修業に行く時や(もこっち用の)魔法を買いに行くときは、唯と別行動させる。一緒に行こうとするのは厳禁
何故なら、唯をびっくりさせたいから。一目おかれたいから
仲間に対しても、
榊さん以外には力や術を把握されたくない
もこっちは、唯以外誰の命令も受け付けない。友人の頼みは聞く
彼女の誇りは、重たくて動かしにくい。
簡単には傷つかんし、怒りの限界は遠いけど、一度怒ったり、一線は絶対に譲らない
唯には、自分が従うだけの力量と器があると思っている
だから判断に疑問を持たれるのが一番まずい。クレバーだから、見切ることも在り得る
また遺跡の調査や知識系の
スキル磨きが好きなので、これを禁止・制約するような指示も拙い
昔の仲間(特にリーダーのウェスカ)に、強い恨みを持っている可能性が高い
彼ら絡みの情報やイベントがPT離脱フラグ(高確率で唯に相談するが)
お金目当てで冒険に参加してる。あまり危険なことには首を突っ込みたがらない
大金を稼ぐと長期休暇する可能性がある
人の死に心を痛めるので、盗賊や
叛乱軍など人を殺す討伐任務には向かない
御者など本人は戦わないポジでも、殺し合いで人が死ぬ状況が辛い
魔物、獣、アンデット討伐への参加なら問題ないとのこと
冒険好きなので、戦争など冒険と無関係なイベントには基本的に参加したがらない
冒険に関わる調査やスキル磨きを制約する指示は御法度
迷宮探索は好きでも、魔獣討伐はともかく、
盗賊退治に付き合ってくれるかは不明
神話級の冒険や邪悪の話を聞くと、PTを離脱してでも関わろうとする傾向がある
天子も冒険や浪漫のあるイベントが好きなので、戦争には参加したがらない
船酔いの弱点があるので、船を使った移動や海に関わるイベントは敬遠するかも
大目的が天空城の冒険なので、それに関わるイベントや情報があれば最優先しようとする
前世で自分を殺した魔界の魔族が出現すると、挑みに行く可能性がある
唯の冷徹で容赦のない部分を好んでいる。戦いを好むのか、討伐や退治系の冒険が一定期間ないと不満
人間や亜人との殺し合いが嫌い。それらの討伐だと心を痛める
怪物退治なら全く問題ない。人々を守るために喜んで戦う
戦い続けることが好きなので、理不尽ではない討伐任務を断ると忠誠が落ちそう
唯には数多くの
艦むすを使って大戦果を上げ、多くの人を救う英雄になって欲しいと考えている
知謀や戦略や戦術的な有能さを示さないと忠誠心が落ちるタイプ
弱いキャラに良い武具を持たせると狙われる
例:
かおりんの小剣は威力+4。強い神殿兵が持つのにふさわしい。クリスの小剣+6は銘刀レベル。持たせると狙われてもおかしくない
唯:中立(スタンスは、
イカ娘の助命を参考に)
榊:善よりの中立(同上)
鈴:善寄りの中立? 但し唯がいる時は、唯至上主義
もこっち:悪寄りの中立(スタンスは、アルナ迷宮の冒険者の始末を参考に)
姫子:中立
レベッカ:中立
るるも:中立?
アドル:中立寄りの善(明確な悪人は許しておけない。例:タステン鉱山の白梅との対決)
秀吉:中立寄りの善
天子:不明
衣玖:不明
かおりん:不明
カイ:不明
ケティ:善。何の恨みもない相手を死に追い込むような悪人を返り討ちにするのさえ、心を痛める
艦むす:それなりに正義感は強い
最終更新:2025年06月12日 04:03