活動記録:2020年
参戦イベント
2020年2月
【深まる一体感!オリジナルペンライト制作権争奪戦!!vol.11】参加
アクリルプレートタイプのオリジナルペンライトを30本プレゼント。
(50万ポイントでアバター権獲得)
日時:2020年2月5日~2020年2月14日
結果:勘違いにより参加辞退(2月2日の配信の記録参照)
アクリルプレートタイプのオリジナルペンライトを30本プレゼント。
(50万ポイントでアバター権獲得)
日時:2020年2月5日~2020年2月14日
結果:勘違いにより参加辞退(2月2日の配信の記録参照)
【SHOWROOMによる史上最大級の豪華配信機材プレゼント企画!Vol.36】参加
配信に役立つ背景布からマイク、カメラなどの必需品まで様々な豪華配信機材をご用意!
(50万ポイントでアバター権獲得)
日時:2020年2月9日~2020年3月1日
結果:レベル6到達(10000pt)アバ権、景品等はなし。
配信に役立つ背景布からマイク、カメラなどの必需品まで様々な豪華配信機材をご用意!
(50万ポイントでアバター権獲得)
日時:2020年2月9日~2020年3月1日
結果:レベル6到達(10000pt)アバ権、景品等はなし。
配信の記録
2020年1月
- 【1/21】
本物のゲリラを見せてあげますよ
「人生アッという間。こわ。時が経つのが怖すぎてもう」
2020年初配信(厳密に言えば1月22日の24時20分頃開始)。
一切の事前告知なし、Twitterによる通知もなしのゲリラ配信。
新年のあいさつを兼ねた雑談配信となった。
一切の事前告知なし、Twitterによる通知もなしのゲリラ配信。
新年のあいさつを兼ねた雑談配信となった。
言霊少女プロジェクトオーディションの現状について言及。
にぃさんがオーディションで確認した際には地上波のアニメだと言っていたそうだが、実際にはネット配信であった事など様々なツッコミをしていた。
(編者が調べた範囲では、作品について「テレビアニメ」と言及しているものが全くなかったので、応対した担当者が理解していなかった可能性がある)
大分辛口の話題だったので詳細は伏せる。
にぃさんがオーディションで確認した際には地上波のアニメだと言っていたそうだが、実際にはネット配信であった事など様々なツッコミをしていた。
(編者が調べた範囲では、作品について「テレビアニメ」と言及しているものが全くなかったので、応対した担当者が理解していなかった可能性がある)
大分辛口の話題だったので詳細は伏せる。
その他、今回の話題は以下の通り。
八神庵の転生の漫画の話題からSNKのちょっとした裏話など。
今後のお仕事についての展望や方針についてのお話。
メッセージ系アプリについての話題。使っていたアプリによって世代が別れるなど。
八神庵の転生の漫画の話題からSNKのちょっとした裏話など。
今後のお仕事についての展望や方針についてのお話。
メッセージ系アプリについての話題。使っていたアプリによって世代が別れるなど。
最終的にラーメン画像で飯テロをして終了。
- 【1/25】
ミレイさんとのコラボ回
「ガチイベ中だから待ってて!!!」
ミレイさんのルームでコラボ。
電子妖精プロジェクトLive2Dモデル獲得イベントの最終日でもあったため、コラボの告知をしていない事をミレイさんに相談を受けて「ガチイベ中だから待て」と言う始末。23時に配信は無事開始した。
配信は一時間にわたる雑談配信。
主な話題は以下のもの。
先日のミレイさんのコラボ(御掬この子さんと千歳ゆうりさんとのUNO対決)におけるきのこたけのこ戦争の話題。ミレイさんとにぃさんは二人ともたけのこ派だったが、この子さんとゆうりさんはきのこ派であった。
アバター権獲得でミレイさんアバターをにぃさんが作成したという話。配布開始前に絵柄を公開。
主な話題は以下のもの。
先日のミレイさんのコラボ(御掬この子さんと千歳ゆうりさんとのUNO対決)におけるきのこたけのこ戦争の話題。ミレイさんとにぃさんは二人ともたけのこ派だったが、この子さんとゆうりさんはきのこ派であった。
アバター権獲得でミレイさんアバターをにぃさんが作成したという話。配布開始前に絵柄を公開。
企業Vtuberの話があったとかなかったとか。
インターネット老人会的な話題。
バンジージャンプがやりたい(その模様を配信したい)という話。音声だけなら何とかなるかもしれない?
