■ぶちももなめくじ

  • 世界樹の迷宮Xの第九迷宮に登場するモンスター。
  • 見た目よりも名前のインパクトに衝撃を受けた。
  • 人懐っこい性格で気に入った者に体を擦りつける(意味深)が、その体には常に毒液が分泌されている(意味深)
  • DQとかに居そうなネーミング 初見でのインパクトが物凄い
  • こんな見た目から名前まで気持ちの悪いモンスター最高じゃねーか
  • ”ももなめ”の部分が実にデンジャラスな響き
  • すさまじいまでのあのね力
  • 下位種アシヒレの時よりさらに気持ち悪く。しかしこいつの上位種のキモさは更にその上を行っていた
  • 個人的には大好きだなあ、人懐こいらしいし飼いたい。ただ、上位種くん、君はダメだ。生理的嫌悪感が強すぎる
  • ナメクジの中でも毒と睡眠が痛いやつ。しかも悪意はなさそう。
  • 気持ち悪いランキングはあればナメクジ系統はランクインするな。
  • この手の生物の毒は食べた物から発生している場合が多い。つまりこのナメクジも捕まえて、リフレッシュをかけ、テリアカを餌に混ぜて食べさせ、毒が抜けて以降は普通の食材のみ与えれば無害化させることが可能!かもしれない。そうすれば後は人懐っこい馬サイズのナメクジである。
  • >「人懐っこい馬サイズのナメクジである」 やっぱモンスターじゃねーか!!!
  • 同じ人懐っこいでもマンドラゴラはかわいかったのに…
  • ここまで毒と一体化してる生物にテリアカ与えたら死ぬんじゃないかしら。生まれた時から餌を徹底管理すれば確かに無毒化できそうではある。が、ねちょねちょしてるのは変わりないではないか…
  • 穢れた獣、気色悪いナメクジ、頭のイカれたボウケンシャー共、みんなうんざりじゃないか
  • ウミウシは結構かわいい(個人差)のにどこで差がついたのか
  • 全体バステはおにゃのこPTに飛び込んで思いっきり体液擦り付けてるんだろうか。羨ましい
  • 名前はかわいい。名前は。
  • 見ちゃいけない・・・普段は見えないところに*がある!どこかの狒狒の尻のように確認してはいけない!
  • 初遭遇で「うわきも こわい」と有無を言わさず一閃で殺したが、図鑑見てごめんね…って泣いた
  • ついさっき初遭遇してきました この子ですらぶち模様が生理的にキツめなのに、上位種だといったいどうなっちまうんだ…
  • ディアトリマもだが、倒した後に実は悪意はないと知るとちょっと複雑な気持ちになる
  • 悪意はなくとも害獣だし、仕方ないね
  • 人懐っこいナメクジ…ヌ〇ルゴンかな?
  • ナメクジ型の竜がいても面白いな。
  • ここまではまだ平気、ただ上位種はダメだ…目玉と合わせちゃダメだろ
  • サバンナシマシマオオナメクジ
  • 女子力高めの名前
  • 尻から見るとエッチだぞ☆
  • 名前は可愛い。名前は可愛いのに...
  • ショックスパークの踏み台になってくれる可愛い奴。
  • 色々な意味で中々のインパクトのあるモンスター。しかし悲しきかな(?)、上には上がいるものである
  • 人懐っこいと思えばまだかわいい…ま…だ…
  • いくら名前可愛くしてもダメだ。キモい物はキモい。
  • ぶもちも…ぶちもも。
  • 人懐っこい、身体を擦り付けてくる、なんかもちもちしてる…と擬人化したら人気出そうな雰囲気…あ、にべのさんかとうは擬人化してもチョットコワイカモ
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月12日 15:08