アルマデン

六界全史内検索 / 「アルマデン」で検索した結果

検索 :
  • アルマデン
    概要 アルマデンとは、魔力を打ち消す金属である。 この金属を水晶に近づけただけでその水晶は法術の効果を失い、精霊は力を失って消滅(死亡)する。 魔族や魔術師にとっては近寄るだけで体力を奪われ、場合によっては死に至る恐るべき金属といえる。 主に魔術の暴走を抑えるため等に使用されるが、取り扱いには非常な注意が必要である。 シュレージェン台地で採掘される。 特徴 この世界で一般的に使用される水晶の対極に位置する存在である。 水晶と同様「キャパシティ」が存在し、使用することにより劣化、最後は鉛へと変化する。 アルマデンは人工的に作ることができず、天然のものを発掘するしかない。だが、水晶とは決定的に需要が違うため、各国とも必要以上に入手しようとはしない。 従って、産業としては非常に弱い。 魔導砲の弾丸として使用が検討された時期もあったが、砲の機能そのものに支障をきたす...
  • シュレージェン台地
    ...地。 その台地にはアルマデンと呼ばれる、魔力を打ち消す金属の鉱石を多分に含んでおり、 その影響からか、地表にはろくな作物も生えず、寒々とした荒れ地が広がっている。 魔術が力を失い、精霊すら消えるこの地を、術者達は呪われた地と呼んで忌み嫌う。 神学の一説では、女神ルカがこの地で倒れ、それと共にこの地が呪われたのだというものすらある。 歴史 女神戦争と呼ばれたこの時代、他の肥沃な土地の多くが軍靴に踏み荒らされて荒廃したが、 皮肉なことにこの地だけは一度も大きな戦禍に巻き込まれることなく終戦を迎える。 どちらの勢力も、女神より悪魔に縁のありそうなこの地を得るために軍を動かそうとはしなかったのである。 関連項目 女神戦争
  • ベルマ
    基本情報 名前 ベルマ・タスト 生没 ザールック (3284~3325) 出身 アトレティア国 種族 魔族 性別 男 略歴 アトレティア国将軍。 ゲルジュ部隊に配属され、本国から遠く離れたモルコア国に駐屯していたが、ザールック3325年のモルコアの戦いにおいて、アーズ国軍の攻撃を受け、奮戦するもののサウラによって討ち取られた。 関連項目 LOST MOON FLEET
  • ラミア
    基本情報 名前 ラミア・アルマー 生没 アルファ (666~702) 出身 アル国 種族 人間 性別 女 略歴 ザグルスの恐怖政治を裏で支えた将軍の1人。 主に北方に配置され、ザグルスの副将格としてともにロッド国への警戒に当たっていたが、ルドリアの南征で国主ルドリアが戦死すると、ザグルスの野心を察し、共に帰還して政変に協力。 ザグルスの横暴に抗議に来たフェルド・メネシスとの会見の場を用意するが、他の将からの邪魔が入らないように息の掛かった兵士達に厳重に周囲を固めさせていた。 その後はザグルスの参謀格として動き、メスローから提案されたルーディア包囲網へも率先して参加を促し、ベルザフィリス国を苦しめている。 だが、シャリアル国やバルド国とより連携し、力を付け切る前にベルザフィリス国を討つべきだと幾度となく進言するも、シャリアル国やバルド国に苦労を押し付けたいザグ...
  • アル
    エンブレム 正式名称 / 統治体制 アル国 / 君主制 特徴 蜉蝣時代の群雄割拠を戦った一国だが、ロードレア国の様にルディック国の区から独立したのではなく、最初からルディック国と対等に外交関係を結んでいた国。 ル・ヴァラヴァ・ザードの戦いに敗れ、ベルザフィリス国に降伏、歴史の幕を閉じた。 歴史 500年頃 建国。 691年 10月、ルドリアの南征により、アル国主ルドリアが戦死、政変の末ザグルスが国主となる。 693年 3月、アル国とベルザフィリス国の間でロイアの戦いが起きる。 693年 11月、アル国とベルザフィリス国の間でシーア海戦が起きる。 694年 1月、アル国とベルザフィリス国の間でエンパイアコスモスの戦いが起きる。 694年 9月、アル国とベルザフィリス国の間でリッドゾーンの戦いが起きる。 697年 2月、ベルザフィリス国...
  • ゴアル
    エンブレム 正式名称 / 統治体制 ゴアル国 / 君主制 特徴 ルディック国領内におけるゴアル区に過ぎなかったが、ルディック国の求心力が失われ、600年代に国として独立。領主は国主を名乗った。 685年、ロードレア国の侵攻により降伏、以後はロードレア国に吸収されることとなり、ゴアル国としての歴史は幕を閉じる。 歴史 451年 ルディック国領内におけるゴアル区として設立。 600年代 ルディック国の求心力が失われ、各区は既に独立国として振舞う。 684年 国主逝去による内乱状態であった為、バルディゴス討伐連合軍には参加せず。 685年 12月、フィリスが国をまとめあげ、国主の地位に就く。その直後にロードレア国軍の出陣を知る。 685年 12月24日、ロードレア国とゴアル国の間でリイラードの戦いが起き、ゴアル国がロードレア国の属国となり...
