アイテム/課金アイテム/ファッション/カラーリスト
-
麦色染色剤:R255 G235 B190 --
-
↑報告ありがたいのだが、235,255という値はまずありえない。何のソフトで抜き出したのだろうか?もう一度見直してみて欲しい。 --
-
反映したものをコメントアウト。引き続き情報求むー --
-
服を買った時の色と染色剤使った時の色と区別がつきずらい、無駄な色より染色剤の固定色だけでいいと思うんだけど。 --
-
続き:使用ソフトでRGB値が違う可能性があるなら膨大すぎる数になるだろ、補完する意味あるの? --
-
使用ソフトでRGB値が違う可能性があるなら >可能性ありません --
-
表の整形と自分で確認できた染色のRGB値をいれてみました。 --
-
使用ソフトでRGB値が違う可能性があるなら >16進数対応のソフトでないと正確な色は出ない。10進数だと色が変わってしまう(色の数が少ないため)。またはbmp以外で保存したものだと色が変わってる可能性あり。上記で紹介した、ウェブクリイターなら問題ないはず。
無駄な色より染色剤の固定色だけでいいと思うんだけど>だからこのページを作った。固定色といっても、染色剤で付く色にもバラつきがあるようだからな。発見済みの色のとこはおまけと思ってくれ。
#整理してくれたのは助かるが…、既出の情報まで消さないで欲しい。染色剤でも何種類も付く色あるみたいだから。 --
-
> 染色剤でも何種類も付く色ある、とは知らず消してしまって申し訳ない。 --
-
マジか誤情報なのは定かではないが、ここのコメントに濃い青が出てたからね(天青藍。)低確率で薄かったり濃かったりするのだろうか?恐らくそうなのだろう… --
-
麦色染色剤:R255 G235 B190 --
-
↑ミス ごめんなさい、もう一度確認してみます --
-
↑何度もご苦労。。。 ぜひ確認し直してみてくれー! (^^) --
-
黒は上着と手袋やってみたが、どっちも真っ黒だった。RBGはわからんが#000000。自分だけかもしれないから他の人情報お願いします --
-
コメントをページ化しました。↑反映しましたー --
-
黒色染料はBMPでSS撮ってペイントで見たら16,16,16でしたが、他のソフトだと0,0,0だったりするのでしょうか? --
-
天青藍色染色剤のR0,G0,B96を報告したものですが、使用ソフトが違うためこの数値は間違いだと思います。カラーステータス画面では見た感じR0,G0,B248と同色でした。お騒がせしてすみません。 --
-
黒色染料>ん…#000000はRGB0のはずなんだが…16なのか?じゃあ#000000では無いね。天青藍>そうでしたかwじゃあ全部1色しかなさそうですね。反映しておきます。 --
-
JPRGに加工した後に色取ったりすると劣化するから値が変わります。黒は(000.000.000)だと思いますよ --
-
うーん、恐らく白はRGB248だと思うのですが、黒は真っ黒で良いんですかね〜。とりあえず0にしときますね;;
他にも黒の情報お持ちの方いらっしゃいましたら、保管お願い致します。
@灰色が全然灰色じゃないんですが、合ってるのだろうか…OTL --
-
見やすくなったね、GJ!!染色剤使うとその系統でランダムに染まるの?って散々聞かれたもんで('A`) --
-
ランダム染色で(128.32.48)出現。こんなの33色にあった? --
-
ランダム染色剤こそが最初に服買うときと同じように32768色から選ばれるんだろうね…。
ここまでの全部反映しました+コメントアウト。引き続き情報求むー --
-
ランダムは33色以外の色がバリバリでました。黒に近い青とか汚い(失礼)ピンクなど。よくわかりませんが32768色ってやつ? --
-
わかる範囲で更新しておきました --
-
もしかして、ランダムで出た黒は漆黒(0.0.0)じゃない可能性が高いってことかな? --
-
というか黒染色剤以外で本当の黒を出そうとするのは難易なこと。1/32768の確率だからね。ランダムで出た色は黒には見えるけど、本当の黒ではないのが多いと思うよ。本当の黒じゃなくても良いのなら安上がりになるし、ランダムで狙えば良い。拘るならお金かかるから素直に黒染色剤使うべき。 --
-
ランダムで黒を出したという報告が各ブログでも多いようなのだけれど、そのへんはどうなんだろう? --
-
じゃあそのブログでカラーコード聞いてみれば良いんじゃないか?漏れはブログ知らないから聞くも調べるも出来ないし… --
-
ランダムで出た黒服と染色した黒服をセットで身につけてる友人がいますが、微妙に色が違うってこともなく同じ色でした。でもそんなのは稀かと。 --
-
編集方法わからないので、報告のみ。薄桃(248,0,104)、ローズ(248,0,152)、紫(144,96,248)、リラ(200,152,248) どなたか反映お願いします。 --
-
上記の色お持ちの方、その装着画像UPお願いします。服ってデザインやその基本色のせいで買っても見本と違う感じになることが多いので。色固定の部分がある服は特に・・・(その色と同色探すのがさらに難しい)。持ってる色に関しては報告&画像UPしますので。 --
