岡山駅乗り場別時刻表(国鉄型車両のみ)
「あの古い(国鉄時代の)車両やラッピング車両に乗りたい、それらを見たい、撮りたい……けれどいつ、どの乗り場に来るのか分からない……。」というときに使ってもらえれば幸いです。
現在(最新)のものはこちら⇩
令和7年(2025年)度岡山駅乗り場別時刻表(国鉄型車両のみ)
※1 2025年3月15日(土)のダイヤ改正後の時刻です。
※2 対象は115系、113系、105系、213系です。213系は国鉄時代に設計・製造されたものもあるため時刻表に含めました。
※3 ここでの『休日』は「日祝日」のことです。
時刻表の各項目についての説明
- 編成……以下のような配色で分けています。尚、213系については両数も含めた色分けをしており、2両は『c』、3両は『C』の記号でそれぞれ表しています。←暫定
115系A |
113系B |
115系D |
115系D+115系D |
115系A+115系D |
115系G |
115系G+115系G |
105系F+105系F |
c(213系〔2両〕) |
C(213系〔3両〕) |
213系C+213系C〔4両〕 |
213系C+213系C〔6両〕 |
213系C+213系C+213系C〔6両〕 |
- 到着時刻……その列車が各乗り場に到着する時刻。
- 到着時までの列車番号……その列車が各乗り場に到着するまでの列車番号。到着時刻も含め、出発駅が岡山駅の場合『----』としています。岡山駅に到着するまでに運用番号が変わる場合、変わる前の運用番号と変わる境目の駅名も記しています。
- 発車時刻……その列車が各乗り場から発車する時刻。
- 発車時からの列車番号……その列車が各乗り場から発車してからの列車番号。発車時刻も含め、終着駅が岡山駅の場合『----』としています。岡山駅を発車した後、別の駅から更に運用番号が変わる場合、変わった後の運用番号と変わる境目の駅名も記しています。
- 行先……その列車が向かう行き先。終着駅が岡山駅の場合『〈当駅止〉』としています。
- 運用番号……2編成以上の場合、前寄りを左に、中間を中央に、後寄りを右に記しています。列車番号も同様です。解結がある場合はそれも記しています。
- 備考……その他の事柄。
~列車番号と運用番号について~
2編成以上が連なっている併結運転の場合、『+』で繋げています。
列車番号後の『F』、『C』、『B』はそれぞれ以下のような意味です。
F・・・併結運転・編成の前寄りに連結
C・・・併結運転・編成の中間に連結
B・・・併結運転・編成の後寄りに連結
どの運用の列車がどこに連結されているのかを分かりやすくするため、敢えて列車番号の後にこれらの記号を付しています。
~その他~
- 時刻表中の紫斜太字は『土曜・休日運休』を、濃紫斜太字は『土曜・休日運転』を、赤斜太字は『休日運休』を、濃赤斜太字は『休日運転』意味します。
- 時刻表中の と★は、令和6年度(2024年度)10月5日に実施された、ダイヤ一部修正以降の運用からの変更点です。後者は編成が変わったことを示しています。
- 編成別の色分けは分かりやすくするために行ったものです。過去のものも含め、実際の車両の塗装となるべく関わりのあるものを配色しましたが、都合上、関係ない配色が幾つかあります。
1番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:55 |
5703MF+5703MC+5703MB |
福山 |
111+112+113 |
土休日運休 |
|
---- |
---- |
6:57 |
1707MF+1707MB |
糸崎 |
132+131 |
|
|
7:11 |
703M |
7:13 |
5709M |
福山 |
62 |
|
|
7:22 |
1990MF+1990MB[回送]→(播州赤穂)→1901MF+1901MB |
7:25 |
843MF+843MB |
新見 |
83+74→74+83 |
|
|
7:41 |
705MF+705MB |
7:49 |
1821MF+1821MB |
備中高梁 |
92+96 |
土休日は705M運休 |
|
7:53 |
1903MF+1903MB |
7:57 |
5713MF+5713MB |
福山 |
75+84 |
|
|
8:16 |
1955M |
8:18 |
2715M |
倉敷 |
55 |
土休日運休 |
★ |
8:21 |
709M |
8:26 |
1717M |
糸崎 |
76 |
改正前115系A[49] |
|
8:54 |
1959MF+1959MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
73+82 |
|
|
9:29 |
1309M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
58 |
|
|
---- |
---- |
9:56 |
847MF+847MB |
新見/備中高梁 |
116+114 |
前2両新見行 後2両備中高梁行 |
|
10:07 |
1961M |
10:16 |
5721M |
福山 |
55 |
|
★ |
11:38 |
1313M |
11:45 |
1731M |
糸崎 |
63 |
1番乗り場特記事項その1へ |
★ |
12:02 |
715M |
12:04 |
5733M |
福山 |
57 |
改正前227系R+R[21+14]/5731M |
c |
12:16 |
1965M |
12:18 |
851M |
新見 |
112 |
1番乗り場特記事項その2へ |
|
---- |
---- |
12:32 |
2735M |
金光 |
58 |
改正前2733M |
|
---- |
---- |
12:53 |
1737M |
糸崎 |
53 |
改正前2番乗り場/1735M |
|
13:01 |
1967M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
94 |
改正前13:16/1831M/備中高梁行【直通】 |
★ |
---- |
---- |
13:16 |
1831M |
備中高梁 |
75 |
改正前115系G[94] |
|
---- |
---- |
13:25 |
5739M |
福山 |
80 |
改正前2番乗り場/13:24/5737M |
c |
13:31 |
1969M |
13:40 |