  • アル城
    概要 アル城とは、アルファ、ロンドーナ大陸東部に存在した城である。 蜉蝣戦記の舞台となった。 歴史 500年頃 ルディック帝国が、未開の地として手をつけなかった最北端の地で、アル国が生まれ、首都として栄える。 684年 アル国領土として蜉蝣時代の幕開けを迎える。 684年6月時の勢力図(クリックで拡大) 697年 2月、アル国の滅亡により、ベルザフィリス国領土となる。 735年頃 大寒波による民族大移動により破棄される。 関連項目 蜉蝣戦記群雄割拠図 蜉蝣戦記 都市一覧
  • アルル
    基本情報 名前 アルル・キカ 生没 アルファ (675~751) 出身 ラディオロス国 種族 人間 性別 女 略歴 将軍ではなく、民衆の一人。 蜉蝣時代に直接関わることはないが、彼女の冒険は、同じ時代に行われた為、外伝として蜉蝣戦記に一緒に収録されていることが多い。(アルディアの著作の原本には登場しない) 彼女は、東の島国にある民族の巫女だった。しかし故郷が隣国メルシーダに蹂躙されると、アルルは単身島から脱出、海を渡りシーザルス国へと逃れる。 必死の哀願の末に、国主オルリアと会見し、祖国解放を懇願するが、オルリアは面倒ごとに手を染める気はなく、ヴァーグリア国へ行けば何とかしてもらえるだろと紹介状だけ渡してアルルを追い返した。 アルルは再び危険な一人旅を続け、ようやくヴァーグリア国に辿りつくが、心労から病で倒れてしまう。 事情を知ったヴァーグリア国は、レザス...
  • アルス
    基本情報 名前 アルス・キルティ 生没 アルファ (1658~2014) 出身 ヴァーグリア国付近? 種族 魔族 性別 女 略歴 シーバズルが統率していた周辺魔族の中で、彼を補佐した五将軍の一人。 元々は諸国を旅していた流れ者だが、旅の途中にシーバズルと出会い、彼のカリスマ性に惹かれて部下となった。 クライニースの戦いにも参戦するが、その後シーバズルがヴァーグリア国へ出奔すると、彼を追ってアルスもヴァーグリア国の将となった。 その後は、ヴァーグリア国の将として竜技七将軍を補佐、シーバズルが旅立った後もヴァーグリア国に残った。 ヴァーグリア国は、全軍を出陣させる様な大きな戦いこそなかったが、1739年のカオスギアの戦い、1741年に勃発したガルシーダ国残党軍による首都強襲事件、1742年のクーデター未遂事件等に関与、これらの事件の解決に貢献、周辺魔族との間でお...
  • アルビス
    正式名称 / 統治体制 アルビス国 / 議員内閣制 エンブレム 自由を象徴した翼を数多く用いられたエンブレム。 基本情報 人口 約420万 宗派 多国籍な民族が商売目的で交わる為、特定の国教を設定していない。 特徴 アルファ、ロンドーナ大陸北部に位置する。商人の町であり、「世界の台所」と呼ばれている。 各都市は商業の発展と地域振興に躍起であり、様々な珍大会が毎週どこかで行われている。 発展からくる心の余裕からか、芸術や音楽に関しても造詣が深い。南北に面した海から様々な海路を作り出し、世界を相手に貿易をするが、その反面、行き過ぎた商業主義からあらゆる勢力と手を結ぶ為、「死の商人の巣窟」と揶揄されることもある。 小国が連合する形で452年に建国。世界各国を調べ尽くし、それぞれの国の「売りたいもの」と「買いたいもの」を徹底的に調べ...
  • アルミス
    基本情報 名前 アルミス・イルト・ルース 生没 ルーイガルド (17296~17323) 出身 ザルカ国 種族 人間 性別 女 略歴 ザルカ国の神官の家系に生まれ、本人もその資格をもつ。 優れた法術の使い手であり、ザルカ国で毎年行われる剣術トーナメントの審判を勤めている。これは、興奮した選手が静止を聞かず、対戦相手を殺そうと暴走状態となっても、瞬時に法術で相手の動きを封じ込めるという、言うなれば「大会優勝者すら静められる」ほどの実力者ということである。 17323年、妹でありながら異常な行動をとるため勘当されていたルナが、大会の水面下で暗躍していると知り、使い魔的存在であったレキレキを派遣、更に自らも大会に参加するネリスやアンジェリナにルナを見つけたらその動向に気をつけてほしいと依頼する。 しかし、剣術大会の決勝戦直前にアルミスは突如行方不明となる。 ...
  • アルファ
    六界戦争末期における勢力図 ▲1737年 赤=フェローラ国(ガルゾーマ時代)、リヴォル帝国(シャラダン時代)の同盟、または友好国(後世になって帝王軍と色別けられた国) 青=帝王軍と敵対した陣営(後世になって六界連合軍と色別けられた国) 概要 六界の一つ、法術、文化レベル共に六界の中ではルーイガルドに続くトップクラス。 大陸ロンドーナ大陸、「北部」「南部」「東部」に別れる。 ガルドーラ大陸 ウェイトアッシュ大陸 人口推定3億人(六界戦争終結時) 歴史 153年 メッツ帝国が建国される。 256年 ティネゼリア帝国が建国される。 253年 フェローラ国が建国される。 350年 トルティナ国が建国される。 451年 ロンドーナ大陸東部を統一した皇帝による絶対王政時代が始まる。 452年 小国が連合する形でアルビス国が建国される。 528年 ティ...
