atwiki
メニュー
ページ一覧
ゆっくりしていってね まとめWiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

ゆっくりしていってね まとめWiki

ゆっくり図書館867棚目

メニュー

メニュー

トップページ

:.*;★お約束★*;.

-ゆっくり入門-

基本AA
各キャラ紹介文
ゆっくりwikiの歴史
ゆっくり起源探求記

サイト内検索

ページ一覧(更新順)|ページ一覧(作成順[昇順])|ページ一覧(ページ名順)

タグ検索


タグ一覧|タグ一覧(タグ登録数が多い順)

ランダムリンク

取得中です

★AA★

  • 博麗 霊夢
  • 霧雨 魔理沙
  • 霊夢 と 魔理沙

  • ルーミア
  • チルノ
  • 美鈴 と 咲夜さん
  • パチュリー・ノーレッジ
  • レミリア と フラン

  • レティ と リリー
  • アリス・上海・蓬莱
  • プリズムリバー三姉妹
  • 妖夢 と 幽々子
  • 八雲一家

  • リグル と ミスティア
  • 慧音 と 妹紅
  • うどんげ と てゐ
  • 輝夜 と 永琳

  • メディスン・メランコリー
  • 風見 幽香
  • 射命丸 と きめぇ丸
  • 映姫 と 小町

  • 秋姉妹
  • 鍵山 雛
  • 河城 にとり
  • 犬走 椛
  • 東風谷 早苗
  • 神奈子 と 諏訪子

  • キスメ と ヤマメ
  • 水橋 パルスィ
  • 星熊 勇儀
  • 古明地 姉妹
  • お空 と お燐

  • ナズーリン と 寅丸 星
  • 多々良 小傘
  • 村紗 と ぬえ
  • 白蓮 と 一輪 と 雲山

  • 響子 と マミゾウ
  • 娘々 と 芳香
  • 神子 と 布都 と 屠自古

  • わかさぎ姫 と 影狼
  • 赤蛮奇
  • 九十九姉妹 と 雷鼓
  • 針妙丸 と 正邪

  • 鈴瑚と清蘭
  • サグメとドレミー
  • 純狐とヘカーティアとクラウンピース

  • ラルバ と ネムノ
  • あうん と 成美
  • 里乃 と 舞 と 隠岐奈

  • 瓔花 と 潤美 と 久侘歌
  • 八千慧 と 早鬼
  • 磨弓 と 袿姫

  • 伊吹 萃香
  • 天子 と 衣玖
  • 姫海棠 はたて
  • 秦 こころ
  • 依神姉妹
  • 小悪魔・大妖精・朱鷺子

  • 秘封倶楽部と阿求
  • 森近 霖之助
  • 光の三妖精
  • 綿月姉妹 と レイセン
  • 茨華仙
  • 小鈴
  • 魅魔 と 神綺
  • ZUN
  • 他の東方キャラクター

  • 多数東方キャラ

  • ゆっくり魔法図書館
  • ゆっくり求聞史紀

特殊型

  • ダンボール
  • たれゆっくり
  • プチゆっくり

-ネタ(他作品)-

  • 2chネタ
  • 漫画ネタ
  • 小説ネタ
  • 動物ネタ
  • TVネタ
  • アニメネタ
  • 映画ネタ
  • ゲームネタ
  • カードネタ
  • イベントネタ
  • 人物ネタ
  • 食品ネタ
  • 歌ネタ
  • その他ネタ

  • 元ネタ不明・臨時


まんじゅうでも出来るか?  即席でwikiを編集する方法
  • 編集フォーマット講座
  • 小町のAA渡し講座

みんなの砂場


画像・動画・企画

-画像-
  • ネタ画像
  • ロゴ
  • 歴代トップ絵
-動画-
  • Youtube
  • ニコニコ動画
-企画-
  • うつほといっしょ

-その他-

  • ガ板テンプレ過去スレ
  • 幻想板テンプレ過去スレ

  • yukkuriTest開発室
  • リンク


◆多目的ホール1◆
ゆっくり史試験問題
◆多目的ホール2◆
ゆっくり史試験解答
◆多目的ホール3◆
投票ごっこ場
◆緊急対策ページ◆
現在は空き部屋です

会議室

  • 会議室の使い方
  • 会議室 過去ログ

チルノの裏

  • チルノの裏 過去ログ

ゆっくりQ&A


管理人依頼所



Since 2008.3.20






























>>301
ゆっくり魔法図書館 > 図書館-連続作品区画2 > 東方ALIVE 【紅魔編】

■東方ALIVE 【紅魔編 収穫】    (50t←)―◎

キャラ紹介

          ,. -───-- 、_
      rー-、,.'"          `ヽ、.
     _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
     く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、    }^ヽ、
   .r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
  /ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒  `!  i  ハ /  }! i ヽ
 / / ハ ハ/ ! /// ヽ_ ノ /// i  ハ  〈〈{_   ノ  }  _」
 ⌒Y⌒Y´ノ /l           ハノ i  ヽ⌒Y⌒Y´
      〈,.ヘ ヽ、        〈 i  ハ  i  〉
       ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ


