菖蒲塚古墳

  • 新潟県新潟市西蒲区竹野町に所在。全長53m。

  • 弥彦山脈の最北、角田山の山麓に位置する。



  • 行基が開基したとの伝のある、金仙寺の境内にあたる。
   寺伝に、平家によって宇治川に敗死した源頼政が実は生き延びて
   この金仙寺にて没したといい、頼政の妾である菖蒲御前が頼政の菩提と弔って
   小堂を建立、空海作の観音像を安置したとする。
   菖蒲塚古墳は、この頼政の墓であると伝わっている由。


      参考文献

47ニュース 2014年11月12日記事
ISIS本座『バジラな神々』第8柱・第9柱-4
最終更新:2015年09月09日 16:27