  • ゴアル城
    概要 ゴアル城とは、アルファ、ロンドーナ大陸東部に存在した城である。 蜉蝣戦記の舞台となった。 歴史 350年頃 城と城下町が作られる。 451年 ルディック帝国ゴアル区の中心都市となる。 684年 ゴアル国領土として蜉蝣時代の幕開けを迎える。 684年6月時の勢力図(クリックで拡大) 685年 12月ゴアル国はロードレア国に吸収合併、以後ロードレア国領土となる。 708年 ロードレア遠征により、ベルザフィリス国領土となる。 735年頃 大寒波による民族大移動により破棄される。 関連項目 蜉蝣戦記群雄割拠図 蜉蝣戦記 都市一覧
  • ディアル
    基本情報 名前 ディアル・グラウン 生没 アルファ (659~691) 出身 シーザルス国 種族 人間 性別 男 略歴 シーザルス国主、バルディゴス討伐連合軍(684)では、猛将ゼノスを罠にかけて敗走させる等、戦果を上げる。また、その時点ですでにレイディックの器に気づいていた数少ない将軍。 連合解散後に帰国するが、シーザルス国は蜉蝣時代の群雄割拠とは位置的に離れた場所にあったが、連合解散後に戦乱の時代がくると予期し、資源的に裕福な中央へ侵攻しなければ、いずれ来るレイディックとの決戦に勝ち目はないと読み、大陸中央へ討ってでるため、ルーディアの反対を押し切ってヴァーグリア国に挑む。 しかし、ヴァーグリア国とのアニスの戦いに敗れて敗走、国への帰路を閉ざされ、ルーディアと共に流浪することとなる。 放浪を続けながらも、山賊のベヌロゥズを配下にする等、器の片鱗を見せ、アル国の城...
  • アルドラ
    基本情報 名前 アルドラ・バックス 生没 ルーイガルド (17293~17323) 出身 ユナイト国 種族 人間 性別 女 略歴 山賊団ザルスの頭領。 ヤムル族と何度も戦っていたが、ルナの仲介によって、魔物と手を結び、ヤムル族を壊滅させる。 しかし、その直後アルドラ自身もルナに裏切られ、山賊団も壊滅する。 アルドラはその際、ルナによってザルカ国に連れて行かれ、ヴィルガードの餌にされ、そのまま衰弱死した。 関連項目 DANCING PHANTOM
  • シャリアル
    エンブレム 正式名称 / 統治体制 シャリアル国 / 君主制 特徴 ルディック国領内におけるシャリアル区に過ぎなかったが、ルディック国の求心力が失われ、600年代に国として独立。領主は国主を名乗った。 歴史 451年 ルディック国領内におけるシャリアル区として設立。 600年代 ルディック国の求心力が失われ、各区は既に独立国として振舞う。 684年 バルディゴス討伐連合軍に参戦。 685年 7月12日、シャリアル国とイージル国の間でシシリスの戦いが起き、イージル国を攻め滅ぼす。 692年 11月、ルーディア包囲網が完成され、バルド国、シャリアル国連合軍とベルザフィリス国の間でエィディスの戦いが起きる。 693年 7月、ロードレア国とシャリアル国の間でフィードの戦いが起きる。 694年 4月、リューグ国とシャリアル国の間でエルキバーナの...
  • レイアル
    正式名称 / 統治体制 レイアル国 / 君主制 エンブレム 特徴 歴史 2156年 レイアル国が建国される。 3327年 セルカティーナが艦隊を率いて進軍、実際はリゼルバ陥落を誤魔化す為のはったりであったが、後方に大部隊が控えていると思い込み、しばらく動きを封じられる。(同年8月に奪還) この国を舞台とした物語 LOST MOON FLEET
  • レイアル砦
    概要 レイアル砦とは、アルファ、ロンドーナ大陸東部に存在した砦である。 蜉蝣戦記の舞台となった。 歴史 500年頃 ルディック帝国の区でありながら、独立国の様に振舞っていたゲーリー国が、ルディックとの国境付近に砦を築く。 684年 ゲーリー国領土として蜉蝣時代の幕開けを迎える。 684年6月時の勢力図(クリックで拡大) 687年 3月、レイアル砦の戦いの舞台となり、偽帝討伐連合軍の攻撃を受け陥落、ロー・レアルス国領土となる。 703年 ヴェリアの大遠征により、ロードレア国領土となる。 705年 9月、メファイザスの逆遠征によりロー・レアルス国領土となる。 711年 ルディックの陣によって、ロー・レアルス国が瓦解、ベルザフィリス国領土となる。 735年頃 大寒波による民族大移動により破棄される。 関連項目 蜉蝣戦記群雄割拠図 蜉蝣戦記 都市一覧
  • アルガード
    基本情報 名前 アルガード・アゾリィ 生没 アルファ (676~708) 出身 ゴアル国 種族 人間 性別 男 略歴 父は元ゴアル国国主フィリス、彼の帰順によって、幼きアルガードもロードレア国に籍を置くこととなる。 698年にロードレア国将軍としてシャリアル遠征に従軍、グローリヴァス達と共に初陣を迎え、ロードレア国次世代を背負うロードレアの若獅子として期待が高まるが、皮肉にもその戦いの最中にレイディックは横死を遂げる。 その後ヴェリアと合流して、国主を狙う他の勢力と戦うが、父フィリスまでもが敵になると、一時将軍職を辞して平民になる。 2年後、アレスの説得に応じて将軍に復帰。 ヴェリアの大遠征(703~705)にも参加。しかし、この大遠征失敗後、ロードレア国は急速に衰退を始める。 アルガードは、他国へと向かうグローリヴァスの誘いを断り(このとき彼らの亡命を知...
