4フローレンス=1ギルダー金貨
12ペンス=4リーブル=1フローレンス銀貨
12ソル=3ペニー=1リーブル銀貨
4銭=1ソル
※左は、よそ者。町の住人だと一段上を採用。
貴族or町の顔役:手数料 3%
騎士or店持ち商人:手数料 5%
郷士or市民:手数料 8%
自作農or庶民:手数料 10%
旅人:手数料 12%
放浪者:16%
外国人の放浪者:20%
のうかりん:15% 色々な物を売ってくれる。仲良くなると人の紹介や安くて質の良い商品の購入のメリットが
黒沢:5% 大量の両替もしてくれる(両替屋だと、大量の両替は割高になる事が多い)
麦野:20% 戦闘
スキルを教えてくれる(高レートの両替は謝礼の代わり)
ダッチ:8% 金貨にも替えてくれる。但し一度に大量の金貨は無理(金貨の量に限界がある)
琴吹紬:12.5% ハラボフでも両替できる
【黒沢】
食用木の実 1食 1ソル 唯ちゃん価格(他の客は倍)
マント 5フローリン(質は旅人。質が放浪者なら半額。上等な服は2~3倍。高級な服は10倍)
上着 2フローリン半
革靴 6フローリン
ズボン 3フローリン
毛布 2フローリン
毛布貸し出し 0.5フローリン(唯ちゃん価格)
筆記用具 10フローリン(地元で書記仕事ができる)
筆記用具(高) 10ギルダー(馴染みの薄い町で書記仕事をするのに必要)
筆記用具(超) 10金貨
【のうかりん】
ナイフ 6ペンス
斧 2シリング
ろうそく1ダース 4or30フローリン(獣脂か蜜蝋か)
革製品
革の上着 12ペンス
レザージャック 6~12フローリン 防御+4:金属で補強した革のジャケット。2着
肩掛けカバン 4フローリンス
牛の革の背嚢 20フローリンス
ロープ(3メートル) 2ペンス
食料やチーズ 3ソル それなりの質(都会の宿屋だと同じ質の食事が倍近い)
ワイン1瓶 3フローリン(大きな町4フローリン 都市では5フローリンで売却可能)
エール 9ペンス(町で1フローリン)
蒸留酒 10フローリン(町で12フローリン)
馬車馬 600フローリン 頑丈
荷馬 300フローリン
乳牛 500フローリン
犬 3フローリン
猟犬 20フローリン ☆☆☆
豚 60ペンス
山羊 40ペンス
鶏 4ペンス
あばら家 1000フローリン ※限定1軒
【アルフォンス】
革鎧 15フローリン
ハードレザーアーマー 25フローリン 強靱+9
革鎧 金属で補強 60フローリン 強靱+12
リングメイル 120フローリン 強靱+15
【
その他】
名のある冒険者PT 50フローリン/1クエスト
歴戦の冒険者PT 200フローリン/1クエスト
宿屋 4ソル/日
馬小屋 2ソル/日
納屋への寝泊まり 350ペンス/一冬(複数人寝泊まり可)
数人で一軒家を借りる 1フローリン/週
田舎の屋根裏部屋 1リーブル/週(知り合いの好意価格なので格安)
長屋で1人暮らし 2フローリン/月
数部屋と広めの台所 6フローリン/月(家族暮らし用)
僧院での寝泊まり 2フローリン/月(喜捨なので多少額は上下する。気の毒な事情持ちでなければ長期滞在はしない方が良い)
都市の薪代 2ペンス/日(ノールやハラボフなら拾えば無料)
家畜の飼い葉 1ペンス/日(場所によっては自力で集められる)
【ご飯代】(身なりを保つための最低額)
市民 4ソル
裕福な旅人 3ソル
旅人
貧しい旅人 2ソル半
放浪者 2ソル
浮浪者 1ソル
乞食 冬以外はただ
※ノールの町は農村に近いので物価は安め。もっと大きな町に行くと1.5倍から2倍になる
いい服は、2~3フローリン、普通の服は1フローリン、安い服は6ペンス。2~3年ごとに修繕が必要
最終更新:2017年12月06日 10:45