1833M |
備中高梁 |
114 |
|
c |
14:34 |
1971M |
14:40 |
1835M |
備中高梁 |
115 |
|
C |
---- |
---- |
14:49 |
5745M |
福山 |
123 |
改正前5741M |
|
15:02 |
721M |
15:04 |
1747M |
糸崎 |
58 |
改正前1743M |
★C |
---- |
---- |
15:27 |
855M |
新見 |
122 |
改正前227系L[388]/15:28 |
|
---- |
---- |
15:48 |
1837M |
備中高梁 |
61 |
|
★ |
---- |
---- |
15:55 |
1751M |
糸崎 |
62 |
改正前227系R+R[19+12]/1747M |
|
16:03 |
1975M |
16:16 |
857M |
新見 |
84 |
|
|
16:31 |
1323M |
16:39 |
1839M |
備中高梁 |
131 |
|
|
---- |
---- |
17:04 |
425MF+MB |
三原 |
73+82 |
|
|
---- |
---- |
17:16 |
1841M |
備中高梁 |
75 |
改正前859M/新見行 |
|
17:40 |
1979M |
17:44 |
859M |
新見 |
76 |
改正前1841M/備中高梁行 |
|
18:38 |
1331M |
18:46 |
861M |
新見 |
55 |
|
★ |
19:02 |
725M |
19:16 |
1845M |
備中高梁 |
132 |
1番乗り場特記事項その3へ |
|
19:38 |
1333M |
19:44 |
1771M |
糸崎 |
52 |
改正前19:43/433M/三原行【直通】 |
|
19:48 |
1983M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
58 |
|
|
20:10 |
1927M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
74 |
|
|
---- |
---- |
21:04 |
865M |
新見 |
58 |
|
|
|
|
21:30 |
435M |
三原 |
71+80 |
改正前21:29/437M |
|
21:43 |
1987M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
75 |
|
|
23:29 |
1989M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
78 |
|
1番乗り場特記事項
その1
以前のダイヤでは相生方面から糸崎方面へ向かう場合、113系B[53](1番乗り場)→115系A[45](2番乗り場)と乗り換えが必要でしたが、今回のダイヤ改正に伴いその乗り換えは不要となりました。また、列車番号は1729Mから1731Mに変わっています。
その2
以前のダイヤでは西大寺方面から新見方面へ向かう場合、一度下車する必要がありましたが、今回のダイヤ改正に伴いそれは不要となりました。また、1965Mの到着する乗り場は2番乗り場から1番乗り場へ、到着時刻は12:17から12:16へ、851Mの発車時刻は12:39から12:18へ、それぞれ変わっています。
その3
以前のダイヤでは吉永方面から備中高梁方面へ向かう場合、一度下車する必要がありましたが、今回のダイヤ改正に伴いそれは不要となりました。また、乗り場は2番乗り場から1番乗り場へ、列車は213系C[122]から115系D[132]へ、それぞれ変わっています。
2番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:25 |
825M |
米子 |
95 |
|
|
---- |
---- |
5:39 |
403M |
三原 |
63 |
|
★ |
5:51 |
1951M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
55 |
改正前113系B[51] |
|
6:33 |
1953M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
78 |
|
|
7:48 |
707M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
54 |
普通列車岡山行[1303M]と特急やくも3号出雲市行[1003M]が入線する為一時引上 |
|
8:01 |
1303MF+1303MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
80+57 |
|
|
---- |
---- |
8:22 |
1823M |
備中高梁 |
54 |
|
|
8:29 |
1905M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
79 |
2番乗り場特記事項その1へ |
|
8:29 |
1905MF+1905MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
71+79 |
2番乗り場特記事項その1へ |
|
8:40 |
1957MF+1957MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
72+81 |
改正前8:39 |
★ |
---- |
---- |
9:30 |
2719M |
金光 |
57 |
改正前227系R+R[21+14] |
C |
9:38 |
1907M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
122 |
|
|
---- |
---- |
10:26 |
2723M |
倉敷 |
78 |
|
★ |
10:30 |
1909M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
53 |
改正前115系D[74] |
|
10:55 |
713M |
11:03 |
413M |
三原 |
62 |
|
C |
11:16 |
1963M |
11:23 |
849M |
