■気魄の楔(きはくのくさび)
V
- 効果:このターン、斬・突・壊属性のダメージ時一定の確率でいずれかを封じる
説明:気魄を載せた攻撃で敵の動きを封じるスキル 同ターンに複数回スキルを使用しても封じ付着率は変化しない
- 詳細:アクティブ・ユニオン:補助(Lv1) / 必要人数3人 / 依存部位なし・LUC / 前提:なし
習得:セリアン(Lv5)
- 世界樹の迷宮5に登場するユニオンスキル。このターン、斬・突・壊属性のダメージ時一定の確率でいずれかを封じる。
- ウチには封じ持ちがいないから特殊ドロップくらいならコレでなんとかならないだろうか
- ↑これ使うよりアイテム使った方が良いと思う
- 特定の部位を狙えるわけではないので確実性に欠ける。封じスキルやチェーンブラスト持ちがいない場合に仕方なく使う程度だろうか。
- ギガントローパーくらいだとすごい勢いでエルダー化してワロス
- ↑ただエルダー本人はもっといいのを求めるだろうな…w エルダー「この程度では満足できん!チェーンブラストを持ってこい!」
- ↑既にチェーンブラストの項目にいましたね、さすが
- 封じ役が居なくてキリンに苦戦してた時これに助けられた。虚弱も併用して耐性◎の封じを狙うなら割と悪くないかも。今思えばあと1上げればチェーンブラスト習得できたが・・・
- チェーンと違って消費が3で済むことが利点。三途やチェイス、死霊乱舞、ワンツー等を用いれば3点縛りも十分に狙えるようになる。
- 消費が3なので、「ダブルアタック」や「大振り」と同ターンで使うことができる。併用するときは、先にダブルアタック等を使い、あとに気魄を使うとよい。
- FOEやボス相手だとなかなか厳しいが、雑魚相手なら割とバンバン封じてくれる。反意攻撃や複数回攻撃と組み合わせるとよい。
- ワンツーや八重の華、死霊乱舞との相性が抜群。リス相手にドンドン縛ってくれる。コスト3だから他のユニオンもすかさず使える。
- ジェネッタももつユニオンスキルでもある そして相手に対してそれなりに有効 パーティにもよるけど
- 三段打ちとの相性が良好、一発ごとに発動するため打てばダルマが完成する
- ↑へぇ、三段討ちってあれ自体の効果で封じたんじゃなければ中断されないのか
- 虚弱+ワンツー+ハウンド犬鷹+三途で完全耐性でもなきゃ確実に3点封じできるので三途パーティの必須スキルだった
- 「ボスは、気迫で縛れ!」 「それじゃゲー●ストだよ!」
- チェインキラーと相性が良さそう、目指せ霞斬り→睡眠→チェインキラー→これで縛り成功→チェインキラー2発目(出来るかは知らない)
- 強敵戦ではチェインキラーや三途用の技。コストが3なのでここからさらに他ユニオン技で安全ターンを確保できるのがミソ。ザコ戦では手数、範囲、攻撃速度が揃ったハウンド向けでもある
最終更新:2022年09月19日 14:14