  • アルディナ
    基本情報 名前 アルディナ・ラスレーダー 生没 ラドリザン (6864~6885) 出身 クルーディア帝国 種族 人間 性別 女 略歴 クルーディア帝国で、カオスクラウンを守護する神官の家系の娘。 彼女の父は、ファルスが帝位継承したとき、彼に危険な匂いを感じ、カオスクラウンの戴冠を渋った。 実際ファルスは、兄を毒殺して帝位継承権を手に入れているが、神官である一族にそれらの謎を調べる力はなく、神官故の本能的な力で察したという。 業を煮やしたファルスは、権力に物を言わせて強引にアルディナと婚儀を結ぶ。 事情を知らない民衆は、戴冠式を前に皇帝と神官の娘が結ばれるという夢の様な話を思い描いていたが、事実は完全な人質であり、アルディナを手元に置くことで、神官も観念するだろうという目論見であった。 しかし、父以上に人の心を敏感に察するアルディナは、ファルス...
  • アルディア
    基本情報 名前 アルディア・ミルトール 生没 アルファ (660~1730頃?) 出身 不明 種族 エルフ 性別 女 略歴 蜉蝣時代を生きた歴史の生き証人。 山奥の小さなエルフの村で生まれ、幼い頃から学識を積んだアルディアは、他のエルフと違って人間界のことに興味を示し始めた。 あるとき、アルディアの聡明さを聞きつけた麓の小城の城主が、彼女を自分の娘の教育係にしたいと招く。 この時代はまだ二つの民族の交流は浅く、全くなかったわけではないが、街でエルフを見かければ、珍しいと振り向かれる様な存在であった。そのため、本人はこの申し出に乗り気であったが周囲の者は心配する。しかし父親のみ彼女の考え方に同調し、山里から降りて人間のいる世界を見てくる様にすすめた。 こうして彼女は人間と混ざって生活し、あらゆる知識を蓄えていくが、あるとき、彼女は領内の巨大な遺跡を見つけると、そこで...
  • アルタス
    基本情報 名前 アルタス・アルファベッド 生没 ルーイガルド (17300~17384) 出身 クラウス帝国 種族 人間 性別 男 略歴 クラウス帝国皇帝。 末っ子であったが、彼を擁立しようとする一派が病身の父に働きかけ、彼が後継者に指名される。 不満をもった兄たちは、理由をつけて遠方へ派遣し、最後まで露骨に抵抗していた姉ティーナは、架空の政略結婚で国外に送り出し、その道中で山賊に偽装した兵士に襲わせ殺害した。 皇帝になるまでは陰惨な過去も多かったが、その後は帝国をしっかりと統治し、17332年スポリティン帝国皇帝ベルトリア四世が崩御すると、後継者と会談の機会を設け、スポリティン帝国とクラウス帝国の間で和平を結ばせ、百年戦争を終わらせる最大の功労者となる。 関連項目 DANCING PHANTOM
  • アルティナ
    基本情報 名前 アルティナ・ネスティ 生没 ルーイガルド (15410~没年不詳) 出身 シャクティアナ帝国 種族 人間 性別 女 略歴 シャクティアナ帝国領、辺境のエルニアの村に住む村娘だが、七巫女の一人。 そのことを嗅ぎつかれ、デュアーによって拉致される。 長く孤独な地下牢の生活からようやく解放される日がくる。しかも、目の前に立っているのは、自分の幼なじみであり、夢にまで見たバルニア。 彼女の幸福は絶好調に達するが、次にバルニアが発した言葉は、一瞬にしてアルティナを奈落の底に叩き落した。 既にゲルガインの力に目が眩み、七巫女を奪う側となっていたバルニアは、アルティナを封印を解除するための道具としか見なさず、散々罵倒した挙句に、今度は自分の牢獄に閉じ込める。 やがて、システィとの戦いにより、シャフツールの街の倉庫を急遽隠れ家としたバルニアは、そこに...
  • マドリアル
    正式名称 / 統治体制 マドリアル国 / 君主制 エンブレム 特徴 国土の北は凍土地帯となっている。他の土地も作物が育ちにくい痩せた土地が多く、唯一の肥沃な地が東部分となっている。 凍土地帯には転移ゲートが存在するが、人が住める土地ではないので、その存在を知る者はラスブロスと一部の者だけだった、しかしアーズ国が、六界連合軍結成のためこの土地を占拠、ルーイガルド侵攻作戦を巻き起こすこととなる。 六界戦争終結後、連合軍内での対立から、転移ゲートは完全に封印された。 歴史 558年 マドリアル国が建国される。 3325年 10月、マドリアル攻略により、アトレティア国に制圧される。 3333年 2月、マドリアルの戦いが勃発し、再び独立国となる。 この国を舞台とした物語 LOST MOON FLEET LUNATIC DESTIN...
  • アルファー
    基本情報 名前 アルファー・グルート 生没 アルファ (669~697?) 出身 リューグ国 種族 人間 性別 女 略歴 兄がリューグ国文官として、ライグの信任を得ていたため、妹のアルファーも本人の志願により将軍に任命された。諸将からは「兄がいなければ将軍になれるわけがない」と陰口をたたかれいたため、自分の実力で将軍になったのだと示すために手柄を立てる機会を待ち続けていた。 エルキバーナの戦い(694)で念願の先陣を授かるが、シャリアル国の名将ゾゥドに戦場深く誘い込まれ、挟撃されて部隊は壊滅する。これにより、諸将の嘲笑はさらに高まるが、決戦時は一転して活躍、ライグ本陣が壊滅する中、汚名返上のために敵を必死に食い止める。 この功績が認められ、辺境とはいえ城の城主を任命される。ただしこれは大敗であることを国内に悟られない様に見せた虚勢の褒美との見方も強い。 697...