新見 |
122 |
改正前11:24 |
c |
---- |
---- |
11:39 |
1827M |
総社 |
115 |
|
|
12:17 |
1965M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
112 |
|
|
12:30 |
1913M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
85 |
|
|
12:39 |
1315M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
84 |
改正前12:39 |
★ |
---- |
---- |
13:50 |
417M |
三原 |
54 |
改正前113系B[53] |
|
14:01 |
1915M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
96 |
特急やくも15号出雲市行[1015M]が入線する為一時引上 |
|
---- |
---- |
14:19 |
853M |
新見 |
96 |
|
|
---- |
---- |
14:27 |
419M |
三原 |
77 |
|
★ |
14:39 |
1319M |
---- |
---- |
|
76 |
改正前227系L[388] |
c |
15:35 |
1973M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
113 |
|
|
15:58 |
723M |
16:05 |
5753M→(福山)→255M |
府中 |
85 |
改正前5749M |
|
16:37 |
1977M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
75 |
|
|
---- |
---- |
16:48 |
423MF+423MB |
三原 |
113+114 |
|
|
17:03 |
1325M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
56 |
特急やくも21号出雲市行[1021M]が入線する為一時引上 |
|
---- |
---- |
17:22 |
1757M |
糸崎 |
56 |
改正前1753M |
|
---- |
---- |
17:41 |
427MF+MB |
三原 |
72+81 |
|
★ |
---- |
---- |
17:57 |
1759M |
糸崎 |
54 |
改正前113系B[53]/1755M |
|
18:03 |
1921M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
57 |
普通列車岡山行[1923M]と特急やくも23号出雲市行[1023M]が入線する為一時引上 |
C |
18:26 |
1923M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
121 |
|
|
---- |
---- |
18:40 |
1765M |
糸崎 |
57 |
改正前1761M |
C |
18:55 |
1981M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
123 |
|
|
19:02 |
725M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
122 |
普通列車糸崎行[1925M→1767M]と特急やくも25号出雲市行[1025M]が入線する為一時引上 |
|
19:19 |
1925M |
19:21 |
1767M |
糸崎 |
53 |
2番乗り場特記事項その2へ |
|
---- |
---- |
19:23 |
1845M |
備中高梁 |
122 |
|
|
---- |
---- |
19:35 |
5769MF+5769MB |
福山 |
101+104 |
改正前5765M |
|
---- |
---- |
19:50 |
863M |
新見 |
94 |
|
C |
---- |
---- |
20:20 |
433M |
三原 |
123 |
改正前20:21/435M |
|
20:29 |
1985M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
78 |
|
★ |
21:07 |
1929M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
63 |
改正前115系A[45] |
★C |
21:38 |
731M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
122 |
改正前3番乗り場折り返し運転/227系L[388] |
|
---- |
---- |
21:54 |
5779M |
福山 |
51 |
|
|
22:00 |
1931MF+1931MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
116+115 |
|
|
22:06 |
1339M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
61 |
|
|
---- |
---- |
22:18 |
867M |
新見 |
92 |
|
|
22:41 |
1933MF+1933MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
111+112 |
|
C |
---- |
---- |
22:51 |
5781M |
福山 |
122 |
改正前22:52/5775M |
|
---- |
---- |
23:16 |
1849M |
備中高梁 |
75 |
|
|
---- |
---- |
23:34 |
5783M |
福山 |
57 |
改正前5777M |
2番乗り場特記事項
その1
8:29着の〈1905M〉について、平日は115系D[61]+115系D[69]ですが、土休日は115系D[69]です。
その2
