■死霊の呻き(しりょうのうめき)
V
- 効果:死霊1体を消滅させ、3ターンの間 敵1体の全防御力を低下させる / 弱体:死霊・【防御】弱体
説明:死霊の断末魔を利用し、防御を崩すスキル 六属性防御力を下げる
- 詳細:アクティブ(Lv10) / 消費TP6~15 / 頭、依存STなし / 前提:なし
習得:ネクロ(Basic)
- 世界樹の迷宮5に登場するネクロマンサーのスキル。死霊1体を消滅させ、3ターンの間敵1体の全防御力を低下させる。
- 他のデバフと比べると6属性全部を下げられるのは魅力。だが対象が1体のため雑魚に気軽に振るうには向いていない。
- ボス戦だと使いやすいね。再召喚系のスキル取ってると捗る。破霊ネクロなら尚更。
- 死霊の呻き「よく見ておけ…いずれお前たちも辿る道だ……」
- 単体だからたぶん倍率が高い。たぶん。
- 削弱と同じなんだな、これが。勝ってるのは習得早いのと消費、行速くらいか
- 単体で見ると削弱の劣化だが、弱体特化の死遠と万能職のネクロでは当然使い勝手は異なる。編成によってはこれに長くお世話になることも。
- ネクロの他スキルが全体的に消費重めのため低コストで仕事ができるこれは重宝した
- 削弱の劣化? 両方使うんだよ!
- コレのおかげでクエストボスや裏ボスでもネクロマンサーは腐らない便利スキルでもある
最終更新:2018年03月05日 13:39