楓(覚醒前)

奥義一覧

奥義名                                                                           コマンド                                                                         備考                                                                            
一刀・疾風 (いっとう・はやて) 236+AorB  
一刀・空牙 (いっとう・くうが) 623+AorB
一刀・兜割 (いっとう・かぶとわり) (B一刀・空牙ヒット後)623+B
一刀・連刃斬 (いっとう・れんじんざん) 214+AorB 昇華対応技
一刀・嵐討 (いっとう・あらうち) (接近)41236+C コマンド投げ 追撃可能 
一刀・雷霆 (いっとう・らいてい) (空中接近)CD同時押し 空中投げ
一刀・束風 (いっとう・たばかぜ) 236+C 前転 相手をすり抜ける  
活心・伏龍 (かっしん・ふくりゅう) 21416+AB同時押し   超奥義
(体力64ドット以下または剣質ゲージMAX時使用可能)       
活心・亢龍 (かっしん・こうりゅう) 21416+B      潜在奥義
(剣質力or極限定 体力64ドット以下かつ剣質ゲージMAX時使用可能)       
活心・九頭龍 (かっしん・くずりゅう) 22+AorB     乱舞奥義 スタンダードタイプ
(剣質技or極限定 剣質ゲージMAX時使用可能)

通常技解説

  • 立ちA
 威力は低いが覚醒後と同様、牽制に使っていける。
  • 4A
 武器の柄で突くが、ガードされても弾かれモーションが発生しないためガードキャンセル弾きが可能。
  • しゃがみA
 4Aと同じく武器の柄で突くが、ガードされても弾かれモーションが発生しない。
  • 立ちB
 覚醒後と違い発生が遅くリーチが短い。単発では使わない。
  • 6B

  • 立ちC
 ダウン追い討ちに使用可能。追撃後にキャンセル嵐討の空振りでゲージ溜めが可能。
  • 6C
 覚醒後と同様、4Aから目押しで繋がる。
  • しゃがみC
 数少ない下段技だが、覚醒後と同様、剣質『力』ではキャンセルできず、繋がる技がないため使わない。
  • 3C
 足払い。威力以外は覚醒後と性能差はない(?)
  • ジャンプA
 236Aと入力することによりジャンプ攻撃からキャンセルで出せて、空振りでもゲージが溜まる。
 剣質『技・極』ではキャンセル、連発も可能。
  • ジャンプB
 236Bと入力することによりジャンプ攻撃からキャンセルで出せて、空振りでもゲージが溜まる。
 剣質『技・極』では通常のジャンプBよりも威力が高くキャンセル、連発も可能。
  • ジャンプC
 威力以外は覚醒後と性能差はない(?)
  • 3B追い討ち
 ダウン追い討ち専用技。
 威力以外は覚醒後と性能差はない(?)


奥義解説

  • 一刀・疾風
 覚醒後と違い、地を這わない普通の飛び道具。
 こちらは覚醒後より高性能。
 画面端でAをヒットさせた場合、目押しで立ちAが繋がる(ただし密着でヒットさせた場合は繋がらない)
  • 一刀・空牙
 Aは覚醒後より威力が高く、剣質『力』では高めに当てればA攻撃などで追撃可能、画面端ならば空中投げで拾うことができる。
 Bの肘の部分は威力が低いので、刀の部分だけを当てた方が威力が高い。
 剣質『技・極』の方が低く飛び上がるため硬直が短い。
  • 一刀・兜割
 B空牙からの追加技。
 発生が遅く決めにくい。ヒット時は相手を地上に叩きつけるが、画面端でしか立ちCでの追い討ちができない。
  • 一刀・連刃斬
 昇華対応技。
 距離が遠いと強攻撃からでも繋がらないが、覚醒後と違いヒット時の硬直が短く、ゲージ増加量が多い。
 画面端ならば空中投げで拾うことができる。
 剣質『力・極』では超奥義が使える状態で1~2段目で236236ABと入力するとA疾風でキャンセルができる。
  • 一刀・嵐討
 コマンド投げ。
 覚醒後より追撃がしにくい。
 412364Cと入力することで、自分の向いている方向と逆に投げることができる。
  • 一刀・雷霆
 空中投げ。
 覚醒後と同様、投げた後の硬直が長いため、キャラによっては反撃を受けてしまう。
  • 一刀・束風
 移動技。相手をすり抜けることができる。
 剣質『力』より『技・極』の方が移動距離が長い。
  • 活心・伏龍
 超奥義。
 覚醒後と違い1段技で、連刃斬の2段目から昇華で繋がる。
  • 活心・亢龍
 潜在奥義。
 覚醒後と違い3段技で、嵐討から繋がらない。
 対空弾きや6Cからは追撃できる。
  • 活心・九頭竜
 スタンダードタイプの乱舞奥義。
 下段ルートが最も高威力。
 乱舞中に若干ゲージが溜まる部分があるのが特徴。
 途中で相手の体力がなくなった場合は、最後まで決められず強制的にラウンド先取となる。


連続技

剣質共通

  • 嵐討>空牙or伏龍

  • [(4A)>小ジャンプC>空中236B](×n)
 永久連続技。
 技や極ならば空中236Bから236Aや236Bが、更に十三・示源相手ならば垂直ジャンプCから236Bが4回入ったりもする。
 禁止されているゲーセンもあるので空気を読んで使おう。

剣質「力」

  • 4A(×1~3)>A>B空牙>兜割
 画面端ならば立ちCで追い討ちができる。
  • (ジャンプ攻撃)>B>A連刃斬>(昇華)伏龍
 昇華コンボ。
 ヒット後の状況はあまりよくない。
  • 4A(×1~3)>6C>伏龍or亢龍
 覚醒後と同じく、4A>6Cの目押しが難しい。
  • [画面端限定](ジャンプ攻撃)>B>A連刃斬>雷霆
 連刃斬で相手がバウンドしたところを空中投げで拾える。
  • [画面端限定](ジャンプ攻撃)>B>A連刃斬(2段)>A疾風>雷霆
 ゲージMAXまたは体力点滅時にできる連続技(ゲージは消費しない)
 A疾風は236236ABと入力。

剣質「技」

  • 4A・A・A・B>A連刃斬>3B追い討ちor雷霆
 距離が遠いとA連刃斬が繋がらないので、連殺斬の部分は状況次第で変えよう。
 画面端ならば相手のバウンドを空中投げで拾える。
  • 嵐討>B空牙(×2)>(雷霆)
 B空牙で画面端に到達した場合、空中投げで拾える。
  • [画面端限定]嵐討>九頭竜
 覚醒後と違い、乱舞奥義での追撃は画面端でしかできない。
 自分が画面端で逆方向に嵐討を成立させても乱舞での追撃ができない。
 補正の関係上、弾き後から決めるよりも威力が低い。
  • [画面端以外]九頭竜(打ち上げルート)>B空牙(1ヒット)>B空牙(×2)>兜割
 B空牙は少し遅めに出すと1ヒットする。

剣質「極」

  • 4A・A・A・B>A連刃斬(2段)>(昇華)伏龍
 距離が遠いとA連刃斬が繋がらないので、連殺斬の部分は状況次第で変えよう。
  • [画面端限定]4A・A・A・B>A連刃斬(2段)>A疾風>雷霆
 ゲージMAXまたは体力点滅時にできる連続技(ゲージは消費しない)
 A疾風は236236ABと入力。


基本立ち回り(剣質力)


基本立ち回り(剣質技)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年10月28日 02:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。