S-607 ジボルオウ・シードン

S-607 ジボルオウ・シードン
術 上級 MP6 +6000 ダメージ3
バトル攻撃 バトル防御
この術を使ったとき、ただちに相手のMPを4へらす。
相手の魔本にダメージ。
ザルチム第3の術

どのみちこれで終わりだぁ!!!
魔界の王の決戦(前) R

術を発動させることができれば、魔力勝負や効果の使用に関わらずMPをへらすことが可能。
テキストには、「術を使ったとき」とあるため、相手の攻撃を防御するときにも追加効果を使える。
バトル中の効果のため、MP枯渇メタの定番PR-047 赤い魔本の使用を抑えて使うことができる。

MP枯渇として、使用する場合、ザルチムでMPを減らすことができるのは、このカードのみとなる。
E-177 ベートーベン交響曲第九番など、他のMP枯渇カードと組み合わせてコントロールを図るのが良いだろう。
ザルチムは、ザルチム《千里眼》ラウシン・モー《人質》といったカードがあるためMP枯渇の作戦も推進しやすい。

ただ、攻撃として使うのであれば、コストパフォーマンス自体は、標準的でダメージも「かばう」ことができてしまう。
通常であれば、魔物破壊の効果を持ち、封印解除の術としても使えるS-556 ジボルオウ・シードンが優先される。
ザルチム&リオウ《バカッタレがよ》を使えば、封印解除の術として使いながらMP枯渇で相手をコントロールできる。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 上級
  • MP6
  • +6000
  • ダメージ3
  • バトル攻撃
  • バトル防御
  • ザルチム
  • MP枯渇
最終更新:2024年01月20日 18:40