         れみりゃ(原作名:ポゴ)

 原作では男の子(というか人間キャラでヒロイン以外は全員♂のはず)
 比較的原作から変えているところはなく、一目ぼれしたヒロインのため
 いろんなところを駆け巡り、尽くします。

 ちなみに原始編の主人公の名前は
 カタカナの濁音、半濁音、小文字(ッやァなど)、ー(伸ばし棒)
 くらいしか使えないので、本来れみりゃという名前は不可。



       _,,.. -‐ ''' "´ ̄ `"'' 、
      , '"´     ____/ヽ.__  ヽ.
     i        \  龍. /   i.
      ,ゝ.   、    |,/\| ノ_,ノ,
    .,':::::`"''::ー`ーー--─::::::''::"´:::::ヽ.
    .,':::::::;:':::::;:::::::::::i:::::::i::::::::::::::::::::;::::',
   |::::::/:::::/:::/!::ハ:::::ハ:::/ ',::::::,::::::i:::::|
   |:::::i::::::i::::::!,|/__,.!,/ .レ' 、!__;'レ:::|:::::|
   |:::::|:::::|:::::;イ  rr=-, i⌒ヽ、 -!ヘ;」
   .|::::::|__;ハ|::|リ'""/´⌒ヽ   ヽ"' i:::|
   .|:::::::|:::::└リ イ     |    ,!イ:::|
   |::::::::::::::::i:::〈:>|    |   ;{、_;!
   |::::::::i::r´ ̄〈:: :Y    |    }>Yノi
   |::::::::i/   }ンンゝ  人、 }><{`ヽ
  .|::::::::i,    }>ヽ  /十ヽ  ヽレ'__ノ
  .L::/|_くイ_,,-‐'、  ノ 十 ト、    〉
       iiヽ、  /  十.  \__ノ


      ちゅうごく(原作名:ゴリ)

 原作ではゴリラですが立派なパーティーキャラ。
 イベントの都合で抜ける時もありますが、基本的に最初から最後までついてきてくれる
 戦力的にはなかなか頼もしい相棒キャラ。

 カットした原作イベントでクー族(後述)の住処に突入するとき、メスゴリラ数匹がクー族
 に儀式のいけにえにされるのを阻止してその後メスゴリラにモテまくる、というのがありますが
 どう表現するべきかが難しく、他にやってみたい描写(>>834-846)があったのであえなくカット

 理不尽に殴られて気絶させられるなど、割とひどい目に遭わされていますが原作でもこんな感じです。
 まあ原作ではやられたことに劣らずやり返してますから本作のほうが扱いがひどいかも…
 ごめんねめーりん。


        ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
     _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、
    rヽ,/ /       `ヽイヽ,
   r` /  ./λ    入、ヽ、ヽi
    'y r .イ ____ヽ,  ノ____ヽ、ヽ, |
   ∠/   /____  i レ'_____  ヽヽ、i
    /   イ}ヽヒ_i´ ´ ´ヒ_,!フ イヽヽ、
   / /くl""    ,    ""{yイ\ ゝ
   i//{.人   ー─,-   ,イiy}イ´/!
    //y}レヽ..、 ̄  ,イゝ|{yレV
    ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
     r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、


     さくやさん(原作名:べる)

 原始編唯一の人間女性キャラ。
 主人公たちの部族とは違う、「クー族」の出身。
 クー族の長によっていけにえにされかけたところを
 彼女が逃げるところから原始編は始まる。

 主人公に肉をもらうとチュッとしたり、アイテム合成で作ったバッグやドレスを
 与えると一瞬だけ裸を見せてくれるなど、性格は結構現金な性格。
 (逆につけムナゲなどを与えるとはたかれる。)

