
名前:エニ
色:灰色
能力:「影法師(アザー・ユー)」
思考を対象と同一化する。
発言・行動など、対象のあらゆる動作と寸分の狂いもなく同じ動作をとることができる(行動は鏡合わせとなる)。発生する現象はモノマネに酷似しているが、無意識下まで同一となることで“同じ結論に達している”だけなので、直感だろうと無意識だろうと反射だろうと、常に同じ動作をとることができる。また、動作のタイミングも同じものになる。要は同一のプログラムで動くロボットが2体いるようなものである。
これにより、同一の軌道で銃弾を放ち相殺することすら可能。彼女と違う動きをしようと試みることは、影と違う動きをしようとするような無謀な試みでしかない。
ただし思考が“対象そのもの”になるので、恐怖や動揺、隙も同一になってしまう。さらにあくまで“同じ行動”でしかないので、武装に違いがあったり、機体の出力に天地の差があったりすると完璧に同じとはならない(自身の状況とは無関係に相手の行動と同じ効果を発生させる能力ではない)。
対象となるのは、半径数キロ圏内に存在する1人。
思考を対象と同一化する。
発言・行動など、対象のあらゆる動作と寸分の狂いもなく同じ動作をとることができる(行動は鏡合わせとなる)。発生する現象はモノマネに酷似しているが、無意識下まで同一となることで“同じ結論に達している”だけなので、直感だろうと無意識だろうと反射だろうと、常に同じ動作をとることができる。また、動作のタイミングも同じものになる。要は同一のプログラムで動くロボットが2体いるようなものである。
これにより、同一の軌道で銃弾を放ち相殺することすら可能。彼女と違う動きをしようと試みることは、影と違う動きをしようとするような無謀な試みでしかない。
ただし思考が“対象そのもの”になるので、恐怖や動揺、隙も同一になってしまう。さらにあくまで“同じ行動”でしかないので、武装に違いがあったり、機体の出力に天地の差があったりすると完璧に同じとはならない(自身の状況とは無関係に相手の行動と同じ効果を発生させる能力ではない)。
対象となるのは、半径数キロ圏内に存在する1人。
この能力の影響でエニは自意識が薄く、能力の制御(特にON/OFFの切り替え)が非常に不得手。常に能力が微かに(半径数メートル圏内の誰かの思考に引っ張られてしまう程度)発動してしまっている。
性格
自己主張が苦手な引っ込み思案。能力のせいで常に他者の思考から影響を受けており、話し方や考え方もコロコロ変わる。そのため“自分”というものに自信がなく、意見を主張したり判断を下したりすることが大の苦手。自分自身の好き嫌いなどを訊ねられても答えに窮することがほとんどである。
能力を抜きにしても、生来弱気で臆病な性格。だが、その弱気さも臆病さも、“他人の気持ちを推し量りすぎてしまう”ところに由来しているところからも分かる通り、優しさだけは人一倍あるタイプ。
自己主張が苦手な引っ込み思案。能力のせいで常に他者の思考から影響を受けており、話し方や考え方もコロコロ変わる。そのため“自分”というものに自信がなく、意見を主張したり判断を下したりすることが大の苦手。自分自身の好き嫌いなどを訊ねられても答えに窮することがほとんどである。
能力を抜きにしても、生来弱気で臆病な性格。だが、その弱気さも臆病さも、“他人の気持ちを推し量りすぎてしまう”ところに由来しているところからも分かる通り、優しさだけは人一倍あるタイプ。
一人称:エニ/私/僕/俺…etc.(周囲の人間に影響を受けてコロコロ変わる)
二人称:あなた/君/お前…etc.(周囲の人間に影響を受けてコロコロ変わる)
所属:奥野工房(地球の軍事企業)
機体:月虹(3号機)
二人称:あなた/君/お前…etc.(周囲の人間に影響を受けてコロコロ変わる)
所属:奥野工房(地球の軍事企業)
機体:月虹(3号機)
その他
常に身に着けているヘッドフォンは、能力の発動/解除が上手くできない彼女が少しでも他者をシャットアウトするためのお守り。
常に身に着けているヘッドフォンは、能力の発動/解除が上手くできない彼女が少しでも他者をシャットアウトするためのお守り。