あさってに姫路から青春18きっぷで乗り鉄しますが、山陽線特に岡山から三原の115系運用は激減しますか?明日だけでは全容が解明するのは、インサイダー情報でもない限りは困難ですよね? 無難に赤穂線をメインにした方がよさそうですか? 今乗り鉄旅行中で米子に滞在してます。 明日は島根周辺を乗ったら、姫路に移動します。 米子駅にあるダイヤ改正後の時刻表を参照して、新見発播州赤穂行きに乗って姫路に向かいます。
227系広島休日78運用は 広島⑤7:37-614M/B-8:43広9:21-629M/F-11:04大野浦11:27-1532M/B-12:51白市12:57-1541M/F-14:34岩国14:57-516M/B-15:47広島⑦~(下関総合車両所広島支所)~広島⑤19:10-666M/B-20:01広20:22-683M/F-21:22広島③~(下関総合車両所広島支所)~広島①22:55-529M/F-23:44岩国 これになります できれば修正お願いします
227系2次車導入したら2025年3月15日のダイヤ改正に65運用と78運用がL編成になる可能性あり。227系2次車導入したら2025年3月15日のダイヤ改正に47運用がR編成運用になる可能性あり
115系A運用の内 48運用は、ダイヤ改正で227系R 4両 置き換えの可能性あり。
D運用の内、65運用と78運用はダイ改でLに置き換えの可能性大。
51運用 [平日] (備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2038-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石) [土休日] (備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2036-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石) 52運用 (三石)628-703M-711(岡山1)713-5709M-821(福山6)825-5720M-927(岡山3)933-708M-952(瀬戸)1035-713M-1055(岡山2)1103-413M-1246(三原3)1252-420M-1256(糸崎)(留置)(糸崎)1537-1758M-1708(岡山4)1710-1328M-1844(姫路6)(引上)(姫路7)1904-1335M-2035(岡山2)(引上)(岡山2)2100-1771M-2227(糸崎)(引上)(糸崎)2243-1784M-009(岡山3) 53運用 (岡山2)539-403M-732(三原3)736-408M-917(岡山3)919-1308M-1024(相生3)1029-1313M-1138(岡山1)(留置)(岡山2)1350-417M-1536(三原3)1544-426M-1730(岡山4)(留置)(岡山2)1757-1755M-1932(糸崎1)1939-1776M-2105(岡山3)2122-1932M-2234(播州赤穂2)-回1991M-(備前片上) 今、現在では、113系運用だが2025年3月15日で113系は、運用おわりだろうか。113系は、全部廃車するだろうか。 113系から115系A編成運用になるだろうか。
>>12
51運用 [平日] (備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2038-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石) [土休日] (備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2036-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石) 52運用 (三石)628-703M-711(岡山1)713-5709M-821(福山6)825-5720M-927(岡山3)933-708M-952(瀬戸)1035-713M-1055(岡山2)1103-413M-1246(三原3)1252-420M-1256(糸崎)(留置)(糸崎)1537-1758M-1708(岡山4)1710-1328M-1844(姫路6)(引上)(姫路7)1904-1335M-2035(岡山2)(引上)(岡山2)2100-1771M-2227(糸崎)(引上)(糸崎)2243-1784M-009(岡山3) 53運用 (岡山2)539-403M-732(三原3)736-408M-917(岡山3)919-1308M-1024(相生3)1029-1313M-1138(岡山1)(留置)(岡山2)1350-417M-1536(三原3)1544-426M-1730(岡山4)(留置)(岡山2)1757-1755M-1932(糸崎1)1939-1776M-2105(岡山3)2122-1932M-2234(播州赤穂2)-回1991M-(備前片上) 今、現在では、113系運用だが2025年3月15日ダイヤ改正から115系A編成に置き換えかもしれん。113系は、運用おわりだろうか。 山陽本線 岡山ー相生間は、昼に227系うらら運用がふえるかも。
米子駅にスーツケースに跨った子供発見。 改札に入りかけたりしてるけど駅員スルー。
115系Dー27編成は2024年12月20日に69運用へと入り復活しました
2025年3月春のダイヤ改正が今週か来週くらいに発表があると思う。2025年3月春に山陽本線 岡山ー相生間に昼に227系が増えるかもしれん。赤穂線は、227系は、走らないかも。
>>15
そんなことをいつ書かれたのかも含めてわざわざコメントで報告するってことはあの表現をみんなに見てほしいのかな?