 違う部族の出身であるが、最終的には主人公と結ばれる。

 パーティーキャラではあるが、とらわれのヒロインという役どころ上、参戦期間は短め。
 ちなみに装備できるアイテム、覚える技の関係上、初期能力こそ低いが
 原始編最強キャラは間違いなく彼女である。女は強し。


      ,..-──-ヘ/i   |>
 く|   ,'y,..-=== y__」  /<>
<>ヽ、'γ ノノハノノハ  /<>
 <>〈`ノルリ ゚ ∀゚ノ!|ノ ノ<>
  .<>ゝ/⌒    ヽリ <>
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:,
    \ /  _, -'' ̄  = __――=',
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` ))   )
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _)
      (  ) )      _ _ )=  _)
      | | /          = _)
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄


     ふらん(原作名:ざき)

 何度か闘う主人公のライバルキャラだが、ラストバトルのみ味方で参戦…
 となかなかカッコイイ役どころですがそんな設定がかすむほど
 はじけている変態キャラ。原作ではもちろん男です。

 ↑のAAのような攻撃をネタ抜きでやってくるから侮れない。
 (一応はトカゲという設定)

 クー族の長の命令で幾度も主人公とヒロインを付けねらうが
 長がラスボスにやられたあとは自身が長となり、
 主人公達の集落との仲を修繕する。
 その後の関係は良好な様である。


              _,,,, --──-- ,,,__
            , '´     __     `ヽ、,ヘ
          .くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´
          ['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉, r、
      r 、    ,! 、!-|ーi、λ_L!」/_-i、|〉',ヽイ  / L
      > ヽ  i_ノL.イ (ヒ_]     ヒ_ン ).!_イ  | | /つ  )
     (  と ト、 ヽ! |.i""  ,___,   "" | ! |  |/ "'''ーく ミ
      〈 ⌒  \.| ! ',.   ヽ _ン   .,! ! .|  |     〉
    (⌒ヽ彡ノノ   |  |ヽ、       イノi .|   .|   ミ ミ ̄フ⌒つ
    (と |  彡 | | .| ` ー--─ ´/ /入、  | ミ    / ノ


        ぱちぇ(原作役:長老)

 原作では主人公達の集落の長老役。
 原作ではただの老人なのでムキムキになったり主人公達をボコったりはしません。

 ヒロインを自分達の集落に勝手に連れてきたせいで主人公を追い出すときも
 追い出した後で落ち込んだり、ひそかにどでかホネ肉3つをくれていたりと
 厳しいながらも何気にいい人。
 原始編エンディングで主人公やクー族とも和解していた模様。


       , :"`7ヽ,ィハ'::ヽ.,__   _
    ,ヘ、,./:::::::ァヽ,r'ヘ!:::::::::ヽ;ヽ/7`ヽ.
  ,.ィ´ / 〉'::;ィ/::::/:i:::::i::';::';::::::';ィヽ.r⌒^
  ⌒ヘ/ /::/:::i-/‐::ハ:::ハ‐!-ハ:::::Y⌒',
      7::/::::/ゝ、」 レ'!/ ア!:::::i:::::::i
     ,':::,':/il.(ヒ_]   ヒ_ン ) .ハ::::iフハ
    イ:::i:/-!."  ,___,   ""!::';::i::::::::',
    .!:::/::::!ゝ、 .ヽ _ン  .,.イ:::i:::i:::::::ハ
    レ'Vへ|:7`>    /:!ハへ:::!/
       レ'ヽ,.「7!_/'7i`'ヽレ' Y
        .//ヽr-!`ヽ、/::i´`ヽ.
       / ,/:::ムハ」:::::::::::::!   ',
     ,ヘ、r!イ:::::::|/」:::::::::::::Y   _〉ヘ、
    // 7 ヘ、_::::Y、::::::_,.ノ!`r'^ヽ' ハ`ヽ. ,.-,=,ヽ
   /へr^/   .!::::::::!::::::::::::::::!ヘ:!  ',/  ! ハ='-' 〈〈__
      ./   ,イ::::::::ハ::::::::::::::_;:>ヘ  ':,^Yヽノ  <  |
     / //ヽー'ーrヘ-‐'':::::ヽ、ヽ. ヽ、     \!


