E-239 バリアーの壁
イベント 中級 MP3
自分のターン
【
ファウード体内イベント】このカードを使ったとき、いま「ステイ」している
「
ファウード体内イベント」の効果はすべて取りのぞかれる。
以上、枠囲み
相手は、相手自身の魔物を2体選ぶ(1体しかいない場合は、1体を選ぶ)。
【ステイ】このゲーム中、その魔物の術や「魔物の効果」による攻撃のダメージは0になる。
「く...術を通さない!?」「そうだ、そしてその壁はさらに...」
「な!? 奴の攻撃はあの壁をすり抜けるのか!?」
魔界の王の決戦(後)
格闘効果や術による攻撃を封じれるため、魔物選択次第では攻撃を完封できる。
原作繋がりで、
デゴスミア《バカ力》《バカ丈夫》との相性は良い。
場に出すための条件を整えるだけでなく、ダメージ対策を行うことで捨て札になるのを防ぐ。
攻撃のダメージが0になるだけで、攻撃自体ができなくなるわけではない。
ダメージが存在しない攻撃やダメージ以外に追加効果がある攻撃は通常通り処理される。
また、どの魔物を選ぶかは相手に選択権があるため、攻撃する魔物以外を選ばれる可能性もある。
事前に相手の魔物を2体だけにしておけば、相手の選択の余地を与えず効果を充てることができる。
具体的な策としては、
魔物破壊や
石版状態で相手の魔物をコントロールする方法。
コントロール効果を使えば、効果が使いやすくなるだけでなく、
取りのぞく効果を持つ「魔物の効果」にも対策が行える。
他にも
フェリウス《捕獲》で選べなくしておく方法がある。
収録パック
最終更新:2024年11月30日 18:17