インターネット老人会的な話題。
バンジージャンプがやりたい(その模様を配信したい)という話。音声だけなら何とかなるかもしれない?
コラボに関する話題。
北極圏に行く(でも二人とも顔を合わさない)コラボをしようという企画(冗談である)。
後日行われる狐火黒乃さんとの三人コラボの話題になるも、若干問題のある話題(ヒント:センシティブ)になってミレイさんやリスナー含めた全員からストップがかけられる。「彼女は企業勢だから。我々みたいに失うものが何もないわけじゃないから!」(ミレイさん談)
北極圏に行く(でも二人とも顔を合わさない)コラボをしようという企画(冗談である)。
後日行われる狐火黒乃さんとの三人コラボの話題になるも、若干問題のある話題(ヒント:センシティブ)になってミレイさんやリスナー含めた全員からストップがかけられる。「彼女は企業勢だから。我々みたいに失うものが何もないわけじゃないから!」(ミレイさん談)
- 【1/30】
【マニキュアが乾くまで】
「なんでにぃさんの部屋ハッピーバースデーなの!?」
ゲリラ配信。
マニキュアが乾くまでの間の40分程度の短い雑談。
BAN族のコメントによってLINEのお仕事返信を思い出すというファインプレーがあった。
イベントに参加しようという話になり、ペンライトを作るイベントに参加の意欲を示していた(翌日実際にイベント参加表明した……のだが、後日辞退して別なイベントに変更。詳細は2月2日を参照)
マニキュアが乾くまでの間の40分程度の短い雑談。
BAN族のコメントによってLINEのお仕事返信を思い出すというファインプレーがあった。
イベントに参加しようという話になり、ペンライトを作るイベントに参加の意欲を示していた(翌日実際にイベント参加表明した……のだが、後日辞退して別なイベントに変更。詳細は2月2日を参照)
日付が変わった所でルームが誕生日用の特別なバージョンに変わっていた。今日が誕生日ではない、と慌てるが、実際には誕生日の数日前から変わる仕様になっていたために特に問題はなかった。(2月3日が誕生日と設定してあったがあくまで「にぃさん」の誕生日ということだそうである)
2020年2月
- 【2/1】
「安全圏から人を断罪するの楽しいなって」
狐火黒乃さんと想間ミレイさんとのコラボ。ルームは狐火黒乃さんの場所にて。
デートプランをお互いに出し合う勝負。
先手はにぃさんでディズニーシーでのデート、ミレイさんは後手で喫茶店や六本木などのお洒落スポットデート。
投票によるにぃさん46.2%、ミレイさん53.8%でミレイさんの勝利。
デートプランをお互いに出し合う勝負。
先手はにぃさんでディズニーシーでのデート、ミレイさんは後手で喫茶店や六本木などのお洒落スポットデート。
投票によるにぃさん46.2%、ミレイさん53.8%でミレイさんの勝利。
しかしミレイさんの提示したデートプランが過去に自身が行ったデートをベースにしていたという事が発覚したため配信内で炎上。
さらにくろのす自身が提示したデートプランが一番評価が高く、最終的にくろのすが優勝という結果となった。
- 【2/2】
「にぃさんイベントやめたってよ」
今日から始まった公開オーディションの話題から。
狐火黒乃さんがTwitterで広めたためにBAN族界隈でも人気になった「スターティング大場No3」さんによって公開オーディションの存在が界隈にも知られるようになった。
今回は男性キャラクターが存在するのが今までのshowroomの公開オーディションとは違う所。その為にぃさんがBAN族をオーディションに潜り込ませようとしはじめる。
残念ながら応募期間は終了していたのだが、参加人数が少ないので今から無理矢理潜り込めるのではないかと言い出す。
狐火黒乃さんがTwitterで広めたためにBAN族界隈でも人気になった「スターティング大場No3」さんによって公開オーディションの存在が界隈にも知られるようになった。