  • レアルーシ
    基本情報 名前 レアルーシ・ヴェルス・ラコルニア 生没 ラドリザン (1498~1555) 出身 ラコルニア帝国 種族 人間 性別 女 略歴 ラコルニア帝国第4代皇帝、1520年即位。その受け継がれた血筋は「文」より「武」を好むが、ただ、無造作に戦争を行うだけではなく、広大な帝国を治めるだけの器量を持つ。 自身で政治を行うのではなく、自らが選び抜いた内政官に全てを一任しているが、その内政官を選ぶ手腕は歴代皇帝の中でも最高と呼ばれるほどの慧眼である。 1524年、大寒波によって危機に瀕していたラコルニア帝国は、元々寒波に強く、今回の天災においても食料に不足していないクレアクライシスの土地を奪うべく、ティアの反対を振り切ってクレアクライシスへの進軍を決意した。しかし、その初戦となるカッチェの戦いで敗れ、更にカッチェ・ドルムウントの戦いにおいても敗北し、帝都ドルムウントを包...
  • アルスレーナ
    基本情報 名前 アルスレーナ・グライフォン・アーズ 生没 ザールック (3305~3333) 出身 アーズ国 種族 人間 性別 女 略歴 ザールック3325年、父であるクラウチルが崩御したことにより、アーズ国玉座につく。 王位につく直前にモルコアの戦いが勃発しているが、この戦いに勝利していたアーズ国軍の力に、彼女は絶対の自信を持っていた。その為、その後解放したモルコア国と同盟関係を結ぶが、アルスレーナが示した同盟とは、サルファーが望んでいた同格のものではなく、明らかに高圧的なものであった。こうしてモルコア国は、自分の支配者がアトレティア国からアーズ国に変わっただけという釈然としない感情を抱き続けることとなる。 彼女の高圧的な態度は、それまで同格の同盟国だったビーストバリア国へも向けられ、3326年2月、五カ国連合会談が行われた時は、完全に属国として扱い、他の参加国すら...
  • シャリアル城
    概要 シャリアル城とは、アルファ、ロンドーナ大陸東部に存在した城である。 蜉蝣戦記の舞台となった。 歴史 300年頃 城と城下町が作られる。 451年 ルディック帝国シャリアル区の中心都市となる。 684年 シャリアル国領土として蜉蝣時代の幕開けを迎える。 684年6月時の勢力図(クリックで拡大) 700年 シャリアル国滅亡により、ロードレア国領土となる。 707年 ベルザフィリス国の侵攻により、ベルザフィリス国領土となる。(蜉蝣時代の戦い) 735年頃 大寒波による民族大移動により破棄される。 関連項目 蜉蝣戦記 都市一覧
  • アルヴァドス
    基本情報 名前 アルヴァドス・サイファス 生没 アルファ (659~698) 出身 ロードレア国 種族 人間 性別 男 略歴 レイディックの本陣を固める栄光ある「親衛黒牙団」の一人、ちなみにもう一つの部隊「親衛白牙団」はアレスが統括し、アレスの死と共に篭城戦で全員が殉じている。 親衛隊から、部隊長に抜擢され、レイディック直属の部隊として戦場をかけ抜けるはずであったが、691年辺境の反乱鎮圧において自軍を壊滅される。 この時、後方で待機していたレイディックは一歩も動かなかったが、これはアルヴァドスが反乱の首謀者と同郷だったために警戒したという説があるが、実際は情報伝達が機能しなかった為の不幸な事故であった可能性の方が高い。 しかしアルヴァドスはこの戦いで二人の弟が戦死し、弟の将来に期待していた両親との間に確執がうまれ、これ以降レイディックに対して深い遺恨を残す。 6...
  • ルーザ (アル国)
    基本情報 名前 ルーザ・リッド  生没 アルファ (645~697) 出身 アル国 種族 人間 性別 男 略歴 アル国の将軍だが、ベルザフィリス国との最後の戦いとなるル・ヴァラヴァ・ザードの戦い(697)直前に、ルーディアに内通の意志を示す。ルーディアの攻撃と同時にルーザが後方で軍を撹乱させるという策をとる筈であったが、事前に発覚してザグルスにその場で処刑された。 ザグルスはすぐに使者を本国に送り、ルーザの家族も連座刑として、見せしめのため公開処刑した。 人物 近年発見された史書によると、彼自身もアル国で縦横無尽に暴力を働いた将であり、ルーディアへの内通は、それまで通説とされていた「アル国の将来を見据え、ベルザフィリス国に協力し、早い段階でアル国の再建を願っていた」ではなく、あくまでも自身の保身のみが目的であった。 それを踏まえ、ベルザフィリス国は、彼を保...