>>16
11/1現在、D-27は休車中、D-26は72運用で動いていますが、11/2の大雨のせいで伯備線が運転取りやめ。D-26の今後の動向が気になります。
今、現在では、赤穂線 岡山ー播州赤穂間に 227系が走る予定がないので227系の本数は、増えないと思うですが2025年3月のダイヤ改正に赤穂線に227系が走らない可能性は、ありそうだから 115系は、残ると思う。いつかには、赤穂線にも227系は、走ると思う。
227系早く本数増やしてほしいです!
>>13
廃車される予定です
暇つぶしに編集履歴を見てたら、2024/10/14 (月) 19:54:53に卑猥な表現(下ネタ)と思われる言葉が書かれ、その約3時間半後の2024/10/14 (月) 22:27:02に削除されてました。推測、予想とかもそうですが関係のないことも書かないでほしいですね……。
今、現在も岡山ー福山間は約半数がが末期色ですね。こんな状況から察して、岡山はあまり期待できない。
今、現在では、赤穂線 岡山ー播州赤穂間に227系乗り入れないので115系D編成、115系A編成なんぼ残るでしょうね。湘南色廃車せず残る可能性あり。
227系L編成の運用が17運用しかないから予備が8本もあるんだよね。 今は検査期限が残ってる113系がまあまああるので3月のダイヤ改正に残りの数本を投入して113系全廃して一部115系も廃車するでしょう
115系42運用そのまま
本当に削除しますか?
最新のページコメント
あさってに姫路から青春18きっぷで乗り鉄しますが、山陽線特に岡山から三原の115系運用は激減しますか?明日だけでは全容が解明するのは、インサイダー情報でもない限りは困難ですよね?
無難に赤穂線をメインにした方がよさそうですか?
今乗り鉄旅行中で米子に滞在してます。
明日は島根周辺を乗ったら、姫路に移動します。
米子駅にあるダイヤ改正後の時刻表を参照して、新見発播州赤穂行きに乗って姫路に向かいます。
227系広島休日78運用は
広島⑤7:37-614M/B-8:43広9:21-629M/F-11:04大野浦11:27-1532M/B-12:51白市12:57-1541M/F-14:34岩国14:57-516M/B-15:47広島⑦~(下関総合車両所広島支所)~広島⑤19:10-666M/B-20:01広20:22-683M/F-21:22広島③~(下関総合車両所広島支所)~広島①22:55-529M/F-23:44岩国
これになります
できれば修正お願いします
227系2次車導入したら2025年3月15日のダイヤ改正に65運用と78運用がL編成になる可能性あり。227系2次車導入したら2025年3月15日のダイヤ改正に47運用がR編成運用になる可能性あり
115系A運用の内 48運用は、ダイヤ改正で227系R 4両 置き換えの可能性あり。
D運用の内、65運用と78運用はダイ改でLに置き換えの可能性大。
51運用
[平日]
(備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2038-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石)
[土休日]
(備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2036-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石)
52運用
(三石)628-703M-711(岡山1)713-5709M-821(福山6)825-5720M-927(岡山3)933-708M-952(瀬戸)1035-713M-1055(岡山2)1103-413M-1246(三原3)1252-420M-1256(糸崎)(留置)(糸崎)1537-1758M-1708(岡山4)1710-1328M-1844(姫路6)(引上)(姫路7)1904-1335M-2035(岡山2)(引上)(岡山2)2100-1771M-2227(糸崎)(引上)(糸崎)2243-1784M-009(岡山3)
53運用
(岡山2)539-403M-732(三原3)736-408M-917(岡山3)919-1308M-1024(相生3)1029-1313M-1138(岡山1)(留置)(岡山2)1350-417M-1536(三原3)1544-426M-1730(岡山4)(留置)(岡山2)1757-1755M-1932(糸崎1)1939-1776M-2105(岡山3)2122-1932M-2234(播州赤穂2)-回1991M-(備前片上)