以前のダイヤでは播州赤穂方面から糸崎方面へ向かう場合、115系A[46](1番乗り場)→115系A[41](1番乗り場)と乗り換えが必要でしたが、今回のダイヤ改正に伴いその乗り換えは不要となりました。また、乗り場は共に2番乗り場となり、発車時刻は19:16から19:21に、列車番号は1763Mから1767Mに変わっています。
3番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
5:52 |
5700M |
6:14 |
1300M |
姫路 |
58 |
|
|
6:20 |
840M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
91 |
|
|
---- |
---- |
6:38 |
1950M |
西大寺 |
55 |
土休日運休 |
|
6:49 |
5704M |
7:07 |
1302M |
姫路 |
52 |
|
★ |
7:11 |
1822M |
7:21 |
704M |
万富 |
76 |
改正前115系A[49]/当駅始発7:27(704Mのみ) |
★ |
---- |
---- |
7:27 |
1906M |
播州赤穂 |
53 |
改正前115系D[74]備中高梁始発7:21 |
|
7:33 |
5706MF+5706MB |
7:38 |
1952MF+1952MB |
西大寺 |
81+72 |
|
|
8:13 |
5710MF+5710MC+5710MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
113+112+111 |
土休日運休 |
|
9:01 |
1718MF+1718MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
123+121 |
|
|
9:17 |
408M |
9:19 |
1308M |
相生 |
63 |
|
|
9:27 |
5720M |
9:33 |
708M |
瀬戸 |
62 |
|
|
9:40 |
232MF+232MB→(福山)→5722MF+5722MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
104+101 |
改正前9:39 |
|
9:58 |
1826MF+1826MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
96+92 |
|
C |
---- |
---- |
10:22 |
1958M |
西大寺 |
122 |
|
|
---- |
---- |
10:55 |
1912M |
播州赤穂 |
96 |
|
c |
---- |
---- |
11:24 |
1960M |
西大寺 |
112 |
|
★ |
11:41 |
1732M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
76 |
特急やくも10号および普通列車岡山行[1830M]が入線する為一時引上 改正前115系A[49] |
★ |
---- |
---- |
12:13 |
1314M |
相生 |
76 |
改正前227系L[388] |
|
12:17 |
5736M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
55 |
改正前5734M |
c |
12:23 |
1832M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
114 |
|
|
12:33 |
1738M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
131 |
改正前1736M |
c |
12:59 |
1834M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
115 |
|
|
13:07 |
717M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
78 |
瀬戸方面からの入線 |
c |
---- |
---- |
13:24 |
1966M |
西大寺 |
115 |
|
|
13:39 |
2744M |
13:41 |
716M |
瀬戸 |
58 |
改正前2742M |
|
---- |
---- |
14:12 |
1318M |
相生 |
131 |
|
|
---- |
---- |
14:22 |
1968M |
備前片上 |
84 |
|
c |
---- |
---- |
14:39 |
1970M |
西大寺 |
113 |
改正前4番乗り場 |
|
---- |
---- |
14:44 |
718M |
和気 |
85 |
|
|
---- |
---- |
14:56 |
1918M |
播州赤穂 |
57 |
|
|
15:09 |
1917M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
92 |
|
|
15:31 |
5752M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
80 |
改正前5750M |
c |
16:03 |
1840M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
114 |
|
|
---- |
---- |
16:12 |
1324M |
相生 |
55 |
|
|
---- |
---- |
16:18 |
1974M |
長船 |
76 |
改正前16:17 |
c |
16:21 |
856M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
112 |
改正前16:20 |
|
16:33 |
1756M |
16:35 |
1922M |
播州赤穂 |
46 |
改正前1754M |
★ |
---- |
---- |
17:35 |
720M |
吉永 |
132 |
改正前213系C[122]/17:34 |
|
18:01 |
1844M |
18:03 |
1330M |
姫路 |
61 |
改正前18:00/18:02 |
|
---- |
---- |
19:11 |
1928MF+1928MB |
播州赤穂 |