     こぁ(原作役:主人公達の集落のモブ)

 主人公達の集落のモブ…としか言いようがない人。
 本作では作劇の都合上一人だけだが、原作では何十人もいる。



   _」`ヽァ'7,. '"´ ̄ ̄`"'' ヽ、/ヽ、__
   ヽ::::::;!ゝ''" ´ ̄ ̄ ̄`   //`ー∠
      Y     ,      ヽ!_/ヽ>
      i / i !__ ハ ハ-‐i- 「__rイ´',
      ! i  /.ゝ、 レ' /ハ |/   .i
     レヘ/ i rr=-,    r=;ァ ! |   |
      | !7"'  ̄     ̄"" | .|   |
       .| 人.   'ー=-'   |  |  i |
      レヘハ>.、.,___   ,.イヘ,/ヽ.ハ/
            ,.ィV二ヽ.
           /7∞!::::::ハ
          ./ !:: ̄:::::/'´ !
          / !:::::::::::/  |
         ,くヽ、〉--:〈 .____.!
         `し'/:::i::::::::!__ンヽ、

      るーみゃ(原作役:クー族のモブ)


 クー族のモブ…としか言いようがない人。
 本作では作劇の都合上4人だけだが、原作では無限沸きするくらいいる。

 原作でもライバルの側近のモブはそーなのCarみたいな車に乗っているし、
 一人だけ車をとられて自力で走ってるのもいる。


              .___      .xヘ
              /,1.iヾ、  /\ヾゝ_
            __!! !_i ヾ、 ,/ ,.-.''.1] //
           |トyノ___,/^'^v'´rニニー'.X
   //      >、/ ̄, `ー'`゙ー 、 _`´/'〉 「Y7_
  / /      // /./ .!  /|  、 、ヾ'_ハ | `'ア
 .   !. n    |イ  | |_/|_|ハ_|_|  ヽ、l/ /´
      | ト、   ,イ  /N{;:::゚ノ   {;:::゚)|   ト..! ̄ 〉
     と /`^./ ! i Ⅳ xx.t‐-─ァ xx.i  | i| ハ
      K/    |  i|ハ    V三リ   | .!  | /  !
 .     |   、_∨ .\____ ,.ノ|/|  |、__ノ
       \__乂   i 〉`ーv─' 〈| | |/∧ .|
 .         /  `ー| |`ー个ー-、イ ! t.イ| |\!∠!   、
         / ./| ./| |   |o   | | /|:|:|:| | l〈ハヽ     !
        / / ! |;;兄__ !.__只L|:|:|:| | |ト、l |/|  | |
        | {  ∧ X:::::::::::∨:::::::::::::::::::::〉|:| | |レ'!ヽ ̄ / /
        ∨    \|:::::::7:::::::::::::::¬T:::ヽ\人ノjノ    /

         マジキチ(原作役:クー族の長)


 原作ではヒロインやライバル達の集落、クー族の長。
 ヒロインをいけにえにしようとしたり、逃げた彼女の捜索を命じる、ラスボスを呼び出すなど、
 原始編の騒動の原因の⑨割はこの人のせい。

 結局ラスボスを呼び出した理由は不明で、原作でもラスボスを呼び出した後
 何をするでもなく、すぐに食われてしまった。
 基本的にほとんどの登場キャラがハッピーエンドで終わる原始編において、
 境遇が不遇と言っては不遇だがまあ自業自得。



        _                    ,,===ヾ
       〃⌒ヾ、                     ((    U
      ヾ=,,  〃             , --‐-、||
          ))        ___/ //  l`==、、
       , =="     ,. -‐ ´::::::::::::::::::::` ー-∩ |   ||
      〃      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ヽ==、、
     〃       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   ヽl
    〃     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /⌒ヾ /⌒ヽ
    ヾ、     /::,.rr=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r=;ァ、::|(  《 V     )
     ||    l:::::ヽ-' -::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,.--、'::::| `ー-}}、   ノ
     ||    |::::〃 ( (_________,. -' / / c= l=='', )-<´
     ヽ====ヽ /`ー, _____________________ _ / ´ ヽ /`ー</--'
     r'´    ヽ{r'//           \ヽ´      `)
     ヽ---―‐ ノ_ノー- ______ -‐ヾ__ヽー---‐´


     はーきゅーれー(原作役:原始編ラスボス)

 名前は「はーきゅーれー」
 原作ではナマズではなく、恐竜。(外見はティラノザウルス似)
 時代設定が原始ということで、原始の前の時代の生き残り?

