ペスター


円谷プロの特撮作品『ウルトラマン』第13話「オイルSOS」に登場した怪獣
身長50m、体重25000t、別名「油獣」。
ヒトデを2体繋げた体の中央に蝙蝠の顔が付いていると言う個性的な造詣をしている事から、人気怪獣の一つに数えられている。
……人気怪獣のはずなのだが、アクター2人で操演するため、所謂「怪獣プロレス」に不向きなのか、再登場の機会には恵まれていない。
名前の由来は「ペトロール(ガソリン)+スターフィッシュヒトデ)」だとか。
見た目通り海に棲んでおり、水中での移動速度は時速100km。
主な武器は口から吐き出す火炎放射。その他、水中潜行時には青白い燐光を発して船を沈める描写がある。

中近東で油田やタンカーを襲って石油を食べていたが、科学特捜隊中近東支部の追跡から逃れて東京湾に出現。
ムラマツキャップ率いる日本支部はドラム缶を利用した爆破作戦により海上で迎撃を試みるも、イデ隊員のミスで作戦は失敗してしまう。
上陸したペスターは石油を求めてコンビナート地帯で暴れ回ったが、自ら起こした火災の猛火に包まれて動けなくなり
その隙に科特隊のジェットビートルのロケット弾を喰らい倒れる。
その後、火災消化のために現れたウルトラマンに背後から火炎を浴びせるも、スペシウム光線で止めを刺された。

登場エピソード「オイルSOS」は『ウルトラQ』の没シナリオ「Oil S・O・S」の流用。
そのためウルトラマンが登場しなくても成立するストーリー展開になっており、
ペスター自身もウルトラマンとは一切格闘せずに倒されている。

ウルトラマンパワード』では亜種の「パワードペスター」が登場。
基本設定は本家ペスターと同じだが、体色や表皮がよりヒトデらしくなり顔面も海棲生物らしくなっている。
体温が高温という設定が追加されており、液体窒素による冷凍攻撃が通用しない特性を持つ他、
大量の石油を溜め込んでいるので下手に攻撃すると自爆する危険性がある
パワードとの戦闘の末、最後は空中に放り上げられメガスペシウム光線で一瞬で爆発・消滅した。

ウルトラマンX』では第1話冒頭に一瞬だけ登場。
「ウルトラフレア」の影響でスパークドールズから実体化して中東で暴れていたが、その後の行方は不明。
やっぱりウルトラマンとのプロレスは無理だったか……
なお着ぐるみはアトラク用だが、田口清隆監督曰く「倉庫にでかくてボロい座布団があると思ったらペスターだった」との事。

『セブンガーファイト』ではスフラン島に棲息する個体が登場。
ガンダーと共にナツカワ・ハルキが搭乗するセブンガーを挟撃するも、
火炎放射を回避されると同時にガンダーの冷凍光線を浴び、同士討ちの形で死亡した。

『ウルトラギャラクシーファイト運命の衝突』では水の惑星リクエターに出現。
デビルスプリンターの影響で凶暴化しており、ウルトラマンフーマと対決した。
久しぶりにウルトラマンとの格闘戦になったが、フーマの素早い連続攻撃に翻弄されて殆ど反撃できず、
空中からの極星光波手裏剣で真っ二つに両断されて爆死した。やっぱりウルトラマンとのプロレスは(ry

(以上、Wikipediaより引用・改変)

石油を常食としており、設定上は1日に1兆円分飲み干すとされる(例によって怪獣図鑑による後付け設定だと思われるが)。
放送当時の石油(原油)は1リットル6円80銭であったため、ここから計算すると約1億2000万tになり、
毎日自重の4700倍の石油を飲み干す事になると柳田理科雄氏の『空想非科学大全』で突っ込まれている。
(設定者が原油価格なんて知らなかったのが原因だろうが、ガソリンの小売り価格でも当時は1リットル50円ほどでしかない)。
……多分、ペスターをはじめとした石油怪獣のせいで劇中世界では原油価格が高騰しているんだよ。きっと。高騰しすぎてはガソリン車は廃れそうだが

同じく独特の外見をしていて石油を好む性質も似通っているタッコングとは何かとペアを組む事があり、
ニューウェーブバンド「POLYSICS」がペスター、タッコング、オイルドリンカーら三体のオイル怪獣をフィーチャーした楽曲、
「We are oil lovers」を製作したりもしている。忘れていないガビシェール

+ 映像作品以外でのペスター
一峰大二氏による漫画版では、水中戦と陸上戦の2度に亘りウルトラマンと激しい戦闘を繰り広げている。
タンカーを護衛中のビートル機を水中からの水柱攻撃で撃墜した事でハヤタは水中でウルトラマンに変身するが、
ぺスターは黒雲に姿を隠してウルトラマンに接近し、触手のように伸ばした黒雲でウルトラマンの下半身を捉え、渦に巻き込む。
一旦海上に出て逃れたウルトラマンが水中に潜ると、今度は粘着性の油塊を浴びせて包み込み、
体の自由を奪われたウルトラマンは成す術もなく海上に浮き上がってしまう。
その間にぺスターは海中を移動し、東京湾の石油タンクを襲う。
再戦となった陸上戦ではウルトラマンに火炎を浴びせて火達磨にし、海に飛び込んで消火したウルトラマンの体当たり攻撃を受け止め、
逆に怪力でウルトラマンを締め上げる。
ぺスターに締め上げられたままウルトラマンは石油タンクに飛び込み、摩擦を減らしてぺスターから脱出してスペシウム光線を発射。
ぺスターは爆発四散したが、ウルトラマンもエネルギー切れで消えていった。

ウルトラマンオーブ完全超全集』に収録されている「ウルトラマンオーブクロニクル」では、
エピソード2-2「深淵より出づる者たち」にて水の惑星ヌオックでガマクジラタッコングと共にオーブと戦っている。

ゲーム作品ではKAZe製作のPS2用ソフト『ウルトラマン』に登場。
原作とは異なり海上でウルトラマンと対峙するため、水中へ潜行して移動する能力を持つ。
また、攻撃手段も火炎放射に留まらず、腕によるチョップや回し蹴りなどダイナミックな格闘戦が可能。
「怪獣天下モード」ではプレイアブルキャラとして使用する事も出来る。


MUGENにおけるペスター

こぜに氏のスプライトを元にカーベィ氏が製作したキャラが公開されている。
原作で海底を移動していた事を反映してか、1P~6Pではステージが海水で満たされるが、7P以降では地上戦となる。
PS2版を反映してか、必殺技の「潜行」で水中に潜って移動できる。
超必殺技は火炎を連続放射する「必殺火炎」、敵の足下で爆発が起こる「燐光」、投げ技の「締め付け」の三つ。
AIもデフォルトで搭載済み。
紹介動画

また、同じくカーベィ氏によって『ウルトラマンパワード』に登場したパワードぺスタ―も公開された。
上記のペスターを改変したものであり、外見以外の技や性能は同じとの事。
紹介動画

出場大会



最終更新:2023年11月06日 17:49