  • アル国四天王
    概要 アル国四天王とは、アルファにおける蜉蝣時代、アル国に存在した将軍職である。 ただし、先祖の勇名により生まれ、その後本人の資質に関係ない「世襲制」で受けついだ名前だったため、ロードレア四天王に比べると数段劣る。 主要メンバー ザグルス レディナス メネシス フェルド ザグルス レディナス メネシス フェルド ベルザフィリス国のディアルが病死した直後に、国主ルドリアの召集により四人が久しぶりに一堂に会す。主力部隊を集結させて、ベルザフィリス国に進軍したルドリアだったが、ルーディアの伏兵作戦によって国主であるルドリアが戦死する。 この直後、自分にチャンスが来たと悟ったザグルスは本国に帰還し、政変を起こして権力を手に入れる。これに怒ったメネシス、フェルドだったが、ザグルスによって斬られる。 レディナスは、ザグルスとの摩擦を避けて辺境へ篭るが、...
  • シャリアル遠征
    概要 シャリアル遠征とは、蜉蝣時代の戦乱の中で、アルファ698年2月、ロードレア国軍とシャリアル国軍の間に起きた戦いである。 シャリアル国への出兵から、アルヴァドスの反乱、アレスによる撤退までの一連の戦いを総称してシャリアル遠征と呼んでいる。シャリアル国に進軍した国は多々あるにも関わらず、単に「シャリアル遠征」といえば、この戦いを指すほど有名なものとなっている。 戦闘に至るまでの背景 ▲698年3月における勢力図 遅れてきた英雄というものがいる。 類稀な才能を持ちながら、戦乱の時代に身を乗り出した時、既に国の大勢が決まり、自らの才能を持て余す者、または評価されない者、そして才能を開花させつつも結果を出すには時間があまりにも限られた者。 シャリアル国の若き将ルーは、後に登場するリディと並んで「遅れてきた英雄」の代名詞となる。 その彼が始めて歴史に登...
  • ロー・レアルス
    エンブレム 正式名称 / 統治体制 ロー・レアルス国 / 君主制 特徴 ルディック国内から独立する形で建国された国。 偽帝バルディゴス討伐連合軍によって攻撃されたとき、元々はバルディゴスの軍師だったカルディスが、本性を現してバルディゴスを討つ。更に、既に水面下で準備されていた人脈をつかい、自分に靡く城をまとめて、ロー・レアルス国の建国を宣言する。 討伐連合軍は、手柄を横取りされた形となるが、現実的にカルディスがバルディゴスを討ったこと、カルディスがロールソレアの弟で、密書をもっていたこと、そして既に連合内部で不協和音(そのまま乱世の時代を意味する)があったことから、ロー・レアルス国の建国を黙認するだけであった。 これは、当初は、せいぜい2,3城が独立する程度のことだろうと思っていた節もあるが、カルディスは瞬く間に旧ルディック国の城を自軍の旗色...
  • アルムテス
    基本情報 名前 アルムテス・レンジア 生没 ガーマス (~) 出身 アガルティア国 種族 人間 性別 男 略歴 人物 関連項目 BLADE of NIGHTMARE
  • アルド大陸
    概要 アルド大陸とは、ザールック南西の大陸。 巨大な帝国リグライナと、魔法国家と呼ばれるヴィッツが、長きに渡って二大勢力として君臨。
  • マドリアル攻略
    概要 マドリアル攻略とは、ザールック3325年10月、アトレティア国とマドリアル国の間で行われた戦いである。 後世の物語では、当時アトレティア国の客将であったセルカティーナが、自身の実力を売り込む為に行った攻略戦として描かれている。 後年発生するマドリアルの戦いと区別するため、マドリアル攻略と呼ばれることが多い。 戦闘に至るまでの背景 アーズ国との戦いで父を失い、没落した状態となったセルカティーナ。彼女に残されたのは、いまだ忠誠を誓うアスハ、ファリミス、そして幼馴染のキリィの3人だけとなっていた。この頃彼女は、アトレティア国の実質上の支配者となっているジルダーの元へ流れ着き、客将として日々を過ごしていた。しかし、自身の実力を見せ、立場を強化するため、マドリアル国攻略戦への参加を嘆願する。 この進言には誰もが耳を疑った、セルカティーナは、私財を投げ打っ...
  • シャリアル三牙王
    概要 シャリアル三牙王とは、アルファにおける蜉蝣時代、シャリアル国で活躍した三人の将軍の総称である。 主要メンバー ドラグゥーン サイリオス リガリオン ドラグゥーン サイリオス リガリオン シャリアル国の最強部隊として各地で活躍したが、ロードレア国との決戦となるフィードの戦いに参戦するため、名将ディグドの召集により数年ぶりに3人が集結する。 当初はロードレア国軍と互角に戦っていたが、ヴェリアが仕掛けた反間の計によりディグドを失った3人は、ロードレア国軍の総攻撃を受けて壊滅、3人ともこの戦いで落命した。 bold(){関連項目} 称号 三牙王 ラドリザンのリアムス自治国家に存在した部隊だが、両者に一切のつながりはなく、偶然の同名である。
  • レイアル砦の戦い
    概要 レイアル砦の戦いとは、アルファ687年、偽帝討伐連合軍とゲーリー国軍の間に起きた戦いである。 戦闘に至るまでの背景 ▲686年10月における勢力図 ゲーリー国は、アゾル国領土を手に入れ、当時最大勢力を誇っていた。単純の面積だけの問題ではなく、肥沃だった旧アゾル領土は、ゲーリー国の戦意を上げるのに効果的であった。 兵士たちの士気は高く(これはある程度の略奪が黙認されていた事もある)国力も充実していた。 ここで彼はかねてから計画していた「皇帝」の地位を名乗る事を実行に移す。バルディゴスの遺児を見つけ出し、皇帝の地位を禅譲させるという茶番劇(この遺児すら偽者という説が有力)の末、彼は皇帝の地位を自称する。これに唯一反対したリディアニーグではあったが、マラの逆鱗に触れ、自決を命じられる。 マラは、バルディゴスの時代とは違い、互いに疑心暗鬼となっている...