 クー族の長老によって召喚(?)されたあと、クー族の長老を食べ、
 そして主人公達に葬り去られることに。
 クー族の長老と違い、それほど悪いことをしてないのに
 勝手に呼び出されて勝手に殺される、となんだか少し可哀想ではある。

 人外で且つ、紅魔勢に関係があることでこの配役に。


               |! トヽヽ,\__ __,、
                  f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__
               __∠    ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '`  `てイーzィ
            `斗レ'   ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、      `t__
           __ノ’ ,.  --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、      `^戈__,>`ヘ
          __Z   , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶ヽ、   X. i{     ',
       ___)    ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ.     ヘヾ       }
       _,)'/,  z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ,  ヽ    }:i    /
      勹/〃,  -ー彳´ ;/¨:::`::く._    ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ,  `ミゞ--:r'
       之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ  ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド} }ヽト :}    ゞミ(^
     'ライ〃i;' ,'   ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/    ,.i トヽヽ丶`  ヾミ:ヾト、   ヾヽミi}
    _,メィ/;:イ ' /  ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i   ,i.l }: ヽ丶``   ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ
   __Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }!   \ヽ`    \、ヾ :,ハ ヘ,
   ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ     c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ
  厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、   ヽ. \  ヾト、ヘN
   ,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ!  7ー'´/り } :ト、  ̄´  ヽ   \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ!
  ,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
  , イ:〃/〃/〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く
  ,ノィ〃/〃/〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i  i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_


     キングマンモー(原作役:原始編隠しボス)

 原作ではでかいマンモス。
 隠しボスなのでストーリーに一切関係ないボス。
 ちなみに原始編ラスボスとは比較にならない強さ。
 コイツを正攻法で倒せるレベルならラスボスなんて弱すぎてHPの多いザコと化す。
 出会えるのはストーリー終盤で、ストーリーの都合上、
 育てれば強いヒロインが参戦できないのも戦力的に苦しいです。(さらわれた後から出会えるようになる。)

 その強さも然ることながら、敵キャラシンボルが見えない(においはかげる)、常に逃げ回る、
 主人公のダッシュ速度の2倍で走る、シンボルに合わせてAボタンを押さないとエンカウントできないなど、
 戦って勝つどころが出会うにも一苦労します。

 もしエンカウントして且つ勝ったとしても再戦はできないのでレアアイテムの「コーラのビン」を
 落とさなかったらリセットせざるを得ないなどいろんな意味でレアな敵です。

レアアイテム紹介
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
        \       ヽ         |         /       /
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,-''
  `-、、          ┌─────────┐            _,,-''
      `-、、       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         _,,-''
         `       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|
───────‐     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      ───────‐
                 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           _,,-''     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `-、、
  _,,-''          / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \   
            /   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    \
           /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        \
         /       /              ヽ       \


    モノな石、王者のキバ、コーラのビン(レアアイテム)

 モノな石はストーリー終盤、人面石に向かって100回Aボタンを押して、(押さなすぎても押しすぎてもアウト)
 入り口が開いたところへいって且つ↑のような石に「ホネ」をささげることで入手。知力+50

              _
             (´_`)
              |iX|
              |iX|
          .  ___〈___〉___
          ./´  ー‐'   `ヽ
          .、/´| 谷 |`\ /
             |> <!
             | 个 |
             |(○)|
             |[_ii_]|
             |<__>|
             |〉ー〈|
             |'王`!
             |(○)|
             | 乂 |
          .   〈`ー‐'〉
             `ー '

 王者のキバは上記のキングマンモーを倒すことで確実に入手。力+20、手、足縛り以外の状態異常無効

           +
              __   +
             iニi
               + i゙ ゙゙|  +
            ./   ヽ
            {i{}{}{}i} +
            ヽ   /
             }  .{  +
         +  .{.   }
             ` ̄´ +

 コーラのビンはキングマンモーのランダムドロップアイテム。速さ+30
 手に入れるのがとても難しいだけあって効果は絶大で、装備せず戦闘中に使うと
 ほぼどんな敵に対しても999ダメージ(カンスト)を与え、且つなくならないで永遠に使えます。


 これらレアアイテムはLIVEALIVE全編から見ても効果が高いアクセサリで、かつ原始編で
 1つしか手に入らないのである意味原始編を象徴するアイテムとなっています。

 ちなみにゲーム中はキングマンモー含め、レアアイテムに関してはすべてノーヒントです。
 攻略本もなしに見つけた人なんているでしょうか?


