>>95
そうですね! 導入時期に 1番最後に 西浦和になります
>>68
6884もそんな感じの事情で池袋に一時的に転属したことはありました 飯能車を除籍する際は、最近は代替の転入車の元配置先に移動して除籍するケースが多いですが、エンジン故障で自走し難い車は飯能で除籍してそのままレッカーってこともありました。6612や6666がそうだったっけな?
6904って西浦和にいたんすか?
>>66
昔は、西浦和⇔飯能の6000とかありましたね 最近あるかわかりませが 6800が池袋配置された時もありましたね 半年前後で転属しましたが 最近、戸田営業所で除籍せずに 特送転属多いですね ちなみに国際興業って全営業所で除籍作業?できるんですか?
昨年度鳩ヶ谷→さ東に特送転属した4台も
最古参格の07年車が多く特送転属してるこの頃 19年度の新車導入時までは古参車をトレードしてその直後に除籍というパターンが多かったが、22年度の新車導入時以降は、古参車を玉突きで特送転属させて、翌年度除籍というパターンが多いようだ (例:6684,6686,6707,6708,5107,6802,6803) 新車導入による補助金の分配やらの件で他営業所で除籍せざるを得ない事情があるらしい
>>64
鳩ヶ谷でしゅ
>>186
5100とか5200に見られたやつですか? 新3000とか
瑣末な話ですが、赤羽の3200番台の一部(3254などで確認)のリヤウィンドウ右上に車番が表記されるようになりました)
3月17日からは 池05系統運行するね!
>>51
ふさくたのXにも載っていない5141の転属先の行方
>>183
浦和駅東口↔浦和美園駅線て使用?
>>63
何年ぶりかわかんないけど出戻りだね
>>83
6804はさいたま東に行って貸切になったんだ
新設[池21-2] 高島平駅→舟渡町→池袋車庫 【平日】 ▼実施日 2025年3月16日(日)
運行終了日:2025年3月31日(月) 【赤58】赤羽駅西口~東京北医療センター線は諸般の事情により、運行を終了することとなりました。
【イイナ01】イイナパーク川口循環 線 【イイナ02】イイナパーク川口~新井宿駅 線は 2025年3月30日(日)の運行を以って終了することとなりました。
>>92
2年以内に置き換えは無いと思う、毎年60台ずつ新車入れるとして、並行で置き換え時期を迎えるPKG代ノンステのことも考えると。全車ノンステ化は2030年くらいじゃ? あとワンステが多く残ってる川口・鳩ヶ谷には変わらず多めに8~10台くらいずつ入れると思うけど… 西浦和は他営業所と比べてそんなに経年車がいないから変わらず6台とかじゃないの
本当に削除しますか?
最新のページコメント
>>95
そうですね! 導入時期に 1番最後に 西浦和になります
>>68
6884もそんな感じの事情で池袋に一時的に転属したことはありました
飯能車を除籍する際は、最近は代替の転入車の元配置先に移動して除籍するケースが多いですが、エンジン故障で自走し難い車は飯能で除籍してそのままレッカーってこともありました。6612や6666がそうだったっけな?
6904って西浦和にいたんすか?
>>66
昔は、西浦和⇔飯能の6000とかありましたね
最近あるかわかりませが
6800が池袋配置された時もありましたね
半年前後で転属しましたが
最近、戸田営業所で除籍せずに
特送転属多いですね
ちなみに国際興業って全営業所で除籍作業?できるんですか?
>>66
昨年度鳩ヶ谷→さ東に特送転属した4台も
最古参格の07年車が多く特送転属してるこの頃
19年度の新車導入時までは古参車をトレードしてその直後に除籍というパターンが多かったが、22年度の新車導入時以降は、古参車を玉突きで特送転属させて、翌年度除籍というパターンが多いようだ (例:6684,6686,6707,6708,5107,6802,6803)
新車導入による補助金の分配やらの件で他営業所で除籍せざるを得ない事情があるらしい
>>64
鳩ヶ谷でしゅ
>>186
5100とか5200に見られたやつですか?
新3000とか
瑣末な話ですが、赤羽の3200番台の一部(3254などで確認)のリヤウィンドウ右上に車番が表記されるようになりました)
3月17日からは 池05系統運行するね!
>>51
ふさくたのXにも載っていない5141の転属先の行方
>>183
浦和駅東口↔浦和美園駅線て使用?
>>63
何年ぶりかわかんないけど出戻りだね
>>83
6804はさいたま東に行って貸切になったんだ
新設[池21-2] 高島平駅→舟渡町→池袋車庫 【平日】
▼実施日
2025年3月16日(日)
運行終了日:2025年3月31日(月)
【赤58】赤羽駅西口~東京北医療センター線は諸般の事情により、運行を終了することとなりました。
【イイナ01】イイナパーク川口循環 線
【イイナ02】イイナパーク川口~新井宿駅 線は
2025年3月30日(日)の運行を以って終了することとなりました。
【イイナ01】イイナパーク川口循環 線
【イイナ02】イイナパーク川口~新井宿駅 線は
2025年3月30日(日)の運行を以って終了することとなりました。
【イイナ01】イイナパーク川口循環 線
【イイナ02】イイナパーク川口~新井宿駅 線は
2025年3月30日(日)の運行を以って終了することとなりました。
>>92
2年以内に置き換えは無いと思う、毎年60台ずつ新車入れるとして、並行で置き換え時期を迎えるPKG代ノンステのことも考えると。全車ノンステ化は2030年くらいじゃ?
あとワンステが多く残ってる川口・鳩ヶ谷には変わらず多めに8~10台くらいずつ入れると思うけど…
西浦和は他営業所と比べてそんなに経年車がいないから変わらず6台とかじゃないの