■心眼のはちがね

  • 世界樹の迷宮Xで登場する防具。
  • 目に当てて覆うことで心眼を鍛えられるという
    優れた硬度も持っている額当て
 DEF+12 MDF+12 命中率↑↑(+10%〜30%)
  • ゴーレムの通常ドロップの素材で出来る兜、命中↑↑の補正があるので必中ゴーグルが手に入るまでお世話になる
  • 心眼というからには、はちがねではなくアイマスク的なものをを想像してしまう。もちろんティンペーとローチンも付けてな
  • ( 眼 Д 心 )
  • ンフンフンフンフ
  • 最速購入できる時点では防御力も一級品なので後半に入るくらいまでは通用する。TPを自前でどうにかできるが命中率と防御力を両立したい職向け(インペリアルとかショーグンとか)
  • うちのガンナーは表エンドまでずっとこれが手放せなかった。HP一桁で生き残る事が多かったので、もし必中ゴーグルに変えてたらガンナー戦死からのジリ貧hageが増えていたかもしれん。
  • パラのシールドラッシュが外れなくなって重宝してる。
  • ガンナーに音貝を装備させてたせいで、ドラグーンメイルを入手するまでずっとこれを装備してたのは流石に自分だけか
  • 攻撃を外すとがっくりするインペリアルに欠かせない装備品。これ一つ装備するだけでもオーシャンレイヴの命中率がそこそこ信用出来るようになる
  • スイカ割りならぬカボチャ割りに多くのブシドーが愛用したといわれる。やっぱりハチガネというよりアイマスクか?
  • ゴーレムまでの道中がくっそ面倒なのが最大の欠点
  • ガンナーには高速行動かつ低命中のラピッドファイアが安定する。雑魚狩りが楽になる
  • キルラキルの猿投山先輩か
  • ↑あの人はまぶた直で縫い合わせてたから…
  • 心眼…、雨水さん。
  • インペリアル、ガンナー、盾殴りアタッカー、入手時期的には素早さブーストが習得できず空刃外す上段ブシドーと取り合いになりがち。なお宇水さんごっこをする分には槍使いのハイランは素で命中率が高いのでそれほど必要としない
  • 一般人が装着したら盲目間違いなしの説明文だが、ボウケンシャーが装着すると盲目どころか命中upの謎装備
  • ↑はちがねだと勘違いされているだけでもしかしたら旧遺産の視覚補助付きの装甲付きサングラスなのかもしれない…
  • 人によっては必中ゴーグルと併用することもあるが、そうなると目隠しした上からゴーグルを付けるという、傍目から見るとギャグみたいな構図が完成する
  • ゴーグルは対バステなど他のアクセサリと併用できないため、プレイヤーによっては必中ゴーグル登場後もお世話になる。
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月06日 23:53