■ヘッドドロップ
- 世界樹の迷宮Xのメディックのノービススキル。
- 敵1体に近接壊攻撃。一定確率で頭封じ効果が発動する。
- メディ子「ヘッドドロップ!……わー!敵の頭が取れて落ちちゃいました!」というのではない。いや、メディ子の腕力なら……
- ぬるぽ
- ガッ
- アンドロのロケットずつきの如く、自身の頭をもいで敵に投げつけるスキルだと錯覚した俺は一体……
- 1振りでもなかなか優秀、メディックが手持ち無沙汰になるのが気になる人は装備を整えて前列に置くのも良いかも知れない
- メディックはLUCがそこそこあるのでとりあえず使っておくだけでも意外と効いたりする。スタドロの前提スキルでもあるのでとりあえず取っておいて損はない。PT構成にもよるが、比較的手の空きやすいポジションなので使う機会は多い。
- 純ヒーラー起用のメディでもとりあえず1振っとくと暇なターンにも貢献できていいね。もちろん習熟させても普通に強い
- むしろヘヴィストライクの方が威力的な意味で敵のヘッドをドロップさせてそうである
- ↑ ヘヴィストだとドロップどころか爆散しそうなんですがそれは
- ヘッドドロップ→アームドロップ→ヒップドロップと繋がるかと思ったが全然そんなことはなかった
- ヘッドドロップ→頭蓋割り→兜割り→カボチャ割り(違う)
- 物理杖強しに倍率良しで燃費も良い上に本体のTPも多いお蔭で序盤はその辺のアタッカーより安定した継続火力を供給してくれる
- なんとなく杖の殴りスキルは、きららーん☆(決めポーズ)→えいっ(ポカッ)みたいなイメージがある。これの説明見て勝手に湧いたイメージなんだが
- もうポロッてなりましてね頭が
- ビシィッ! って音が小気味良い。
- 技名を見た時、「そんなプロレス技あったっけ?こんな技かな?」と考え、メディ姉さんが魔物にツームストンパイルドライバーを決めている場面を想像したのは俺だけでいい
- 右手に握った杖を振りかぶって魔物の頭をへごちん
- ↑↑ バックドロップからすかさずパイルドライバー、なんと言う肉弾技!
- ノービス前提無しLv1時点で倍率200%と、他アタッカーのノービス技と比べるとかなり強い。X序盤の殴りメディが案外強いのはこいつのおかげで、豊富なTPもあってLv4まで上げて消費TP7にしても雑に撃てるというのも拍車をかける。ただしベテラン帯になってアタッカーが本領発揮するといきなり失速する
- デバフ杖2種が強いからアタッカーはできるけどコレはベテラン以降は3止めでTP節約用とかになるかな
最終更新:2023年09月20日 02:50