S-321 ザグルゼム

S-321 ザグルゼム
術 中級 MP1 +3000 雷
バトル攻撃
【スタンバイ】このターン中の次に自分の「雷」属性の術で相手の魔物がダメージを受けたとき、
その魔物を捨て札にする。
ガッシュ・ベル第7の術

ザグルゼムだけでは何のダメージも与えられないが・・・
BoT
FILE:1

「ザケル」や「ザケルガ」を使う直前に使えば、魔本へ攻撃しやすくなるぞ。

このターン中にダメージを与えないといけないのでコンボ性が要求されるカード。
魔物を直接狙って攻撃できる属性の術は、コイントス判定のあるS-493 ジケルドS-396 ザケルガ(360°照射)、高コストのS-318 バオウ・ザケルガ、使用条件の厳しいS-389 黒いバオウ・ザケルガS-390 黒いバオウ・ザケルガだけである。
ゼオンS-058 ザケルS-267 ザケル属性を持っていないため、コンボできない事に要注意。

魔物を捨て札にできなくても良いのなら、前述のように魔本への攻撃の際、かばうを牽制する目的で使用できる。
しかし、ガッシュ・ベルの主流の術カードはS-254 ザケルガ等のかばうを封じる効果を持つものが多い。
よってガッシュ・ベル《レベルアップ》S-216 ザケル等で攻める場合といった、かばうを封じる戦法を取らない場合に限られてくるか。

似たようなカードとしてS-270 ザグルゼムがあり、あちらは魔物1体を対象とする代わりに、その【スタンバイ】はゲーム中続く。
どちらが良いかは魔本構成と相談して判断したい。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 中級
  • MP1
  • +3000
  • バトル攻撃
  • ガッシュ・ベル
  • 魔物破壊
最終更新:2024年02月07日 17:10