梵舜

   神龍院(じんりゅういん)住職。
   豊臣秀吉豊国大明神として示現するための
   宗源行法の際、その神道流の護摩壇を仕切った。
   豊国神社の神宮寺も管理していた。
   後、徳川家康が亡くなった際、その葬儀をも取り仕切り
   久能山に埋葬した。
   家康は吉田神道の流儀で大明神として祀られるが、
   異を唱えた天海によって後に山王一実神道による
   東照大権現として日光に改葬される。

  • なお、この論争の際、崇伝は梵舜の側を支持したという。


   参照
『天下人を祀る』滋賀県立安土城考古博物館図録
ISIS本座「バジラな神々」
最終更新:2012年06月24日 02:41