■ファーマー
- 世界樹と不思議のダンジョン2に登場するクラス。戦闘向きではないがアイテムの収集が得意な職業。
- あえて初見パーティーに入れた、強い武器持たせればそれだけで一定の役割持てるし  
- 百姓はガンナーより強い(哲学)  
- 世界樹3と違ってステータスが割と高い。レベルアップが速く砦に放り込んでおくだけで探索メンバーよりレベルが高くなることも  
- 首切目当てでサブをシノビにしたんだが、高いラックのお陰により、含み針Lv3で第4迷宮のアリ程度なら一撃で倒すし、高確率で敵を眠らせてくれる。ちなみに首切が発動した事は今の所無い  
- ↑もしかして刀装備してなかったりする?(首切りは刀スキル)  
- ↑ 刀スキルだったのか!うちのアリスファマは鈍器装備だった。アドバイスありがとうございます  
- そういや本編3では鈍器や絵本でも首をはねてたんだったな…w  
- ブラッディ・ナタやブラッディ・クワといった農具で対象を即死させ、ブラストスキルで部屋内の敵を全封じにする。高いラックを包丁のように振り回して敵を恐怖に陥れるクラス。  
- 合併症が致死レベルの汚染果実を投げつけてくる農民  
- 汚染果実どころか、もはやポップグリーン。必殺緑星!!  
- 地層マスターもなかなか素敵、目に見えて探索時間が増える  
- スカートから伸びる細い足が大変えっちだと思います  
- 初回プレイで探索部隊に放り込むとかいうことをやらかした自分だが、そこそこ戦えるうえに大部分のスキルの前提が採集系なために集めてくれる素材量が半端なく、金満プレイも可能ともはや手放せない存在となった  
- リセットダンジョンではレベル10にならないとスキルが全く使えない。逆に言えば、レベル10以上になってしまえば穴掘りなどで本領発揮となる。  
最終更新:2019年06月08日 19:31