今、現在では、113系運用だが2025年3月15日で113系は、運用おわりだろうか。113系は、全部廃車するだろうか。 113系から115系A編成運用になるだろうか。
>>12
51運用
[平日]
(備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2038-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石)
[土休日]
(備前片上)505-1951M-551(岡山2)(留置)(岡山1)1548-1837M-1643(備中高梁)1657-1844M-1800(岡山3)1802-1330M-1927(姫路5)(引上)(姫路7)2036-1339M-2206(岡山2)(留置)(岡山3)2300-730M-2343(三石)
52運用
(三石)628-703M-711(岡山1)713-5709M-821(福山6)825-5720M-927(岡山3)933-708M-952(瀬戸)1035-713M-1055(岡山2)1103-413M-1246(三原3)1252-420M-1256(糸崎)(留置)(糸崎)1537-1758M-1708(岡山4)1710-1328M-1844(姫路6)(引上)(姫路7)1904-1335M-2035(岡山2)(引上)(岡山2)2100-1771M-2227(糸崎)(引上)(糸崎)2243-1784M-009(岡山3)
53運用
(岡山2)539-403M-732(三原3)736-408M-917(岡山3)919-1308M-1024(相生3)1029-1313M-1138(岡山1)(留置)(岡山2)1350-417M-1536(三原3)1544-426M-1730(岡山4)(留置)(岡山2)1757-1755M-1932(糸崎1)1939-1776M-2105(岡山3)2122-1932M-2234(播州赤穂2)-回1991M-(備前片上)
今、現在では、113系運用だが2025年3月15日ダイヤ改正から115系A編成に置き換えかもしれん。113系は、運用おわりだろうか。 山陽本線 岡山ー相生間は、昼に227系うらら運用がふえるかも。
米子駅にスーツケースに跨った子供発見。
改札に入りかけたりしてるけど駅員スルー。
115系Dー27編成は2024年12月20日に69運用へと入り復活しました
2025年3月春のダイヤ改正が今週か来週くらいに発表があると思う。2025年3月春に山陽本線 岡山ー相生間に昼に227系が増えるかもしれん。赤穂線は、227系は、走らないかも。
>>15
そんなことをいつ書かれたのかも含めてわざわざコメントで報告するってことはあの表現をみんなに見てほしいのかな?
>>16
11/1現在、D-27は休車中、D-26は72運用で動いていますが、11/2の大雨のせいで伯備線が運転取りやめ。D-26の今後の動向が気になります。
今、現在では、赤穂線 岡山ー播州赤穂間に 227系が走る予定がないので227系の本数は、増えないと思うですが2025年3月のダイヤ改正に赤穂線に227系が走らない可能性は、ありそうだから 115系は、残ると思う。いつかには、赤穂線にも227系は、走ると思う。
227系早く本数増やしてほしいです!
>>13
廃車される予定です
暇つぶしに編集履歴を見てたら、2024/10/14 (月) 19:54:53に卑猥な表現(下ネタ)と思われる言葉が書かれ、その約3時間半後の2024/10/14 (月) 22:27:02に削除されてました。推測、予想とかもそうですが関係のないことも書かないでほしいですね……。
今、現在も岡山ー福山間は約半数がが末期色ですね。こんな状況から察して、岡山はあまり期待できない。
今、現在では、赤穂線 岡山ー播州赤穂間に227系乗り入れないので115系D編成、115系A編成なんぼ残るでしょうね。湘南色廃車せず残る可能性あり。
227系L編成の運用が17運用しかないから予備が8本もあるんだよね。
今は検査期限が残ってる113系がまあまああるので3月のダイヤ改正に残りの数本を投入して113系全廃して一部115系も廃車するでしょう
115系42運用そのまま