M-358 ウマゴン

M-358 ウマゴン
S魔物 中級 4000
自分の「ウマゴン」に重ねる。

以上、枠囲み

《炎の闘志》このカードが場にある→この魔物の「魔物の効果」による攻撃のダメージを1ふやす。
パートナー=カフカ・サンビーム

奴の目だけを見ろ。奴だけに闘志を燃やせ。
LEVEL:12 プリズム

「シュドルク」系のウマゴンに重ねれば、その破壊力は計り知れない。
魔物の効果による攻撃なら、最高クラスのダメージになるぞ。

魔物の効果によるダメージにしか対応していないので、使う場合は組み合わせるカードに注意しよう。
ウマゴンの格闘効果は変身形態のカードに多いが、変身していないウマゴンでも《先制攻撃》《燃えよウマゴン》といった格闘効果を持つカードが存在するので、それらと併せる手もある。

「この魔物の「魔物の効果」による攻撃」という条件なので、他のカードの効果で付与された「この魔物」の格闘効果のダメージも強化される。
カフカ・サンビーム《コンビネーション》ウマゴンに格闘効果を付与してくれるので、このカードを使うなら併用したい。
ガッシュ・ベルVSリオウ《素の力》も格闘効果を付与する効果なので相性は良い。
なお、ウマゴンの術カードに格闘効果を付与するカードは存在しない。

ウマゴンには下に重なっているカードの効果も使える魔物のルールを持つカードがあるが、このカードと併用は基本的に不可能なので注意。
例えばウマゴン《先制攻撃》ウマゴン(ディオエムル・シュドルク形態)《灼熱の炎》→このカードと重ねても、ウマゴン(ディオエムル・シュドルク形態)《灼熱の炎》の魔物のルールは「このカードが1番上にあるとき」という条件なので《先制攻撃》は使えなくなってしまう。
ウマゴン《先制攻撃》→このカード→ウマゴン(ディオエムル・シュドルク形態)《灼熱の炎》と重ねた場合も、このカードでは「魔力3000以下」を満たさず、《先制攻撃》も「すぐ下にあるカード」ではなくなるので使えなくなる。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • ウマゴン
  • S魔物
  • 中級
  • 4000
  • ダメージをふやす
  • ダメージを+1
最終更新:2023年09月10日 18:44