 ちなみにモノな石、コーラのビンの元ネタは
 映画「2001年宇宙の旅」のパロディらしいです。

         i ̄\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ                  , -―――- ,
          |  、\        / _____ノ                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
           i   | _ i -──-/_ /                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           !   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー- 、    |`ヽ、  .         /::::::::::::::::::.i:::::::::::::ハ::::::::::::::i:::::::::.l
         |    !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_    |::::ヽl           |::::l::::|:::::L,_」__.i:::::| |::::i-i- |:::::l::::|   ,ヘ、
         !   .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉   |:::::i |       ,-‐、  |::::.L_|_l  L_」_| L_f::rヽト┘_」 ,rーく   ̄ ̄`l
         ヽ_ノ::::::ハ::::ヘ:::::ハ::::::∧:::::i::::::iル    |:::::l |       |  l |:::::::|:::::|   ・      ・  j _」 Lレ': : : : : \__/
      i ヽ イ::::::::::i:::/ _!/_ノl;ノ  V、__,!::::!::::::i    r-|:「 ̄、    _j  ヽ」_.:::::|:::::|    (__人__) , , ,l |: : : : : : : : : :ヽ
  , --一i  i-、::::::::::レ rr=-,:::::::::::::::::r=;ァレ'::::::::ヽ  /U(ニ 、)ヽ. /      |`ヽ|:::::l ' ' '   ヽ_ノ    /! ト、: : : : ___〉
.(       ヽ!:::::::!   ̄  トェェェイ  ̄  i::::::::::/ (_(ニ、ノノ  |     ___|: : :ゝ__〉、_____ / .l__! 〉: :/
  `ー─ '\   \::|',.    `エエノ      i-一'、 /,.-‐、.  ,.-‐、___/  V: : : : : /    \   ノ    / /
       \   ヽヽ、         ノ    \'  /  / /  /      |`ヽ: : :〈___r‐-ゝi^if´ ̄}: :/|
        ! !_ _)  ` ー--─ ' ´i     / | /____| /           |:::::::.`ー┬: : : }  {_i_i_}ニ__ノ:/:::::|
        ヽ_      \_   i    / ,.''-'  └'`ヽ.       |:::::::i:::::::::::l: : : : ゝ_ノ。|。: : : : :,:::::.|
          └一T       ヽ  |   <  /        / ハ       |:::::::|:::::::::,': : : : : : : :。|。: : : : : :,::::.|
                            .i       レ'k'
                  ___r、         | i      | |,!    __,,..-‐rr'^ー-、
                  ヽ、___7´`'ー- 、..,___| |    i |ヘ-‐''"´:::::::::::::::| |__,,.ノ
                    └- 、::;;;_::::::::::| |  i   | |:::::__;;;;:::: --─┘'
                          ̄ `'| |  |.  | |Y´
                 ___         | /|  ハ  | /::|
                     |::__::|         レ' 7V::::ヽ/::::::::|
 ___________|:::|:.:.:.:.|:::|__________
 |::::::::::┌┐:::::::::::::::::::┌┐:::::::|:.:.:.:.:|::::::::__::_:::_:::_::::::_:::|
 || ̄ ̄   ̄ ̄|| ̄ ̄   ̄|:::|:.:.l.:.:.|:::::::|_ |:| |::| |::| |::::::| |::|
 || ̄ ̄   ̄ ̄| ̄ ̄7 l ̄:::|:.:.||:.:.|::::::::::::| |:| |::| |::| |::::::| |::|
 ||   ̄   ̄  |  /   ̄|::::|:.:.|:|:.:.|:::::::| ̄ |:| |:| |::| |::::::| |::|
 ||_  ̄   ̄ _| ノ /ク |:::|:.:.|_|:.:.|:::::: ̄| |::| || |::| |::::::| |::|
 |/ /| _|、  ヽ.く,.ノ::「 ノ::|:.:.:_:.:.|:::::::::::| |:::|   |::::| |::::::| |::|
 | ̄:::::::::::::::::: ̄::::::::::::::: ̄:::::|:.:.|:::::|:.:.|::::| ̄ |:::|__|::::| |:l ̄ |::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.|:::::::|:.:.|::: ̄ ̄:::::::::::::::::: ̄:: ̄ ̄::|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:|:.:.|::::::::|:.:.|:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
                 |:: ̄:::::::::: ̄::|                ┐ノ ‐┴‐ 幺戸
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               フ│\ イ'叉 小|冊   Coming soon...

東方ALIVE

本を棚に戻す
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  
メニュー2

右メニュー

更新履歴
新着ページ一覧
未作成ページ
新規ページ作成
みんなの砂場
アクセスランキング

カウンター

今日 -
昨日 -
合計 -
現在-
総ページ数3681
2019-12-06 05:32:10 (Fri)

更新履歴

最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.