妖精  
物理攻撃力  
係数=0.00665
攻撃力=(係数*力*装備攻撃力)+装備攻撃力+素手攻撃力
素手攻撃力={(Lv*2/3)*係数*力}+(Lv*2/3)
※Lv*8/5*力*係数
2/3が久しぶりに計算したらちんぷんかんぷんの数字になったので※に修正してみる
もしかしたら8/5じゃないかもしれないが魔法算との逆数にも成るかもしれない候補
重装キツネ式:
 素手攻撃力=(Lv+1)*(力/150+1)*3/5
 攻撃力=(力/150+1)*装備攻撃力+素手攻撃力]
=(力/150+1)*{装備攻撃力+0.6*Lv+0.6}
- 
コウモリ式とは攻撃力は係数までほとんど同じで、素手攻撃力の式がだけ違います。
 
魔法攻撃力の近似値  
重装キツネ式:(Lv10~Lv51)
 攻撃力=(Lv*0.00001+1)*(霊力*0.01+1)* 装備攻撃力 +素手攻撃力
 素手攻撃力=(Lv*0.501 + 1)*(霊力*0.013+1) 
 装備攻撃力= 武器の攻撃力+指輪等の攻撃力増加+オプション攻撃力増加
- 
Lv*0.00001はゴミかもしれません。これを無視すると、物理攻撃力と同じ形になります。
 
精度は落ちるけど簡単にした式(重装キツネ改):
攻撃力=(霊力/100+1)*(装備攻撃力+0.6*Lv+1)
コウモリ式
 係数=0.0185
 攻撃力=(係数*霊力*装備攻撃力)+装備攻撃力+素手攻撃力
 素手攻撃力=Lv*5/8*力*係数
 
詳しく調べてないので不明
 近似値はコウモリより↑の式が近い値が出ました(コウモリ)
暫定  
近似値しか出ない。なんで係数があの数字なのかも不明
しかも微妙に装備値で係数が変わる
装備値が高くなればなるほど係数が下がり低いなら上がる
上記係数は平均値
妖獣  
物理攻撃力  
素手攻撃力= Lv*(力*0.0066+1)
暫定
攻撃力=(力/係数A+1)*(装備攻撃力+係数B*Lv+小さな数)
 係数A=150
 係数B=1
 小さな数=1
装備攻撃力はアックスマスタリの補正が入る
近距離物理攻撃力  
物理攻撃力 = (Lv*職係数+装備物理攻撃力合計) * (1+力/150+各種マスタリ+BUFF
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
)
職係数は戦士・弓使い・妖獣=1、妖精=0.6、魔導師・精霊師=0.2
遠距離物理攻撃力  
物理攻撃力 = (Lv*職係数+装備物理攻撃力合計) * (1+敏捷/150+アローマスタリ+BUFF
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
)
職係数は戦士・弓使い・妖獣=1、妖精=0.6、魔導師・精霊師=0.2
装備攻撃力合計には矢の攻撃力も忘れずに入れること
マスタリの数値は1%少なくする場合がある(Lv4の24%なら0.23をいれる)
魔法攻撃力  
魔法攻撃力 = (Lv*職係数+装備魔法攻撃力合計) * (1+霊力/100+BUFF
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (状態異常/バフ - メンタルアップ (2)
.png,nolink,メンタルアップ);
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (状態異常/バフ - メンタルアップ (1)
.png,nolink,メンタルアップ);)
職係数は魔導師・精霊師=1、妖精=0.6
メンタルアップ
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (状態異常/バフ - メンタルアップ (1)
.png,nolink);の数値は1%少なくする場合がある(Lv10の70%なら0.69をいれる)
ダメ算  
| 
敵
 | 
[80] パピヨン  [木]
 | 
| 
属性
 | 
物理減免
 | 
金系減免
 | 
木系減免
 | 
水系減免
 | 
火系減免
 | 
土系減免
 | 
| 
Lv79
 | 
35%
 | 
28%
 | 
52%
 | 
40%
 | 
| 
Lv80
 | 
34%
 | 
27%
 | 
51%
 | 
39%
 | 
 
- 
79戦士:クラウディゲイル8(+90%+2202.5) + ナックルマスタリ10 + 高級真元爆発
与ダメ = (1-0.35) * [(79+装備物攻)*(1+力/150+0.6+3.0+0.9) +2202.5]
 
- 
80精霊:ウィンドアロー10(+100%+1379.6) + メンタルアップ10
与ダメ = (1-0.34) * [(80+装備魔攻)*(1+霊力/100+0.69+1.0) +1379.6]
 
- 
80精霊:サンダーボルト10(+200%+4583.3) + メンタルアップ10 + 金属性マスタリ10
与ダメ = (1-0.27) * [(80+装備魔攻)*(1+霊力/100+0.69+2.0) +4583.3] * 1.2
 
- 
80魔導:レイニーフレア8(+180%+3458.4) + メンタルアップ10 + 火属性マスタリ10
与ダメ = (1-0.34) * [(80+装備魔攻)*(1+霊力/100+0.69+1.8) +3458.4]
    + (1-0.39) * [(80+装備魔攻)*(1+霊力/100+0.69+1.8) +3458.4] * 1.2
 
コメント  
- 
誰か知らないけど魔法計算�くす -- コウモリ 
 
- 
魔法攻撃の近似式を書いた者です、物理攻撃の近似式も作ってみました。 -- 重装キツネ 
- 
メインが重装(50台前半),サブが霊極(50ナリタテ)、サードが軽装(20台)で計算してるので、高レベルでどこまであうかわかりません:-P
 
 
- 
(LVx職係数+装備攻撃力)x(1+(力or霊or敏/100)) じゃないの? --  
 
- 
職係数は今のところ精霊・妖獣・妖精しか判明していないってところですか。 --  
 
- 
データさえそろえば係数を出してみます。いろんな人がここに 職・Lv・ステータス(力or霊or敏)・素手攻撃力(アクセ等全装備ナシ) と 武器の攻撃力、攻撃力上昇スキルのLv、攻撃力 の7項目を書いてくれれば、あとは↑↑のような式に入れてみるだけ。 -- 重装キツネ 
 
- 
法師は職係数=1 --  
 
- 
てか(LV+装備攻撃力)x(1+(力or霊or敏/100)x職係数) じゃなかったっけ --  
 
- 
(LV+装備攻撃力)x(1+(力or霊or敏/100)x職係数)なら弓は0.75ぽい --  
 
- 
近距離物理攻撃力、遠距離物理攻撃力、魔法攻撃力にまとめてみました -- だいたいあっている筈 
 
- 
装備攻撃力60%とかになってるスキルの攻撃力なんですが、あれは上記計算式の装備攻撃力の部分を1.6倍に計算するのが正しいのでしょうか?もしくは、スキルの攻撃力計算が終わった後に、装備攻撃力の60%分を最終ダメージに加えるのが正しいのでしょうか? --  
 
最終更新:2008年01月25日 14:24