<<2017/05/22 ver.1.0(試案)>>

えけけ鯖へ行ってみよう(遊んでみよう!)

٩( ᐛ )و「やあ、きたね」

(*'ω'*) 「よろしくおねがいします」

٩( ᐛ )و「人狼ってゲーム、どういうものかざっくりはわかってる?」

(*'ω'*) 「はい、基本のルールは読んできましたよ。」

٩( ᐛ )و「いいね!禁止事項マナーは、リアルタイム観戦やゲーム参加の前までに読んでおいてね。じゃあさっそくえけけ鯖いってみよっか。http://zinrou.com/←クリックしてみて」

(*'ω'*) 「あのすみません、サバって何ですか?魚・・・?」

٩( ᐛ )و「ああ、ごめん!サーバー=ゲームを提供しているサイト※1、だよ。長音符を省略して、漢字に替えて”鯖”って言うんだ。えけけ鯖がどういうところかは一応まとめてあるから、暇だったら読んでみてね。人狼ゲームが遊べる鯖はここの他にも沢山あるけど、それはそのうち紹介するかも。まあとりあえずクリッククリック。」

(*'ω'*) 「おー。・・・・・・味気ないわけじゃないのに、シンプルで見易いですね」

٩( ᐛ )و「そだね、デザイナーさんついてるからね」

٩( ᐛ )و「じゃ、さっそく最初の注意事項」
ブラウザはIE以外(できればchrome)を使うといいよ
٩( ᐛ )و「トップページにも書いてあることだけどね・・・Chrome以外でも遊べないことはないけど、いろんな機能をフルに使うためにお勧めしたいな」

(*'ω'*) 「Edgeでもだめ?」

٩( ᐛ )و「んー、替えるにこしたことないね。Chrome入ってないなら、トップページ左側の【えけけ鯖とは-よくある質問】をあけてごらん」

(*'ω'*) 「色々書いてありますね・・・プププ。あ、”ここからChrome ブラウザをインストールして使ってみてね”ってあった。できましたよ。」

٩( ᐛ )و「OK、じゃあ、サイトの中を探検してみよう」


※1.狭義の意。サーバー(server)の本来の意味は調べてください。いわゆるネットスラングなので、公的な場では使わないほうが無難です。





  • テスト -- (名無しさん) 2017-05-21 06:43:03
  • 一般公開された状態、編集権限ないところからでもコメント打てるかどうかのテスト -- (名無しさん) 2017-05-22 09:55:03
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

最終更新2017年06月28日 (水) 18時02分27秒
最終更新:2017年06月28日 18:02