ゆっくり育てていってね! 非公式攻略@ウィキ

ゆっくり九尾分身体

最終更新:

yukkuri_sodate

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ゆっくり九尾分身体

才能値 使用武器 必殺技 レア度
HP ATK DEF その1 その2 サブ*1
0~31 0~31 0~31 なし ゆ旋丸 黒桶 分身の術*2 ★★★★

対面最強。

圧倒的回避率とカウンターネイル、扱いやすいスキルを多数習得し、更に必殺技の「黒桶」等の影響により、このゆっくりは対戦&周回どちらでも第一線に立っている。
また、雷帝との相性が良好で、ビルドアップ全振りのパーティは超強力なため、様々な周回パーティのテンプレ的な立ち位置をしている。


必殺技

九尾の必殺は特殊で、100%まで貯まればゆ旋丸が放てる。200%になるとゲージが青く光り、黒桶が放てる。
そのため、1つの個体で両方とも使用可能。
  • ゆ旋丸 悪魔の「デビルズアロー」のように、左端から青い 螺旋丸 玉を撃つ。
  • 黒桶 画面全体攻撃。エフェクトをオンにしていると画面がほぼ見えない。雑魚処理で右に出る必殺はない。

サブ必殺*1
  • 分身の術*2 自身の分身体を2体呼び出す。自動で攻撃し、力尽きると消滅。
    • 一度に召喚できるのは2体だが、消滅すれば再度召喚できる。


スキル

専用スキル

  • 古の力 エンシェントスキルを持っているならば、出撃時に変身し、攻撃力,防御力,攻撃速度,必殺蓄積量など、バフモリモリになるチートスキル。
    • 更に、サブ必殺の「分身の術」が使えるようになる。

強い点

  • 回避I~IV,カウンターネイル 圧倒的回避率とカウンターネイルのコンビ。このゆっくりが強い理由だろう。
  • ビルドアップ強化,聖剣の守り,支援対象 同時採用はできない。使用するパーティによって厳選しよう。
  • 古の力 チートスキル。
  • アマノジャク skill以外の才能値が低ければ低いほどステータスが上昇する。
    • 才能値がかなり低ければ、通常の才能値31を上回るステータスになるため、低才能値の九尾が出たら才能地を鍛えず寝室に送ろう。

弱い点

  • キャパシティオーバー 星4なので仕方ない。

理想個体・採用パ

周回用回避ビルドパーティ

ゆっくり ゆくせ 備考
九尾 ギガシンカ または 真天照の槍*3 回避I~IV,エナジードレイン,古の力,アマノジャク*4は確定
雷帝 緑の羽根 回避I~IV,ダメ受け必殺,こらえるは確定
必殺技は必ず「ビルドアップ」
雷帝 緑の羽根
雷帝*5 緑の羽根

総評

上記のように、メインのアタッカーで周回用パーティが組まれるほど、優秀なゆっくりである。
そのため、排出されたら最優先クラスで育成すべき。ましろまんじゅうが多く必要な理想個体例が多いが、そこはログインしまくってなんとかしよう。
ウィキ募集バナー
注釈

*1 京都で登場したゆっくりは、サブ必殺を持っている。

*2 古の力発動時のみ使用可能。

*3 天照の槍も可

*4 個体値が高い場合はソウルスティールやクリティカルで代用

*5 復活巫女 [巫女棒] も可