今回は男性キャラクターが存在するのが今までのshowroomの公開オーディションとは違う所。その為にぃさんがBAN族をオーディションに潜り込ませようとしはじめる。
残念ながら応募期間は終了していたのだが、参加人数が少ないので今から無理矢理潜り込めるのではないかと言い出す。
次回男性キャラクターの公開オーディションが行われる場合、BAN族内で「公開オーディションに出させるためのオーディション」をやろうという凸待ち企画が急遽盛り上がる。
タイトルにあるゆるイベ参加について。
元々参加表明していたのは(参戦イベントに記載されている通り)「深まる一体感!オリジナルペンライト制作権争奪戦!vol.11」であったが、想像以上に本気で参戦する人が多い上に10日しか日数がない事、一日2枠2時間という厳しい配信条件である事が判明し、完全にガチイベであるという事で急遽辞退。
「ガチイベだって知ってたら止めてよ!」
参加してから告知されたので止めようがなかったのだった(先日の配信で話題にはなったが、その時点ではまだ誰も詳細を知らなかった)。
元々参加表明していたのは(参戦イベントに記載されている通り)「深まる一体感!オリジナルペンライト制作権争奪戦!vol.11」であったが、想像以上に本気で参戦する人が多い上に10日しか日数がない事、一日2枠2時間という厳しい配信条件である事が判明し、完全にガチイベであるという事で急遽辞退。
「ガチイベだって知ってたら止めてよ!」
参加してから告知されたので止めようがなかったのだった(先日の配信で話題にはなったが、その時点ではまだ誰も詳細を知らなかった)。
最終的にはSHOWROOMによる史上最大級の豪華配信機材プレゼント企画! Vol.36に参加という事で決定した。50万ポイントでアバター権が手に入るのだが、超えてしまうと撮影用の背景幕などのバーチャル配信には不要な機材になっていくのだった。
引っ越しのために片付けをしていたら出てきたいらないオタクグッズをどうしようという話になり、Twitterで写真をアップして欲しい人にあげるという企画があがる。ついでに今写真撮って通販番組よろしく商品の紹介をしていくのはどうかという提案があったため、更新後に商品を紹介していく事になった。
実際に撮った商品は以下のツイートから。
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) February 2, 2020
何故かウィッグ所有者が多く、女装経験者が多かったBAN族。BAN族女装組という新たな概念が爆誕。
にぃさんに欲しいものをDMで送って抽選の後に当選者に発送される予定。
にぃさんに欲しいものをDMで送って抽選の後に当選者に発送される予定。
- 【2/12】
【ゲリラ作業配信(イベント配信一回目)】
「ただただ、アイスを食べ、作業をするだけの配信です」
ゲリラ作業配信。
音声の加工などの作業を行っていた(実際に行えていたのかどうかは不明)。
音声の加工などの作業を行っていた(実際に行えていたのかどうかは不明)。
秘蔵の没音源(声だけでなく歌もあった)を少し公開したりしていた。
その中の一つから別れましょうbotが開始。
さらに懐かしい「高菜食べてしまったんですか!」コピペ朗読と合体。
結果として声だけで飯テロ状態。
さらに懐かしい「高菜食べてしまったんですか!」コピペ朗読と合体。
結果として声だけで飯テロ状態。
ちなみににぃさん商店なら何したら退場になるのかという話になり
丼をひっくり返したら退場
ビール瓶を振り回したら退場
カップルは退場
男女ペアとか複数人で来て、カウンターの端に詰めないで一席開ける人は退場
等が上げられた。
丼をひっくり返したら退場
ビール瓶を振り回したら退場
カップルは退場