  • マドリアルの戦い
    概要 マドリアルの戦いとは、ザールック3333年2月、アーズ国を盟主とする連合艦隊がマドリアル国へ攻め込んだ戦いである。 戦闘に至るまでの背景 マドリアルの地には、六界の鍵を握る転移ゲートが存在する。ガザデルーとの戦いの時に得た情報から、アーズ国はこの「門」を見つけ出すことに成功した。 だが、その地にはガザデルーの残存部隊が居た。彼らは決して門を守る為に布陣していたのではなく、本拠地であるアトレティア国が陥落した為、占領下にあったマドリアル国に撤退していた残存部隊であった。 だが、マドリアル国がガザデルー軍の侵攻を受けて陥落したのはつい数年前であり、残党軍を受け入れる筈がなく、彼らは逆に追い立てられて北へと逃れた為、偶然にも転移ゲートを守るかの様な布陣が完成し、アーズ国軍は予定になかった余計な戦いを強いられることとなった。 両軍の戦力 ...
  • クリアルト大陸
    概要 クリアルト大陸とは、ザールック北部の大陸。 アトレティア国が長きに渡って覇者として君臨していたが、六界戦争末期時代の衰退により、以後は明確な支配者と呼べる国は現れず、各国の力関係は均衡している。
  • ノアルスの戦い
    概要 ノアルスの戦いとは、アルファ1737年4月に、ラ・ディアス帝国の南方侵攻からはじまった戦いである。 これが、後に続くラ・ディアス帝国の南伐に繋がる。 戦闘に至るまでの背景 物語におけるこの戦いと、史実におけるこの戦いは、開戦のきっかけに若干の差異が生じる。 物語では、ヴァン・フレイ国のルナティスが、世界の裏で蠢く存在がガルゾーマではないかと睨み、フェローラ国進軍の橋頭堡確保としてアリアス国へ攻め込む。これに呼応してガルゾーマは、同胞シャラダンにアディス国進軍を要請、ラ・ディアス帝国南部の魔族系諸国にも同様の要請を送ることで、「人間対魔物」の図式を作りあげ、互いの旗色を明確にしていき、ガルゾーマは彼らを用いた「チェス」を楽しんだ……となっている。 しかし、史実においてガルゾーマの要請は、信頼できる資料が発見できず、あくまでもラ・ディアス帝国の南方...
  • レッド・ゲアルの戦い
    概要 レッド・ゲアルの戦いとは、ラドリザン1257年7周期、ガルデス共和国とクレアムーンの間で行われた戦いである。 戦闘に至るまでの背景 map06.JPG クレアムーンが建国された時、水鏡莉奈の引き連れた流民の中には、ガルデス共和国からの亡命者も多く含まれていた。それらの返還を求めたガルデス共和国との間で、クレアムーンは何度も戦っている。 ラグライナ帝国という巨大すぎる共通の敵が現れたこともあり、一時は手を結んでいたが、あくまでも「個々に帝国と戦う」だけで、連合を組んでいたわけではなかった。 そして、セルレディカ崩御により、帝国内乱戦争がはじまると、ルディとセリーナは、後方の脅威をなくすため、それぞれクレアムーン、ガルデス共和国と和議を結んだ。 これにより、ガルデス共和国とクレアムーンの間にくすぶっていた火種が再発火、更に、帝国内乱戦争が終わったとき...
  • トウリョ
    基本情報 名前 トウリョ・ムストフ 生没 ザールック (3301~3331) 出身 アーズ国 種族 人間 性別 男 略歴 アーズ国最強の独立部隊神器衆の一人。 ザールック3325年のモルコアの戦いに参戦したときは、サウラと共にムガ、ベルマを撃退する活躍を見せる。 3326年5月、五カ国連合会談で結成された連合軍によるリゼルバ攻略戦に参戦するが、勝利を目前にしながら、アルスレーナの判断ミスにより連合軍は瓦解、アトレティア国軍の反撃により撤退することとなる。 それ以後も、3328年チャリオスの戦い、モルトの戦い、そして3329年、最大の激戦として戦史上に名前を刻むリゼルバの戦いにも参戦。 そして、3331年ルクフェルの戦いにおいては、ロストムーン作戦最大の鍵となる「ディアル・ムーン」奪取の隠密作戦を行う。 一度は砲を奪い、ガザデルー艦隊に大打撃を与えるが...
  • LOST MOON FLEET
    rogo-az.GIF 空駆ける船がもたらした新たな戦場……【LOST MOON FLEET】本編を読む。 月の光を喰らい、空駆ける船 人々の希望を乗せる筈だったその天かける軌跡が生み出したのは、天空という未開の戦場であった。 世界は大きく二つの勢力に別れ、それぞれの意思が、希望が、野望が、大きな流れの中で独自の渦を作り上げる。 空駆ける船は、世界の距離を縮め、その軌跡を無邪気に追いかけた少年達は いつか自分達もその船に乗ろうと、ただ強くなることを望んでいた。 そして 純粋だった少年達が、手に入れた力の証明である「神器」を額に掲げる頃には 世の中の矛盾と苦さを知る青年になっていた。 舞台 ザールック 3310~3331 登場人物 アーズ国 サウラ アリン ラベリス トウリョ サルファ...