-
あと、運営の罠にはまってますが、モンスデータベースと同様に、各服の色+装着画像のデータベース、今後必要かも(日本向け服とかでてきた日にゃ・・)。 --
-
んーさすがにそこまですると大変かも。今は試着も出来るし、ある程度露店で見かける色で、自分の付ける色がどのように反映されるか分かりません?レザー上なんかは白着ても純白にならないことは明白。せいぜい基本色(固定色染色剤の)の装着姿を載せるくらいで良いと思います。 --
-
駱駝色(168,88,0)に染まりました。毎度申し訳ないですが、どなたか反映お願いします。 --
-
翡翠(R0,G248,B208) 湖青(上記の染色剤名では湖藍)(R48,G200,B248) 反映宜しくお願いします。 --
-
ファッションアイテム1つごと(もしくは種類ごと)にページを作成し、とりあえず基本色の装着画像をUPできる形にしましょうか?それならそんなに大変でもないかも。 --
-
ページ分けるとかの問題ではなく、32768色分も載せるのですか?ということを言いたかったのです。基本色分(固定の染色剤)に限らせるならば問題ないと自分はい思います。 --
-
マンゴ色染色剤(R248,G192,B0)反映宜しくお願いします。 --
-
あと3色だー^^ --
-
黒系の色で 染色剤には 無い色って存在しますよね? --
-
青や緑でかなり暗い色があるけど 染色サンプルにはないですよねえ --
-
↑そりゃあるよ 32768色分ね。発見済みの色はごく一部。32768色分載せたら大変なことになるしな。 --
-
天青藍色染色剤ですが、かなりの蛍光色でした。 -- 彩名
-
白追加した人、情報くれるのはうれしいが中途半端な編集はやめてくれ。編集面倒ならコメント書いてくれればいいからさ・・・ 気付かないと間違った状態のままになっちまう --
-
あとレモン色もありえない。246じゃなくて248じゃないか? --
-
自分がどの服に何色染色剤をもちいて染めたのか載せるのを提案しますb画像UPして、何色で染めたのかが分かれば染める時の目安になりますし・・番号で言われてもいまいちわからなくて>< --
-
それは大変なんだよな、ぶっちゃけ朝と夜で見栄栄えも変わるし。かなり難しいと思う。 --
-
これまで七着くらいランダムで染めてますが、最高でも五回目ぐらいで黒く染まります。RBGが0じゃなく8とか16かもしれませんが、見た目ほとんど変わらないです。暗い赤とか茶じゃなく黒です。最初は運がいいのかと思いましたが七着も染まると確立が良いのでは?と思ってます。誰かランダムで染色繰り返した方いたら教えてください。 --
-
確かにランダム染色剤黒い色が出やすいように思います。5着染めて4着黒く染まりました。 --
-
なら朝限定でやればいいことでは?やらないで、難しいとはいかに。 --
-
思い通りのピンクに染まりません・・・何色に染めればいいの><お金がもうない・・・なので、この染色を使えばこの色に染まると(基本だけでも)分かればお金の節約になるので、画像UPは期待したい。 -- 金欠人
-
あのね、基本色だけでも32色。それをファッション服何着あると思うの?染色剤安くなるから染色しやすくなるとは言え、膨大過ぎる。実際、色指定なしで服見本のページどうなってるよ。もうほとんど放置状態。誰が追加するの?追加するひとが進んでアップしてくれるなら大歓迎だと漏れは思うよ? 恐らく金欠人さんの求めるピンクは基本色じゃ無理だと思う、ランダムか買い直すかで挑んだほうがいいよ。
とりあえず自分の持ってるブルーだけ1個追加した。恐らくコンプリートは難しいと思うけどね・・・ --
-
そこまで言われるとは・・ただ提案の1つなのに(ノ▽T)出切る事を期待してる ってだけで>< --
-
途中になっちゃいました・・スミマセン。出来ることから(出来るだけでも)やればと思ったんですがね〜明らかに、黒白などは分かるでしょうから人気色とかね。これもただの提案です。コンプリートしなくても出来ることからコツコツとね。まぁ、無理なら今できることからでいいと思います! --
-
やっぱりランダムで黒出る確率多いのですかね。ありがとうございます、染色剤値下げしますしこれからもっと染色しやすくなりますね。 --
-
あーごめん、あの長いレスは金欠人さんではなく、その上の一行レスの人に向けてです。金欠さんの思い通りの色出るといいですねえ --
-
なるほど^^そうでしたか。私も画像載せたいのですが、やり方がわからなくて・・言い出しておきながら何も出来ないのが申し訳なくて>< お金がないので、ピンクも薄桃しか試せてないのですが以前は高かったですからね;; 因みに、チャイナロングで薄桃を染めると、薄桃にはなりませんb 派手なピンクになります。なかなかいいですが、求めてるのとは違いました^^; -- 金欠人
-
染色剤値下げ後、ランダムから黒出る確立が減った気がします。 --
-