男女ペアとか複数人で来て、カウンターの端に詰めないで一席開ける人は退場
等が上げられた。
京都の話やラーメン(天下一品や一蘭など)の話で盛り上がる。
配信が19の煌き(A2Pオンリーイベント。BAN族の参加率が高かったため話題に上がりやすかった)の前だったため、「イベントのアフターにおすすめのお店」の話になり、店の情報をまとめるという話も上がったがにぃさん多忙のため実現出来ず。一年後に期待。
配信が19の煌き(A2Pオンリーイベント。BAN族の参加率が高かったため話題に上がりやすかった)の前だったため、「イベントのアフターにおすすめのお店」の話になり、店の情報をまとめるという話も上がったがにぃさん多忙のため実現出来ず。一年後に期待。
機材イベント中の配信であったが、結局この一回を最後にイベント終了まで配信はなかったため、アバター権や機材はゲット出来なかった。
2020年3月
- 【3/27】
【ゲリラ雑談配信】
「ああーラーメンだった頃の記憶がァーってなって戻ってきました」
雑談配信。生存確認の意味合いが強かった。
一ヶ月以上配信していない上にネットにも繋がっていなかったらしく、界隈の話題もまるで疎くなっていた。
主な話題はコロナウィルス関連について。コミケ中止などのニュースが上がっていた時期。
一ヶ月以上配信していない上にネットにも繋がっていなかったらしく、界隈の話題もまるで疎くなっていた。
主な話題はコロナウィルス関連について。コミケ中止などのニュースが上がっていた時期。
雑なこれまでのあらすじ説明のあと、政府から欲しいものアンケート。項目と結果は以下の通り。
1.現金(30.8%)
2.お肉券(23.1%)
3.お魚券(23.1%)
4.ぽしゃけ券(23.1%)
この当時はコロナウィルス自粛への補填として現金ではなく商品券という案が出ていた。
1.現金(30.8%)
2.お肉券(23.1%)
3.お魚券(23.1%)
4.ぽしゃけ券(23.1%)
この当時はコロナウィルス自粛への補填として現金ではなく商品券という案が出ていた。
コロナとは関係なく締め日の都合で今月の給与明細がないという事態に陥るにぃさん。当時は昨年との対比で収入が減少した人に対して30万支給するという話だったため、明細がないとそもそ減収の証拠が出せない可能性があった(のちに全員に10万円給付という形で決定した)。
途中でハローキティ(を名乗るリスナー?)が入ってきたりした(途中でクロミにチェンジしてたが)。
方向性のない雑談のまま、鬼滅の刃からオロナミンCのCMソング(ホフディランのスマイル)の話題まで様々な話が流れ、最後に一曲歌って終了。
歌った歌は「未来派Lovers:笠原弘子」(機動警察パトレイバー初期OVA、いわゆるアーリーデイズのOP曲)
アニメとスロットの話で盛り上がる。
アニメとスロットの話で盛り上がる。
どうせ次は四月の終わりだろうというBAN族の指摘があったが、次は4月上旬に行われた。
2020年4月
- 【4/7】
【ゲリラ雑談配信】
「世の中の楽しい事はだいたい不要不急で出来てるんだなあ」
非常事態宣言が都市圏に発令された日(まだ全国まで波及していない)。
不要不急の外出をしない事が求められる昨今、毎日爪や毛穴のケアをしたりハムレットの新訳版を読んだりしていたらしい。
不要不急の外出をしない事が求められる昨今、毎日爪や毛穴のケアをしたりハムレットの新訳版を読んだりしていたらしい。
一時間弱の雑談枠。
内容は主にコロナウィルスとお仕事関連。セクハラ(?)ディレクターや宅録などの話(後にTwitterで自宅のウォークインクローゼットを宅録用に改装した話があがる)。
内容は主にコロナウィルスとお仕事関連。セクハラ(?)ディレクターや宅録などの話(後にTwitterで自宅のウォークインクローゼットを宅録用に改装した話があがる)。
2020年5月
- 【5/17】
【三人コラボ配信】