  • 物語別登場人物一覧
    LUNATIC DESTINY サヌア傭兵団 サヌア ロリスザード レイア ダイルーガ シーナ リーザス ヴァン・フレイ国 ルナティス ガラ ミュー ラン ビルド アーリナ ティアナ ジュディス ガリック アゼル ゴトラス ローザ ベチカ アルビス国 エリシア カルディナ ルティエ リドラ ラギ レイス レクシア サンド ラ・ディアス帝国 フローラ スレイナ ボーン ホルス クリスアーノ ストライア マルキィ ティネゼリア帝国 シュバイン メッツ帝国 グラシス アストリア国 パール シーザルス国 リチヤ アリアス国 ミッドガルツ アディス国 リフィティ ヴァーグリア国 フライヤ マルタナ シーバ...
  • アトレティア
    正式名称 / 統治体制 アトレティア国 / 君主制 エンブレム 特徴 ジルダー、ガザデルーが事実上支配している国、ザールックにおける帝王軍最重要地点と考えていい。 ダルスバード艦隊を有し、その圧倒的軍事力を背景に、同盟国、友好国に自由に自国の艦隊を派遣している。 それまで空中艦隊という概念がなかった為、「空に国境はない」というアトレティア国の主張が強引に通された形となる。しかし、その拡大しすぎた戦力が故に、各艦隊を任された者達は自分達の派閥を作り、互いの隙を伺う関係となっている。 ジルダーによる支配後も、王族が形だけ存在して王位を継承していたが、ジルダーは表立って姿を現すことがほとんどなかった為、外見上は普通の王族支配国に見えていた。 ジルダーは、軍事最高顧問として必要最低限の行動しかとらず、各艦隊を預かり、実質上の軍事行動をとってい...
  • サウラ
    基本情報 名前 サウラ・リグ 生没 ザールック (3303~3375) 出身 アーズ国 種族 人間 性別 男 略歴 アーズ国最強の独立部隊神器衆の一人。 神器衆は剣技や法術に才能を見せる個人戦闘集団であり、どちらかというと戦意高揚の為に作られたお飾り的存在であった。しかし、サウラ達の世代はそれぞれのメンバーがそれぞれの分野で実績を残し、発言力や地位を高めていた。 ザールック3325年、モルコアの戦いに参戦して勝利を収める。この戦いではベルマを討ち取り、かって兵卒時代にライバル関係であったゲルジュをモルコア国より駆逐する。 3326年5月、五カ国連合会談によって結成された連合軍としてリゼルバ攻略戦に参戦するが、勝利を目前にしながら、アルスレーナの判断ミスにより連合軍は瓦解、アトレティア国軍の反撃により撤退することとなる。 翌3327年4月、女帝アルスレーナの暴...
  • モルコアの戦い
    概要 モルコアの戦いとは、ザールック3325年3月、アーズ国と、モルコア国を支配していたアトレティア国ゲルジュ部隊との間で起きた戦いである。 戦闘に至るまでの背景 アトレティア国は、ダルスバード艦隊の圧倒的戦力を背景に、世界の各地に自国の部隊を駐屯させていた。部隊が駐屯されていた各国は、一応独立した国ではあったが、実際はアトレティア国の属国に近い存在となっていた。 アーズ国は、アトレティア色に染められていた勢力図を、自国の色に塗り替えるべく、これらの駐屯部隊と幾度となく戦っていた。 モルコアの戦いは、その中でも特に大規模で、後に六界戦争に繋がる基点となった戦いである。 両軍の戦力 攻撃側 守備側 アーズ国軍 軍勢 アトレティア国軍 ゲルジュ艦隊 総兵力84000 兵力 総兵力75000 ...
  • ガザデルー派閥
    概要 ガザデルー派閥とは、アトレティア国における最大の派閥にして、実質上の国の支配者である。 中心メンバーは、ガザデルー、シゴラ、ガジャ、バリナ、シャラ、マリミアといった同郷で固められ、結束が固い反面、例え手柄を上げても余所者はある程度の地位までしか上がれない為、ゲルジュやムガ等は不満を述べたり、離反を行ったりした。 また、ダルスバード艦隊により、国外に派遣された部隊も、それぞれ派遣された国と結託し、ガザデルーの隙を狙う等、心休まらない状態が続いている。 主要メンバー ガザデルー ロスティ シゴラ ガジャ バリナ シャラ マリミア ジェルダー ゲルジュ ベルマ ムガ ガバゼ 関連項目 関連項目
  • マヌク
    基本情報 名前 マヌク・サンダルマン 生没 ルーイガルド (生没年不詳) 出身 クリート国 種族 魔族 性別 男 略歴 聖地クーティを治める大神官の職にある者であるが、権力欲と物欲にまみれており、最早神官を志した時の情熱は失ってしまっている。彼に目を付けられた者は人知れず存在を葬られるなど、恐ろしい人物。しかし大神官を演じている彼を傍から見ていれば非常に良い人物の様であり、彼を疑う事の出来る程の頭の切れる者はそうそう存在しない。 クリート国がシャクティアナに占領された後もその財力で有力者に取り入り、立場を保障された。そのことですら上手く隠ぺいした為、一般の信者には「さしものシャクティアナ国も大神官の人柄と偉大さは認めざるを得なかった」と思われている。 人物 初めは誰よりも女神ルカを信奉し、誰よりも聖職者らしい男であったが、権力の味に取りつかれた後はあ...
  • @wiki全体から「アルマデン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索