115+116 |
|
|
19:22 |
1848M |
19:33 |
1982M |
備前片上 |
75 |
改正前19:30/862M |
|
---- |
---- |
20:04 |
1930MF+1930MB |
播州赤穂 |
112+111 |
改正前4番乗り場 |
|
20:07 |
434MF+434MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
114+113 |
|
★C |
20:48 |
864M |
20:50 |
726M |
瀬戸 |
122 |
改正前227系L[388]/20:51 |
★ |
21:05 |
1778M |
21:22 |
1932M |
播州赤穂 |
54 |
改正前113系B[53]/1776M |
|
21:30 |
270M→(福山)→5780M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
86 |
改正前5778M |
|
22:35 |
442M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
77 |
普通列車三石行[730M]が入線する為一時引上 改正前22:36 |
|
---- |
---- |
23:00 |
730M |
三石 |
61 |
|
|
---- |
---- |
23:11 |
1988M |
備前片上 |
77 |
|
|
23:33 |
868M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
94 |
改正前23:20 |
4番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:14 |
1900MF+1900MB |
播州赤穂 |
84+75 |
|
|
---- |
---- |
5:56 |
1902M |
播州赤穂 |
79 |
4番乗り場特記事項その1へ |
|
---- |
---- |
5:56 |
1902MF+1902MB |
播州赤穂 |
79+71 |
4番乗り場特記事項その1へ |
C |
---- |
---- |
6:21 |
1904M |
播州赤穂 |
122 |
|
|
6:28 |
1702M |
6:30 |
700M |
吉永 |
54 |
|
|
---- |
---- |
6:50 |
702MF+702MB |
瀬戸 |
96+92 |
土休日運休 |
|
7:20 |
1491MF+1491MB[回送]→(三原)→402MF+402MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
73+82→82+73 |
普通列車相生行[842M→1304M]が入線する為一時引上 |
|
7:37 |
842M |
7:43 |
1304M |
相生 |
56 |
|
|
---- |
---- |
7:51 |
1954MF+1954MB |
長船 |
82+73 |
|
|
8:21 |
844MF+844MB |
8:30 |
1908M |
播州赤穂/岡山 |
77+51→〔解結〕→77 |
4番乗り場特記事項その2へ |
|
8:57 |
2716M |
8:59 |
1956M |
長船 |
55 |
土休日は2716M運休 |
|
9:10 |
846M|6846M |
9:25 |
1910M |
播州赤穂 |
85 |
休日は846M(新郷発)運休、6846M(新見発)運転 |
|
9:31 |
528MF+528MC+528MB |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
115+114+116 |
|
|
10:06 |
5724MF+5724MB |
10:13 |
1310M |
相生/岡山 |
84+75→〔解結〕→84 |
4番乗り場特記事項その3へ |
|
10:18 |
848M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
94 |
改正前10:17 |
★ |
10:40 |
2726M |
10:47 |
710M |
瀬戸 |
57 |
改正前227系R+R[14+21]/2738M |
|
10:54 |
1828M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
54 |
|
|
11:22 |
2730M |
11:42 |
712M |
瀬戸 |
78 |
|
|
---- |
---- |
11:54 |
1962M |
長船 |
94 |
|
|
---- |
---- |
12:24 |
1914M |
播州赤穂 |
92 |
|
c |
---- |
---- |
12:41 |
1964M |
西大寺 |
114 |
|
c |
13:43 |
852M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
116 |
|
|
---- |
---- |
13:54 |
1916M |
播州赤穂 |
78 |
|
★ |
14:10 |
5746M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
57 |
改正前227系R+R[14+21]/5744M |
★ |
14:31 |
420M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
62 |
改正前3番乗り場/227系L+L[385+382]/14:28/1746M |
C |
14:43 |
854M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
122 |
|
★ |
15:19 |
1838M |
15:25 |
1972M |
長船 |
75 |
4番乗り場特記事項その4へ |
C |
---- |
---- |
15:55 |
1920M |
播州赤穂 |
121 |
|
★ |
16:11 |
424M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
132 |
改正前227系L[389] |
c |
16:43 |
