竹取物語





  • 富士浅間の御社に伝わる竹取物語の異説に、かぐや姫聖徳太子の祖母であるという話があるとか……

(『海南小記』柳田國男)



  • かぐや姫に求婚した五人の貴公子のモデルとされる、
   丹比真人島藤原不比等阿倍御主人大友御行石上麻呂が生きた時代の天皇は、
   天武天皇持統天皇文武天皇元明天皇の四人。
   このうち持統、元明は女帝なので、帝のモデルは天武か文武が考えられる。
   梅田秀幸は、「五人の貴公子」が活躍した時代には天武は老齢だったため、
   帝のモデルは、25歳で夭折した文武であった可能性が高いと主張する。
   (ただし、逆に文武の時代には、「五人の貴公子」が老齢になってしまうため、
    逆に天武こそモデルと主張する論者もいる)

(『かぐや姫の光と影』梅山秀幸)


最終更新:2016年08月09日 15:16