■テルミナートル
- 世界樹の迷宮Xで登場する武器。
- 世界樹X
機動性と殲滅性の底上げを図った技術の集大成
灰色ボディに巨鳥の紋章がかかれた砲剣
ATK+211 MAT+102 袋叩き
- 袋叩き は消費TP15,80%×3~5HTIの近接壊属性ランダム複数回攻撃。
- 最強の砲剣のほうが楽に入手できるから、影が薄いと思う。武器スキルも微妙
- テルミナートルは既に売った、ここにいるのはランク1富嶽だ。
- 名前の由来はロシアのマルチロール機「Su-37」の愛称から テルミナートルとはターミネーターをもじったもの
- 灰色ボディに巨鳥の紋章・・・黄色中隊カラーかな?
- 袋叩きだからといって乱れ竜の陣みたいな事はしない
- アニメやゲーム、果てはハリウッド映画に至るまで悪役戦闘機としてお馴染みだが知名度に反して二機しか製造されず、デチューンと墜落事故により現存しない。製造ラインはリメイク版に移った模様
- 紅の姉妹が使っていたりはしない
- 武器スキルの袋叩きは腕技だが伽藍鳥の袋叩きは頭技。だから何だって話だが
- ペリはテルミナートルを持てていいよな
- ↑おしゃべりしない
- つい最近では黒とライトグレーのツートンに塗られた改修型の配備が確認されており、指揮官向けにオレンジの識別色をあしらった個体も存在する。運用国のショーグン曰く「熟練のペリからデータを集めてグリモアを錬成しているらしいが、我々からみればまじない(ドク)や錬金術(ケミ)と一緒だ」とのこと
- 『陸ガメのことを私に教えて』
- ペリ5これで統一するのが最近のマイブーム
- 鷲の紋章はわし座(アクィラ)が由来。その少し上にオレンジ色の薔薇の紋章がワンポイントとしてあしらわれているが、とあるプリの家紋由来である事が近年の王政復古によって明らかとなった。平民から担ぎ上げられたが、ペットを引き連れ歌声で味方を鼓舞するバリバリの前衛プリだったという
- ターミネーターが語源なので、眼鏡アンドロにグラサンでもかけて貰って肩にでも乗せて構えてもらったら様になるかも知れない
- 袋叩きはフルヒットしてなおオーシャンレイブの1ヒット以下の威力という残念仕様。消費TPや命中率速度など勝っている部分が尽く本職ペリにとってどうでもいい要素で使う理由が見当たらないのが悲しい
最終更新:2025年01月28日 02:07