■一斉攻撃※V(いっせいこうげき)

  • 5のユニオンスキルでもある。5人分消費の割には弱い・・・。
  • 5のユニオン版は「敵単体に参加者が所持武器で合計5回攻撃+スタン」であり、つまり至高の魔弾のバージョン違い。他にスタンを追加するユニオンスキルは無いので威力よりも安全を確保するために使う設計なのだろう。
  • 5人技の割に名前が地味である…地味である。
  • ハウンド(後衛参加候補)「地味って言った奴は」
  • ジオインパクト的立場なのかもしれないがあれよりはるかに使い勝手悪そう
  • ユニオンスキルのタイミングでスタン付きの攻撃が5回発動するというものなので、スタンが効く相手ならかなりの高確率で安全な1ターンを確保できる。が、同じ5ゲージスキルだとチェーンブラストやイージスの盾など対抗馬が優秀で悩ましい。
  • スタン成功率がどの程度かわからないけど新2の至高の魔弾レベルなら単体相手にはイージスより優秀かも。しかし名前が(ry
  • ↑至高の魔弾レベルではないよ。ボス格の△相手だと2,3人目までスタンしないとドキドキする。
  • チェンブラ持ちでロックフォール使いのルナリアがライバル。とはいえ最速でスタンを狙えるのでまったく使えない訳じゃないが・・・ダブルアタック並みの火力はあっても良かったのになぁ
  • Vではセリアン族(マスラオ・ハウンド)の種族スキルでLv.20になると覚えられるようになる。
  • V:(パーティ)全員が息を合わせ攻撃を仕掛けるスキル
    遠すぎる敵は対象にできず、武器が届かない参加者は発動時に攻撃しない
    STR+LUCに依存。
  • クリア後ボス格に99引退99かつ最強武器装備のキャラが3桁ダメージしか出せないという驚きの低威力。ダメージソースではなく足止めと割り切ること。ダブルアタックやトリプルアタックで倒しきれない、気迫の楔で封じているほどの余裕も無い、しかし目前の1ターンを稼げれば勝算がある……といった場面で輝く。
コメント:


■関連項目


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月10日 19:11