「BAN族って全員揃って1の知能なの?」
伽乃さんの描かれた三人のイラストが縁で開催されたが、シャッテンさんとにぃさんは配信開始15分前に初めて言葉を交わしたという。
つっぱしさんがにぃさん目当てに配信に参加していたため、コメントを見た二人が配信に参加するよう打診してみたが断られたりしていた。
ちなみににぃさんはシャッテンの事が本当にわかっていない(トライスター時代しか知らなかった)ので、大場一族の説明から入っていた。そこでわかった事は「にぃさんとシャッテンの共通点はShowroomのアレなオーディション出身」という点であった。
ちなみににぃさんはシャッテンの事が本当にわかっていない(トライスター時代しか知らなかった)ので、大場一族の説明から入っていた。そこでわかった事は「にぃさんとシャッテンの共通点はShowroomのアレなオーディション出身」という点であった。
逆ににぃさんのオーディション時代の話になった際にハイポーション配信の話をシャッテンに説明したところ「BAN族って全員そろって1の知能なの?」という感想が出た。
裏でつっぱしさんが「推しの配信を見る配信」と称して自分のルームでコラボ配信を見る配信をするなどしていてコメントや配信内容が混淆し始める。
シャッテンがモテ男疑惑を持たれて吊られるなど、全体的にシャッテンいじり強めの内容が多かったため、シャッテンファンからは少し評判が悪かったらしい(そりゃあそうだろう)。
- 【5/21】
【iPhone用マイクを求める配信】
「息を止めて、ずっと私の事見ててよね!」
久しぶりの店主配信だったが、いきなりトラブルが続いてしまったため、結局何度かの再起動を経て丼(ラジオ配信)に戻ってしまった。
つっぱしちゃんが50罵倒を要求した(一度話の流れでスルーされてしまったのでこっそり二度宣言していた)が、罵倒というよりはだいぶツンデレな台詞になってしまっていた(ついでにだいぶ照れていた)。今回のタイトルの台詞がそれ。
iPhone用のマイクを探す配信。Twitterに上げる短い動画を作成するにもマイクの音質が気になるという事らしい。サイトで色々と検索して、良いものを見つけたもののとりあえず候補の一つという事で今日の所は一旦留保。
次回は5/25のシスタープリンセス花穂VTuberデビュー配信の同時視聴が決定した。
最後にgirlish(咲耶:cv堀江由衣)(シスター・プリンセス~12人の天使たち~より)を歌って終了。
このアルバム、ゲームやアニメではなくあくまで雑誌の読者参加企画の時代のイメージアルバムということである。
このアルバム、ゲームやアニメではなくあくまで雑誌の読者参加企画の時代のイメージアルバムということである。
後日購入したマイクはこちら。
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) May 26, 2020
- 【5/27】
【マイクテスト配信】
「にぃさんはどうやってこのパソコンで配信出来てたんでしょうね」
新しいマイクが届いた(前回のTwitterなど参照)ため、テスト配信を行おうとしたがうまく行かずに何度も再起動を繰り返す。OBSなどの知識が(あまりに使っていなかったために)完全に消えてしまい、結局iPhoneでの配信となる。
所持しているパソコンのスペックを聞き出すが、購入時の段階で格安だった事からすでにかなり型落ちだった可能性が高く、現状では使えるレベルのものではないようだった。動いているのが奇跡とわかると愛おしく感じてしまっていた。HDDの中身がいっぱいすぎた事が動作不良の大きな要因らしいのでその辺を
ノートパソコンはもう懲りたのでデスクトップPCを所望していた。
ノートパソコンはもう懲りたのでデスクトップPCを所望していた。
丸いアイコンを作りたいという話になって丸くて可愛いモノ(この人も可愛いんだろうなと誤解させるようなもの)を募集したら大喜利化した。
