atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
UCtimetable@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
UCtimetable@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
UCtimetable@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • UCtimetable@Wiki
  • U.C.0090-0105

UCtimetable@Wiki

U.C.0090-0105

最終更新:2005年05月06日 00:12

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • U.C.0090年
    • エグム、NSP等、反地球連邦組織の活動活発化。デモのスローガンに”ジオンの再興”が目立つなど、スペースノイドの間に反連邦熱が高まる・・ 2月    アナハイム社、アームレイカーを開発。以降数年間に渡って標準装備として用いられる
    • 2月 3日 連邦政府、難民収容施設としてスウィートウォーターを改造
    • 3月18日 AMS-119の1号機、アナハイム社にてロールアウト。連邦軍の制式採用を待たずに量産体制へ
    • 3月21日 連邦軍、外郭新興部隊ロンド・ベル隊設立。隊長にはブライト大佐が任命される
    • 5月    シャア・アズナブル、ルオ商会を通じダンジダン派ハマーン軍残党と接触
    • ロンド・ベル隊旗艦「ネェル・アーガマ」、サイド3の廃棄コロニー「コア3」周辺宙域にてダンジダン派ハマーン軍残党と交戦。かなりの損傷を受け、アンマンへ撤退
    • シャア・アズナブル、ダンジダン派を配下に納める。ネオジオン再興運動を開始
    • 5月 5日 RGM-89実戦配備。この後、生産ラインに画期的改良がなされ大量生産へ移行
    • 7月15日 NSPのカラード隊、サイド6、再建中のテキサスコロニーを襲撃
      • 連邦軍のアラハス隊、モノトーン社のスタッフと合流
    • 10月15日 サイド2にてアラハス隊とカラード隊が交戦
    • 11月23日 民間会社モノトーンのスタッフが連邦軍のテストパイロットに抜擢
    • 12月    サイコフレーム技術実用化
  • U.C.0091年
    • RGZ-91ロールアウト
    • インド洋上で訓練中のホバー空母「グラーフ・ツェッペリン」艦載機が、ラッカジブ諸島南西640マイル地点で所属不明機の攻撃を受けて損傷
    • ジオン共和国を訪問し、アデン基地へ帰還途中の連邦軍高官を乗せた改HOTOL級大型シャトル「マッケンゼン」が、ジオン残党の攻撃を受ける。護衛任務に就いていた「グラーフ・ツェッペリン」艦載機との間に激しい戦闘
    • 2月 6日 NSP、解散宣言
    • 2月27日 過激派偽装陽動部隊、木星へ
    • 6月 3日 RGZ-91完成
    • 8月15日 ラー・カイラム級戦艦1番艦「ラー・カイラム」進宙
  • U.C.0092年
    • サイド3?・7バンチコロニー廃棄処分
    • 7月 9日 MSN-03A完成
    • 8月    連邦軍、本部をチベットのラサへ移動
    • 8月 1日 MSN-04完成
    • 12月13日 ネオジオン、地球連邦軍に対し攻撃を示唆
    • 12月22日 シャア・アズナブルを総帥とする艦艇、スウィートウォーターの占拠を宣言
    • 12月25日 連邦軍、ロンド・ベル隊を増強。大気圏周回用ガルダ級輸送機に配属されていたブライト大佐、新造戦艦「ラー・カイラム」艦長に就任、ロンドベル隊への復帰を果たす。加えて一年戦争時のエース、アムロ大尉も編入される
  • U.C.0093年
    • 2月27日 ネオジオン総帥のシャア・アズナブル、インタビュー番組内で事実上の宣戦布告
    • 3月 3日 ネオジオン艦隊、スウィートウォーターを発進
    • 3月 4日 フィフス・ルナ、連邦軍本部所在地チベットのラサに激突
    • 3月 5日 RX-93完成。月面上のマスドライバーを使用して移送される
    • 3月 6日 ネオジオン軍と連邦軍、サイド1「ロンデニオン」にて極秘裏に和平交渉
    • 3月 8日 NZ-333完成
    • 3月12日 ネオジオン艦隊、投降を偽装しアクシズを奪回。地球へ降下させるが失敗
      • 第2次ネオジオン紛争(シャアの叛乱)終結
    • 9月    連邦軍内の諮問機関であった戦略戦術研究所が海軍戦略研究所(S・N・R・I)として再編
      • 第2次ネオジオン紛争において、戦闘中に行方不明となったアムロ大尉の捜索打ち切り
  • U.C.0094年
    • 1月    ネオジオン残党のMSN-03B、連邦軍MS部隊の追撃を振り切り大気圏突入
    • 2月    サイド1・1バンチ「シャングリラ」のジャンク屋がRX-178の残骸を回収
      • カイ・シデン、サイド1にて回収されたガンダムタイプの機体を調査すべく、「シャングリラ」へ向かう
      • サイド1にて武力反乱を計画していたネオジオン残党グループが摘発される
    • 7月    地球へ逃亡したネオジオンMSを捜索中の連邦軍MS部隊、通信途絶
  • U.C.0095年
    • 木星圏へ逃亡したネオジオン残党が、反地球連邦組織ジュピター・ファントムを結成
    • 連邦軍、木星圏へジュピトリス改級戦艦を中核とする討伐部隊を派遣
    • RX-95開発開始
  • U.C.0096年
    • 連邦軍、歩兵用の対MS携帯ミサイルHMR-96を正式採用
  • U.C.0098年
    • ジオン独立宣言40周年を間近に控え、ジオニスト活動活発化
  • U.C.0099年
    • 9月14日 ジオン共和国において、ネオジオン残党と共和国軍一部将校によるクーデター発生
      • 共和国主要閣僚は脱出に成功、国家非常事態宣言発令
    • 9月21日 クーデター勃発から一週間後、連邦政府が在留邦人の保護を名目に軍の派遣を決定。市街戦の末、クーデター軍を即日鎮圧。事態収拾後に行われた事後処理折衝の席において、共和国政府が翌年に自治権を放棄するとの声明を発表
  • U.C.0100年
    • 連邦軍、ジオン共和国の自治権放棄によって、戦乱の消滅を宣言
  • U.C.0102年
    • サナリィ、連邦政府にMSの小型化を提言
  • U.C.0103年
    • 反地球連邦組織マフティー、軌道上の監視用人工衛星を破壊
  • U.C.0104年
    • 2月28日 地球上の連邦軍増強。地球上のマン・ハンター組織や不法居住者摘発を強化
  • U.C.0105年
    • 4月 9日 ミノフスキー・クラフト搭載のMSペーネロペー、月面からオーストラリアに移送
    • 4月19日 マフティーを標榜する活動家によるシャトル「ハウンゼン」乗っ取り未遂事件
    • 4月20日 マフティー、オーストラリアのホテルを襲撃。RX-105地球へ
    • 4月21日 RX-105とペーネロペー、インドネシアのハルマヘラ島沖で交戦
    • 4月26日 マフティー、オーストラリアのアデレードで行われる連邦政府中央閣僚会議粉砕を告知
      • マフティー、地球連邦調査権修正法案の破棄を求めて会議場を襲撃するも、周辺に設置されたバリアによってRX-105擱坐
      • 一連の反地球連邦運動の首謀者マフティー・ナビーユ・エリン逮捕。法案は可決
    • 4月27日 第13独立部隊、アデレードに到着
    • 5月 1日 反地球連邦組織のリーダー、マフティー処刑
    • 6月    連邦軍、反地球連邦組織に対する弾圧強化。反地球連邦運動、表面的には沈静化
    • 11月    アナハイム社、連邦軍の依頼を受け、小型MSの開発に着手
「U.C.0090-0105」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
UCtimetable@Wiki
記事メニュー
コンテンツ

