M-305 ブラゴ

M-305 ブラゴ
魔物 5000
《黒き王者》このカードが場にある→この効果は、自分の魔本の今のページが30,31ページ目のとき使える。
自分の魔本の30ページ目の「ブラゴ」の術をコスト0で使える。
パートナー=シェリー

全力で闘う者には全力で当たるだけだ...
LEVEL:11

最後のページも含めれば、強力な術を2回もコスト0で使えるようになる。

MP消費が高くなりがちな、「バベルガ・グラビドン」や「ディオガ・グラビドン」をMP0で使える。そのかわり使用条件は、30ページ目の術とあらかじめ指定されている。

ジェム《大好きよ》S-427 マグネシド・デュランガなどの魔本もどしの効果とコンボし、毎ターン撃つ方法もあるがE-134 記憶の彼方とのコンボで、1ターンに「バベルガ・グラビドン」or「ディオガ・グラビドン」を3連発するコンボが作れる。

以下は、「バベルガ・グラビドン」を例にしたミニ魔本レシピ。
場には、《黒き王者》と《BREAK!》があると仮定。

26 P-092 シェリー《試練の成果》 27 E-066 Vの体勢をとれ!
26 S-366 バベルガ・グラビドン 27 P-120 シェリー《ひとときの別れ》
28 M-311 モモン《逃げの一手》 29 PR-045 カードバトル for GBA
30 S-313 バベルガ・グラビドン 31 E-134 記憶の彼方
32 S-366 バベルガ・グラビドン

《黒き王者》の効果とADVルールの'魔本の今のページが最後のページのとき、最後のページの術の本来のコストを0にします'を利用し、1ターンにMP0で「バベルガ・グラビドン」を3連発する魔本。

使い方は簡単、26ページからスタート。スタートフェイズに3枚めくる。S-313を使用し、「記憶の彼方」で26・27ページを入れ替える。入れ替えたS-366を使用し、《ひとときの別れ》でページをめくり最終ページのS-366を撃つ流れになっている。

S-313の「バベルガ・グラビドン」を使用したのは、後の攻撃をかばわれにくくするため、余裕があればあらかじめ《涙のリグレット》をかけておき、かばえなくして1キルも組むことが可能。

収録パック


FAQ

Q1.《黒き王者》の効果は、31ページ目の術もコスト0で使えますか?
A1.使えません。


タグ:5000 ブラゴ 魔物

タグ:

魔物 5000 ブラゴ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 魔物
  • 5000
  • ブラゴ
最終更新:2023年08月02日 19:25