1842M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
115 |
|
C |
16:57 |
5758M |
16:59 |
1976M |
備前片上 |
123 |
改正前5756M |
|
17:19 |
858M |
17:27 |
1924M |
播州赤穂 |
74 |
改正前17:25 |
★ |
17:30 |
426M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
54 |
改正前113系B[53] |
|
---- |
---- |
17:49 |
1978M |
備前片上 |
78 |
|
★ |
18:14 |
1766M |
18:17 |
1926M |
播州赤穂 |
63 |
改正前115系A[45]/1764M |
|
18:36 |
1768M |
18:41 |
1980M |
長船 |
58 |
改正前18:35/1766M |
|
19:02 |
1846M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
131 |
4番乗り場特記事項その5へ |
★ |
19:37 |
1772M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
62 |
改正前227系R+R[12+19]/1770M |
|
20:03 |
862M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
83 |
改正前3番乗り場/19:30/19:33/1982M/備前片上行【直通】 |
|
20:23 |
1776M |
20:28 |
1336M |
姫路 |
56 |
改正前1774M |
|
20:38 |
436MF+436MB |
20:41 |
1984MF+1984MB |
日生 |
82+73 |
改正前20:47 |
|
---- |
---- |
21:10 |
1338M |
姫路 |
79 |
|
★ |
21:21 |
1850M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
132 |
改正前213系C[122] |
|
21:49 |
1780M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
57 |
改正前1782M |
|
---- |
---- |
22:04 |
1986M |
長船 |
78 |
改正前3番乗り場/22:03 |
|
22:46 |
866M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
95 |
|
|
22:59 |
1784M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
52 |
改正前444M |
4番乗り場特記事項
その1
5:56発の〈1902M〉について、平日は115系D[79]+115系D[71]ですが、土休日は115系D[79]です。
その2
8:21着の〈844M〉について、岡山駅到着後に列車の切り離し作業を行い、前3両(115系D[77])はそのまま播州赤穂行として運行し、後4両(115系A[51])は回送列車となります。
その3
10:06着の〈5724M〉について、岡山駅到着後に列車の切り離し作業を行い、前3両(115系D[84])はそのまま相生行として運行し、後3両(115系D[75])は回送列車となります。また、相生行の発車時刻は改正に伴い、10:12から10:13に変わりました。
その4
以前のダイヤでは備中高梁方面から長船方面へ向かう場合、115系G[94](4番乗り場)→115系D[74](3番乗り場)と乗り換えが必要でしたが、今回のダイヤ改正に伴いその乗り換えは不要となりました。
その5
以前のダイヤでは備中高梁方面から和気方面へ向かう場合、115系D[65]直通で乗り換えが不要でしたが、今回のダイヤ改正に伴い724Mの発車時刻が18:58と7分繰り上がったため19:17発まで待つ必要が生じました。
5番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
11:34 |
1911M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
77 |
|
c |
13:58 |
3696M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
113 |
快速列車 |
|
16:56 |
1919M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
78 |
|
6番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
★ |
7:39 |
634M |
---- |
---- |
〈当駅止〉 |
61 |
改正前115系A[47] |
★ |
---- |
---- |
22:31 |
675M |
宇野 |
63 |
改正前115系A[46] |
7番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
c |
11:52 |
2692M |
12:16 |
3693M |
茶屋町 |
113 |
折り返し運転 3693Mは快速列車 |
c |
12:58 |
3694M |
13:16 |
3695M |
茶屋町 |
113 |
折り返し運転 どちらも快速列車 |
8番乗り場
編成 |
到着時刻 |
到着時までの列車番号 |
発車時刻 |
発車時からの列車番号 |
行先 |
運用番号 |
備考 |
|
---- |
---- |
5:49 |
633MF+633MC+633MB |
宇野 |
116+114+115 |
|
|
8:04 |
636MF+636MC+636MB |
8:09 |
527MF+527MC+527MB |
児島 |
115+114+116→116+114+115 |
折り返し運転 |
c |
---- |
---- |
11:23 |
2691M |
備前西市 |
113 |
|
最終更新:2025年05月18日 09:14