以下はBAN族の回答とにぃさんの案を出た順に列挙。
以下はBAN族の回答とにぃさんの案を出た順に列挙。
木星
カービィ
なると
レモン
いちご
チャーシュー
ロールケーキ
ドドリア
チェリー
マカロン
たぬき
PCを破砕して円状に配置
炒飯と餃子セット
ホットケーキ
おせんべい
スタミナ丼
モナカ
すた丼
牛丼
すずめ
はりねずみ
屋台
イラッと来るiPhoneの顔文字
ハリモグハーリィ
センザンコウ
ふぐ
ハダカデバネズミ
ハムスター
仙人掌
鍋のなかの猫
たこやき
眼球
シシガシラ
シマエナガ
松本メーター
タピオカ
円楽師匠
ミープル
ドーナツ
あんみつ
ラムネ
ホビロン
ヤマザキ春のパン祭りでもらえる皿
花びらを配置
ショートケーキのホールのいちごなし
セガサターンのマルコン
コンセントがショートした瞬間
ドリームキャストのぐるぐる
マイクテスト時にShowroomで表示されるぐるぐる
カービィ
なると
レモン
いちご
チャーシュー
ロールケーキ
ドドリア
チェリー
マカロン
たぬき
PCを破砕して円状に配置
炒飯と餃子セット
ホットケーキ
おせんべい
スタミナ丼
モナカ
すた丼
牛丼
すずめ
はりねずみ
屋台
イラッと来るiPhoneの顔文字
ハリモグハーリィ
センザンコウ
ふぐ
ハダカデバネズミ
ハムスター
仙人掌
鍋のなかの猫
たこやき
眼球
シシガシラ
シマエナガ
松本メーター
タピオカ
円楽師匠
ミープル
ドーナツ
あんみつ
ラムネ
ホビロン
ヤマザキ春のパン祭りでもらえる皿
花びらを配置
ショートケーキのホールのいちごなし
セガサターンのマルコン
コンセントがショートした瞬間
ドリームキャストのぐるぐる
マイクテスト時にShowroomで表示されるぐるぐる
ケーブルが来たら必ずマイクテストを行うと予告して終了した。
- 【5/29】
【今度こそ本当にマイクテスト配信】
「にぃさんの所、まだ来てない……申請確認……」
マイクが今度こそ繋がったのでテスト。
音声がクリア。ノイズも感じられない。
缶を開ける音も喉を鳴らす音もクリア。
飲んでいたのはクリアアサヒではなかったらしい(缶コーヒーだった)。
音声がクリア。ノイズも感じられない。
缶を開ける音も喉を鳴らす音もクリア。
飲んでいたのはクリアアサヒではなかったらしい(缶コーヒーだった)。
PCもかえるけどオーディオインターフェイスも変えなければならないという事に気付いたのでそのようにする予定。
聞こえてはいけない声がしたというBAN族のコメントがあった(「何かブツブツ言ってる男の声が聞こえる……」)が、発言者がえふっきーさん(オーディション時からスパイ疑惑ネタで配信時に活躍されていた)なのでネタかマジなのか微妙にわからない。
と思ったら今度は電話がなったというコメントが他の人から。
実は収録時に女の子の笑い声が入った事はあるらしい。
と思ったら今度は電話がなったというコメントが他の人から。
実は収録時に女の子の笑い声が入った事はあるらしい。
2020年6月
- 【6/2】
【怒りの作業ゲー配信】
「にぃさんが欲しいのは慰謝料じゃない、仕事なんだよ!」
ゲームのお仕事で一月プレイしていたデータがリセットされたとか。一月もプレイしていたために仕事とはいえ情が移ってしまい、大分ダメージを受けていた。
経験値や石は補填されるらしいが当時の推しキャラにはじめましてと言われる際のダメージは計り知れないものがあるとBAN族も珍しく同情していた。
経験値や石は補填されるらしいが当時の推しキャラにはじめましてと言われる際のダメージは計り知れないものがあるとBAN族も珍しく同情していた。
「ハム太郎とっとこうた」
を(ガチャ太郎と改変して)歌って終了
を(ガチャ太郎と改変して)歌って終了
2020年7月
- 【7/10】
