07月 | 時間 | イベント名称 | 場所 | 参加費 | イベント詳細・連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
04日(日) | 13:00~17:00 開場12:45 |
映画「プライド」上映会【名古屋】 【第一部】 「大東亜戦争 失われた真実」 講師:奥本康大(空の神兵慰霊顕彰碑護持会・会長) 【第二部】 映画「プライド」上映会 主演:津川雅彦(東条英機大将役) |
ウィルあいち 1階 視聴覚ルーム 名古屋市東区上堅杉町1番地 |
参加無料 事前予約不要 |
詳細:映画プライド上映会【名古屋】 共催:空の神兵慰霊顕彰碑護持会・近現代史研究会・日本の平和を考える会 協賛:愛国倶楽部 |
![]() |
04日(土) | 14:00~16:30 開場13:30 |
文科省教科書調査官との「公開討論会」 【自由社側 参加予定】 ・藤岡信勝 ・加瀬英明 ・皿木喜久 ほか1名(調整中) 【教科書調査官側 参加予定】 ・中前吾郎(主任教科書調査官) ・村瀬信一(元教科書調査官) ・橋本資久(教科書調査官) ・鈴木楠緒子(教科書調査官) |
星陵会館 大ホール 東京都千代田区永田町2-16−2 |
参加費1,000円 | 詳細:イベント(文科省「不正検定」を正す会) 定員:参加上限100名 主催:文科省「不正検定」を正す会 参照:文科大臣あて公開質問状の提出/教科書調査官あて公開討論会の申し入れについて |
![]() |
12日(日) | 14:00~16:00 | 第125回講座 吉田茂という反省 講師:杉本誠四郎氏(新しい歴史教科書をつくる会・顧問) |
茨木市福祉文化会館 202号室 大阪府茨木市駅前4-7-50 |
会費 1,000円 学生無料 |
詳細:歴史講座のご案内 by 学ぼう会 北摂 第125回(令和2年7月12日) 吉田茂という反省 主催:学ぼう会北摂 |
![]() |
24日(金) | 11:50~16:30 開場11:30 |
映画「プライド」上映会【横浜】 【第一部】 「大東亜戦争 失われた真実」 講師:奥本康大(空の神兵慰霊顕彰碑護持会・会長) 【第二部】 映画「プライド」上映会 主演:津川雅彦(東条英機大将役) |
かながわ県民活動サポートセンター 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
参加料1,000円 学生無料 事前予約不要 |
詳細:映画プライド上映会【横浜】 共催:空の神兵慰霊顕彰碑護持会・日本文化を学ぶ会 |
![]() |
25日(土) | 13:30~16:30 受付13:00 |
第74回 日本の歴史文化研究会 講師:藤井聡 演題:「武漢コロナウイルス禍の防疫と経済対策」 |
登録会館 大ホール 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル二条殿町546-2 |
参加費2,000円 | 詳細:【京都府京都市】7.25(土)第74回 日本の歴史文化研究会 -武漢コロナウイルス禍に対する防疫と経済対策(講師 藤井聡氏)-国守衆関西 定員:180名 主催:日本の歴史文化研究会 共催:国守衆関西・日本教育再生機構兵庫 協賛:新聞アイデンティティ |
![]() |
25日(土) | 開場14:00 開会14:30 |
アジア自由民主連帯協議会 講演会「中国民主化運動の現在と展望」 講演者:王戴(中国民主陣線) |
TKPスター貸会議室 四谷 東京都新宿区四谷1-8-6 ホリナカビル302号室(第1) |
参加費1,000円 (会員500円) |
詳細:【7月25日・東京】協議会講演会「中国民主化運動の現在と展望」講演者:王戴(中国民主陣線) 主催:アジア自由民主連帯協議会 |
![]() |