トップページ

年表の歴史
1978?
  • 企画段階の年表
1981
  • センチュリー歴
1984
  • MSV歴
1985
  • ゼータ10倍本年表
1987
  • ニュータイプ年表
1988
  • 新ニュータイプ年表?
1989
  • EB歴(「一年戦争編」版)
1989
  • EB歴(「グリプス戦争編」版)


UCT版統一暦
  • U.C.0001-0078
  • U.C.0079.1-9
  • U.C.0079.10-12
  • U.C.0080-0086
  • U.C.0087-0089
  • U.C.0090-0105
  • U.C.0106-0133
  • U.C.0134-0153

検索 :
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 公国軍、選定の結果YMT-05の不採用を決定
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7354日前

    連邦軍、北米カナダ・ケベックにMSパイロットの育成を目的とした軍学校、モントレアル校舎を開校
  • 7354日前

    U.C.0080-0086
  • 7354日前

    8月    モントレアル校所属の訓練生、宇宙演習に参加
  • 7354日前

    モントレアル校にて、MSによる模擬戦中に実弾が発射される事故が発生。訓練機が中破するも、幸い死亡者は出ず
  • 7385日前

    ニュータイプ年表
  • 7385日前

    コンテンツ
  • 7385日前

    ゼータ10倍本年表
  • 7391日前

    EB歴(「一年戦争編」版)
  • 7394日前

    MSV歴
  • 7394日前

    EB歴(「グリプス戦争編」版)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 公国軍、選定の結果YMT-05の不採用を決定
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7354日前

    連邦軍、北米カナダ・ケベックにMSパイロットの育成を目的とした軍学校、モントレアル校舎を開校
  • 7354日前

    U.C.0080-0086
  • 7354日前

    8月    モントレアル校所属の訓練生、宇宙演習に参加
  • 7354日前

    モントレアル校にて、MSによる模擬戦中に実弾が発射される事故が発生。訓練機が中破するも、幸い死亡者は出ず
  • 7385日前

    ニュータイプ年表
  • 7385日前

    コンテンツ
  • 7385日前

    ゼータ10倍本年表
  • 7391日前

    EB歴(「一年戦争編」版)
  • 7394日前

    MSV歴
  • 7394日前

    EB歴(「グリプス戦争編」版)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.