当Wikiはバンダイスピリッツより販売されているプラモデル「30MM」を使っての創作・交流を円滑にする事を目的としたファンサイトです。
当サイトの設定は30MMの原作をベースに作られた非公式設定です。ご了承下さい。
当サイトの設定は30MMの原作をベースに作られた非公式設定です。ご了承下さい。
(ストーリー、各陣営の紹介に関しては30MM公式の文章を一部引用しています
なお、商標等に関する権利は、全て『株式会社バンダイ』に帰属しており
我々は、交流コミュニティ以外の、金銭が発生するような、商用目的等に使う意図は、一切ございません
同時に、無断使用、無断転載等をされた際に発生したトラブル等に関しても、一切の関与、責任等は負いかねますので、予め、ご了承下さい)
なお、商標等に関する権利は、全て『株式会社バンダイ』に帰属しており
我々は、交流コミュニティ以外の、金銭が発生するような、商用目的等に使う意図は、一切ございません
同時に、無断使用、無断転載等をされた際に発生したトラブル等に関しても、一切の関与、責任等は負いかねますので、予め、ご了承下さい)

STORY
地球軌道上に空間転移門(ゲート)が突如出現した“スカイフォール”から数十年が経過していた。
未だ世界紛争は至る所で起きているが、ある兵器の誕生が近代戦闘の戦術を一変させる。
拡張型武装及びモジュール結合システム通称“エグザマクス”の登場が
瞬く間に世界の軍事バランスを塗り替えた。
拡張型武装及びモジュール結合システム通称“エグザマクス”の登場が
瞬く間に世界の軍事バランスを塗り替えた。
2XXX年末。
再び、地球軌道上に空間転移門(ゲート)が出現する。
再び、地球軌道上に空間転移門(ゲート)が出現する。
ゲートから現れたのは、地球人と似た容姿の惑星バイロン人だった。
バイロン軍はエグザマクスとよく似た機体“ポルタノヴァ”で各国に攻撃を開始。
バイロン軍はエグザマクスとよく似た機体“ポルタノヴァ”で各国に攻撃を開始。
紛争をしていた各国は地球連合軍を結成。
地球連合軍とバイロン軍の戦いの火蓋が切って落とされる。
地球連合軍とバイロン軍の戦いの火蓋が切って落とされる。
開戦から幾年も経過し、戦いが激化する中、突如として戦場上空に新たなゲートが出現。
現れた謎の機体は、どうやら両陣営どちらの味方でもなく
無差別攻撃を仕掛けてきたのであった……
これは、そんな激動の時代の中、兵器として生み出された少女たちと
その渦中に巻き込まれながらも、共に戦い抜いて来た者たちの軌跡…
その渦中に巻き込まれながらも、共に戦い抜いて来た者たちの軌跡…
地球連合軍
突如ゲートから飛来した敵対勢力へ対抗するため、
各国の軍事力を結集し結成された。
IT企業サイラスの開発するエグザマクスが軍事力の要になっている。
各国の軍事力を結集し結成された。
IT企業サイラスの開発するエグザマクスが軍事力の要になっている。
バイロン軍
惑星バイロンから地球に襲来した謎の勢力。
エグザマクスやエグザビーグルなど地球連合軍と似た兵器を使用し、
他惑星に侵略を目論む。
エグザマクスやエグザビーグルなど地球連合軍と似た兵器を使用し、
他惑星に侵略を目論む。
マクシオン軍
惑星マクシオンから地球連合軍とバイロン軍の戦場に武力介入してきた第3の勢力。
2勢力を遥かに凌ぐ軍事力を保持し、いとも容易く戦場を制圧する。
2勢力を遥かに凌ぐ軍事力を保持し、いとも容易く戦場を制圧する。
その他
どこにも属さない。またはどこでもある勢力。
戦争を否定している者や、この戦いに介入しないとする。まったく別の組織。
戦争を否定している者や、この戦いに介入しないとする。まったく別の組織。
用語集
この遍く世界を構成する、様々な要素。うねり、絡み合い。この世界は成立してゆく。
索引
オーナー様別持ちキャラ集。COLORSであるキャラも、そうでないキャラも。
物語
どうか。虹雲の少女たちに祝福を