ピンクって固定色の染料で言うと、薄紫色じゃないかな?派手なピンクって言われると胡粉色だと思う。 --
-
固定色の染色剤は鮮やかな色ばかりですね。もう少し暗めの色の染色をするには今のところランダムしか無いのかな・・・ --
-
マンゴ色染色剤の見本を作成しました。ラヴァーズパンツは横に模様が入っているので、一応横からの画像もupしておきました。 --
-
ランダムで上のR128,G32,B48みたいな赤出てほしいのに、数回チャレンジした中で灰色か黒っぽいのしか出ない件について。 --
-
30回ぐらいはランダム染めしたけど、赤は一回だけですね。元々の服の色とか関係ないよね・・・ --
-
一応報告。たった今、セクシーブーツランダム染めしたところ、R248G248B248の白になりました。 --
-
何故か0トリプルはよく出るものの、248トリプルは出ない。貴重なランダム染めですな。 --
-
>>、薄紫色じゃないかな?派手なピンクって言われると胡粉色だと思う。 薄桃やローズピンクはどんな色ですかぁ?画像ある人お願いしまぁす。 --
-
画像無くたって上の色一覧見れば分かるだろう…常識的に考えて --
-
服によって同じ色でも違いが出ますから、一概には一覧は当てにできないかと^^; 白でも、上着は白なのにスカートは灰色ぽくなることもあります。同じ白染色を使ってもです。あしからず・・ -- 横槍さん
-
ここを見て、ファッション画像に色名つけてUPしました。服ごとに変わるならそこまで参考にはならないかもですが、多分珍しいメンソール色ドレスなのでちょっとだけ参考になるかも。・・・もっと綺麗な緑に染め直したいorz --
-
ランダム染色したらR8、G48、B24、のダークグリーン色な服になった>アドビフォトショカラービッカー調べ --
-
それぞれの染色剤必要数とか一覧できませんかね?需要なし? --
-
課金値段と同じだけ必要なので、一覧にしないでも分かるかと・・・例えば、チャイナ(長)課金で800円ですよね。染色の数も8個必要になります。ノースリスカートは150円ですが、2個になります。中途半端な値段の場合は繰り上がるようです^^; -- ↑のかたへ^^
-
↑↑↑ランダム染色の表に追加しました。 --
-
30金のベールを染めるのに24個の染色剤(ランダム染色剤)ですみました^^ --
-
ランダム染色でR40、G16、B24のダークブラウンに染まりました。 --
-
えーっと・・・ 突っ込んでいいのかな^^;。必要な染色剤の数はアイテム/課金アイテム/ファッションのページに書いてあります。 --
-
↑↑ランダム染色の表に追加しました --
-
紫貝色浴衣UPしました。試着と着用時の印象が違うように感じたため、着用時のSSも上げてあります。不要でしたら削除お願いします。なお、浴衣は6金ですが、染料は9個必要でした。 --
-
ランダム染色でR240 G168 B176の桃色に染まりました --
-
同じアイテムをもってランダム染色したら選んでないほうも色がかわってしまうんだが・・・なんだこれ --
-
↑↑ランダム染色の表に追加しときました。きれいなピンクおめでと〜 --
-
ランダム染色でR32 G24 B48の濃い紺色が出ました --
-
ランダム染色でR0 G16 B0 の限りなく黒に近い緑が出ました --
-
ランダム染色でR24 G48 B8の深緑が出ました --
-
ランダム染色でR56 G40 B8 の茶色が出ました --
-
ランダム染色でR152 G160 B232 のうす青?が出ました --
-
ランダム染色でR160 G168 B160の灰色が出ました --
-
ランダム染色でR88 G200 B128の明るい黄緑が出ました --
-
ランダム染色でR64 G224 B24の明るい黄緑が出ました --
-
ランダム染色でR32 G0 B24 no --
-
↑ミスすみません ランダム染色でR32 G0 B24 の暗い赤紫?が出ました --
-
ランダム染色でR224 G144 B152の桃色が出ました --
-
ここまで反映。だんだん長くなってきましたね……。 --
-
ランダムも別ページ作って試着画像貼るようにしますか?RGB載せるのと、表面だけでもSS貼るなど。どうでしょう。 --
-
ランダム染色でR212 G141 B122の桃色が出ました --
-
カジュアルスカート、ノースリーブスカートを染めるのに必要な染色剤はいくつなのでしょうか? --
-
ファッションのページを見ましょう。答えはそこに。 --
-
ランダム染色剤にて、R80 G0 B80(#500050)がでました。暗い赤紫って感じだけど、メイド風スカートにもそこそこ似合っているかな。 --
-
染色剤はどこで買えばいいのでしょうか? 課金のギフトからの購入だけなのでしょうか? 教えてくださいお願いします^^; -- 初心者
-
↑祖龍西の裁縫師前に染色剤露店が多いよ@カペラ 他サバは知りません --
-
他サバは、ないですねw確かw --
-
アルデも祖龍西の裁縫師前が多いかな。 --
最終更新:2008年01月25日 14:13