M-025
ロブノス(完全体)
魔物 5000
《フルパワー》このカードが場にある→このカードが場に出たとき、次の効果の両方を、この順で使う。
●自分の捨て札の「ロブノス(完全体)」または「ロブノス(分身体)」1枚を選び、
自分の魔本の空いているページにもどすことができる。
●自分のMPを2ふやす。
パートナー=リュック
お前は我々の半分の力と戦っていたにすぎないのさ!!
LEVEL:2 SR自販機
TBB1 R
FAQにあるように、このカードは
レリ・ブルクを使わなくても任意の方法で場に出せる。
地味ではあるが場に出た時にMPを増やす効果を持っている点もありがたい。
このカードで
S-042 ビライツを使うと他のカードを介さずに3ダメージが出せる。
MP2で使える術としては破格の低燃費となっており、
リュック《ビライツ乱射》とも割と相性が良い。
しかし、関連カードがかなり少ないため、できる事はとても限定的。
抜群の燃費こそ長所だが、その攻撃を活かせるようにかばえなくすると言った事も自前ではできない。
効率の良い攻撃手段が他にも出たカード環境で、このような脳筋アタッカーの採用は難しい部分があるだろう。
ちなみに、場に出た時に捨て札のロブノスを魔本に戻す効果は「もどすことが
できる
」なので、カードテキスト的には任意のはずなのだが、
真ルールのFAQ
では「可能な限りもどします」という裁定が出ている。
旧ルールのFAQ
では同様の質問に「必要ありません。また、捨て札のロブノスをもどさなくても、MPを2ふやすことができます。」と回答されている。
真ルールのFAQ側のミスとも考えられるが、現在それを確認する事はできないため、どちらが優先されるかはジャッジや対戦相手と相談した方が良いだろう。
収録パック
FAQ
Q1.ロブノス(完全体)が場に出たとき、必ず捨て札のロブノスを自分の魔本にもどさなければなりませんか?
A1.可能な限りもどします。捨て札に「ロブノス」がないときは「ロブノス」をもどさなくても、
MPを2ふやすことができます。
Q2.「ロブノス(完全体)」を普通に自分のバトルフェイズに場に出すことはできますか?
A2.可能です。
Q3.「ロブノス(完全体)」を準備フェイズに場に出すことはできますか?
A3.可能です。ただし、MPを2ふやすことはできません。
最終更新:2023年07月16日 12:23