M-318 モモン VS ティオ

M-318 モモンVSティオ
VS魔物 3000
自分か相手の「モモン」か「ティオ」を捨て札にして場に出す。

以上、枠囲み

《パンツの戦い》使用を宣言する→【ステイ】このゲーム中、自分も相手も「魔本をめくる」効果を使えない。
パートナー=エル・シーバス/大海恵

「清麿、止めぬのか?」「ああ...ティオが怖くて止められん」
LEVEL:11 R

自分の魔本がめくられるのと、相手が魔本をめくってコンボを組むのを両方阻止。

魔本めくり効果を完全シャットアウトする上、【ステイ】なのでこのカードが場を離れた後でも効果は続く。
【ステイ】なので現環境では解除されやすいが、「使用を宣言する→」で毎ターン使用できるので、プレイング次第である程度対応できる。
例えば、既に適用されている時でも更に使用しておけばチェリッシュ《失われた笑顔》等の1つずつ取り除く効果に対して強く出る事ができ、逆に使用権を残した状態でいればロップス《かう!》等の一度に取り除く効果を使われた直後に再度【ステイ】させる事が可能。
なお、自分の「魔本めくる」効果も封じられてしまうため、効果で自分自身の魔本をめくっての連続攻撃や、攻撃手段として相手の魔本をめくる効果を使う事ができなくなる点には注意。

VS魔物の性質によって除去として使える点も頼もしく、ティオ《守りの陣》の対処やS-533 ミンフェイ・ミミルグの妨害としての活躍が期待できる。
このカード自体もモモンであるため、自分がS-533 ミンフェイ・ミミルグで展開に役立てたり、S-530 アムロンで回収したりといった用途に繋ぐ事もできる。

ルールにおけるテキストは以下の通り。
[パンツの戦い]使用を宣言する→このゲーム中、自分も相手も「魔本をめくる」効果は、無効になる。

ルールのテキストであればE-005 鈴芽のお見舞いとコンボさせる事ができた。
ルールのテキストでは不可能となるので、黒騎士《本の番人》で代用しよう。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • VS魔物
  • 3000
  • モモン
  • ティオ
最終更新:2024年01月18日 22:08