TUTCC語録 @ ウィキ

フロントフットショット

最終更新:

tutccmember

- view
だれでも歓迎! 編集

右バッツマンについて、左足をボールに対してアプローチするバッティング。

新入生はまず、このフロントフットから教わる。

バッティングの細かい技術はJCAのサイトかYouTubeあたりで研究しよう。


■ ブロック

「工科のブロックは一級品だね」と他大学から言われるくらい練習させられるバッティング。

2dayでは必須技術だが、Over数の少ない選手権ではむしろブロックでドットは万死に値するくらい。

■ ドライブ

これが出来るか出来ないかで上手いバッツマンかそうでないかが分かる。

社会人チーム相手ではドライブが出来ないと話にならない。

たまに練習中はしっかりドライブ出来るのに、試合になると途端に出来ない人がいる。そういう人には笑顔で「よう、練習番長!」と言ってあげよう。

■ グランス

ボールを打つ時に、バットの面を変えてバック方面へと打つ技術。

みんなグランスって言わないでレッググランスと連呼するけど、実はオフグランスもあるんだよ。

ちなみに、ドヤ顔しながらレッググランスするともれなく台湾さんの称号を得られる。

中大の上位バッツマンが得意。

■ スイープ

JCAのサイトだとこれもフロントフット。

グッドレングスに落ちる球(特にスピンボーリング)に対して有効的。

TUTCCだとあんまり使う人はいない。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー