■剣の気迫(けん/つるぎ-のきはく)
V
- 効果:自身の行動が敵1体への攻撃の時 攻撃対象から受けるダメージを軽減する
説明:気迫で敵を怖気づかせるスキル 行動順に関係なく発動
- 詳細:パッシブ・補助(Lv10) / 依存部位・STなし / 前提:地の利Lv3(必要SP3)
習得:一刀マス(Master)
- 世界樹の迷宮5に登場するマスラオ(一刀無双の武人)の達人スキル。
- 自身の行動が敵1体への攻撃の時攻撃対象から受けるダメージを軽減。行動順に関係なく発動。
- これってダメージ軽減出来るのはマスラオ本人だけなのだろうか?もし全体に効果があるなら結構優秀な気がする。
- マスラオのスキルは単体攻撃が多いので、ほぼ常時発動するようなもの。兜割りや雷切をメインに添えるなら是非。散華をメインにするならお好みで。
- よくよく考えると中々に条件が厳しいことがわかるのだが常時確定発動するパッシブスキルの割に、★にすると補正が80%になるというのは破格である。
- ボス戦では常時発動、雑魚戦でも危険な敵から倒す考えなら有用
- 効果対象は自身だけの模様。一刀はもともと硬いので前提以上振る意味は薄いか
- 地の利がLv3になると覚えられるようになる。
このスキルがLv5になると三段討ち&散華が覚えられるようになる。
最終更新:2018年12月19日 10:27