【ポテサラを作る配信】
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) July 10, 2020
ポテサラおじさんにもの申すという事で実際にポテトサラダを作っていた。(いかに作るのが大変かという配信のつもりだったらしい)
(ポテサラおじさんとは、2020年7月8日のこのツイートから始まった議論。ポテサラおじさんで検索すると当時の総括された記事が読める。
実際ポテトサラダは料理の中でも手間の掛かる部類である。
実際ポテトサラダは料理の中でも手間の掛かる部類である。
お仕事の都合で古い作品の事を調べる事が多いために年齢不相応に古いものを知っている、というのは以前からよく言っている話。
ラムネの歌からあかほりさとるの作品で盛り上がる(性癖がゆがんでいった話などが繰り広げられた)
ちなみに活動が親にバレたらしい。
ラムネの歌からあかほりさとるの作品で盛り上がる(性癖がゆがんでいった話などが繰り広げられた)
ちなみに活動が親にバレたらしい。
歌は
- ララバイ☆あ・げ・た・い(林原めぐみ・三石琴乃)(NG騎士ラムネ&40DXワクワク時空炎の大捜査戦 1期EDテーマ曲)
- メリッサ(ポルノグラフィティ)(鋼の錬金術師OP)
- welcome!2000(真田アサミ・かとうひろこ)(デ・ジ・キャラットのイメージソング?)
- ミンキーステッキドリミンパ(小山茉美)(ミンキーモモ第一作、いわゆる空モモのEDテーマ曲)
- 忍者ハットリくん(堀絢子)(忍者ハットリくんOPテーマ曲)
- テレポーテーション~恋の未確認~(橋本潮)(エスパー魔美OPテーマ曲)
- ララバイ☆あ・げ・た・い(三石琴乃・林原めぐみ)(NG騎士ラムネ&40 DX ワクワク時空 炎の大捜査戦 1期EDテーマ曲)
- Successful Misssion(林原めぐみ)(セイバーマリオネットJ OPテーマ曲。verは不明)
終了したつもりが出来ておらず、配信しっぱなしで放置してしまった(マイクは切れていたので音は洩れていなかった模様)がつっぱしちゃん(編注・2020年8月4日より「つっぱし・アウローラ」から「明葉ハシリ」として新生し、以後は呼び名も相応に変化している)に指摘されて気付いたらしい。
トイレで気付いて慌てて配信戻ったという。
トイレで気付いて慌てて配信戻ったという。
そして作られたポテトサラダはこちら。
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) July 10, 2020
ちなみに翌日レンジで温めたら爆発したらしい。
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) July 11, 2020
Twitterなどの記録
- 1/31
1/30の配信において、『19の煌き』(主にA2P関連を主体にした同人誌即売会。プチオンリー企画として九条家に特化したイベントとShowroomのバーチャル配信全般を扱うイベントが存在する)でにぃさんが一般参加するなら影武者を使わなければ、という話になり生まれた音声。影武者にこれを再生させて買うという作戦。
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) January 30, 2020
- 2/2
上記音声を聞いたBAN族の要望により、売り子バージョンも作成された。
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) February 1, 2020
- 5/27
iPhone用マイクを購入
loading tweet...— スーパーにぃさん魂@アバ権ありがとう! (@kotodama0023) May 26, 2020
添付ファイル