ネクロばかり言われるけど、壊れじゃないとはいえ相当こいつらも強職だと思う。汎用性のある雷の複合属性に1ターンに連続でスキルを発動できる技、拡散攻撃、ベーシックの段階で2つの攻撃強化パッシブ、弱いはずのない封じ攻撃とよりどりみどり。犬ハウは腕、足同時封じなせいでたまに入って欲しいほうが漏れることあるし、セスの封じの小回りのきき方を分けてやってくれよと思ったほどだった
- 連撃でもとれる衝撃方面のノービススキル(その逆も)が地味にいい仕事をする
- ↑連撃は納得するけど衝撃から見た連撃スキルは使えるかな?使えるかも?
- 世界樹X参戦おめでとう!現実世界の古代ボクシングは蹴り技もありだっていうから、セスタスには蹴りスキルも実装して欲しいですアトラス様
- Xではサブクラスがつけられるってことでサブショーにして(あれば)拳で介錯する人とか、サブハイランにして十種競技っぽい人とかそういう人作りたい
- ハイランダーと組ませて逆ギレ&ブラックサバスパーティだな、間違いない。あとオッサンセスタスをサブソードマンかインペリアルにして黄金騎士(若く血の気が多かった頃)にする人出てきそう
- SQ5においては比較的一番シンプルな物理アタッカー。
- 一番シンプルなのは一刀じゃね?セスは最初はシンプルだけど連撃も衝撃も一癖ある気がする
- ゲーム開始から序盤とか二つ名使える前はどうするの?おれも言葉が足りなかった。
- ↑それならやはりマスラオがシンプルじゃねえか、ベーシックにリスクのない物理アタッカーとして必要なものが一通り揃っている。セスタスは衝撃側スキルがちょっとシンプルから飛び出している
- 流石にノービス雷神拳はなくなったようだけど、使用感はダクハンに凄く近そう
- ところで、アドレナリン ってどんなスキルだろうね?
- ↑ 自分の行動で敵に封じ、状態異常、スタンが発生した時、自分のTPが回復するスキル。本来、アドレナリンとは興奮した時や、事故などで体に激痛を感じた時などに分泌されるホルモンで、運動器官への血流の上昇や痛覚の麻痺効果があると言われる
- ↑なるほど、燃費向上ですか。序盤で強そうなスキルですね
- Vのセスタスマジで万能w
- おっさんセスタスに限り、褐色少年及び女セスタスx2人にある龍のような紋様が無い。
褐色少年は左腕、女2人には上着の左胸あたりにその模様がある。
- 古代のボクシングには体格や体重による階級制度は無く、ボクサーもスピードやテクニックではなくひたすらパワー重視であり、マッチョマンあるいは肥満体のボクサーが大勢いた。一説には、メタボのボクサーの突き出たお腹は、対戦相手による顔面パンチを妨害する効果があったといわれる。……ということは、SQの女性セスタスがどちらも胸が大きいのは、もしかして顔面攻撃対策?
- 女性の身体は出産に備えて余剰なカロリーを溜め込みやすいので、筋肉付けるつもりでガンガン食べてたら全部胸に行ったのかも。サラシブシ子とピンクシカ、君たちはもっと食え
- ↑ サラシブシ子「武士は食わねど高楊枝」 ピンクシカ「余計な肉が付いてると動きが重くなっちゃうよ。べ、別にシカ姐さんがうらやましい訳じゃないんだからね!」
- タロットカード8番目のアルカナ「剛毅(ストレングス)」は、ライオンを抱えた大男あるいは乙女が描かれており、正位置だと耐久力や継続性、逆位置だと弱体化や、身に余る力により生じるトラブルを指す。ん…弱体化…?(5のセスタスとXのセスタスを見比べつつ)
- 5のセスタスはチート。3層、4層は常に低HPを保ちながら鬼神と大物を打てば相手は死ぬ。装備も攻撃全振りで良い。
- 一撃必殺の大技を持つおっさん衝撃セスタスと、手数やクリンチで攻める少女連撃セスタス。バランスの良いパーティーというよりは、楽しいどつき愛になりそうなセスタスカップルの対戦試合になりそう。うちの男女セスタスはそういう設定。
- ふと不屈煉獄殺魔力付与起動符ルナリアセスタスというものを思いついた。金剛ドラで竜の咆哮とディバイドを合わせれば運用は出来そうだけど…
- 拳甲があまりMATの上がる武器じゃないからどうかな・・・
- あなたが思うより拳甲です!
- Xセスタスの後に触ったらパンチ力強すぎて涙が出るレベル
- Xのと比べてはならない。アレは名前が同じだけの別物である。分かり易く言うとDQの毒とSQの毒くらい違う
- 海外版での名称はPugilist(拳闘家)。
- ↑3 私も今5を再プレイしてるんだけど、二つ名解禁のヒポグリフ相手に有効だ、って声が多いので最初から使ってみたら…ヤバいね!(初見時は不採用だった) 雷神拳も言われるだけあって雑に強いし。なんつーか旧1のレンジャー(ダブショ)みたいだね、次回作での扱いまで含めて。レンジャーは火力まで担当できるのがおかしかった、旧2では見た目通りに、出来る事や特徴が本来の役目・立場に収まった。ぐらいに思ってるんだけど、セスタスはパワフルさが特徴だから、Xでの違和感が半端なく感じますね…
- XセスはVセスに引き続き封じが信用出来ないのがなあ…。Vセスは歴代封じ職と比べて封じ性能は若干微妙な代わりにフィジカル面が強いみたいな感じだけど、XセスはVセスの悪いとこだけ残してフィジカルの強さだけ没収されちゃった感じ
- Ⅴのセスには選択肢が幾つかあったな。Xのは封じと無駄に高い体力だけ…しかもそれすら何かの役に立つ訳ではないレベルの最早置物
- ん?次の遊び場はこっち?シノビまだ続きそうだけど?
最終更新:2023年09月22日 17:18