トウリン
運用方法 |
攻撃役 奥義特化型 |
成長傾向 |
STR>AGI>CON |
狩り効率 |
○:通常スキルで3体、POWだと全体攻撃なので楽
更に削れない専用装備で格上狩りもしやすい |
使いやすさ |
○:奥義がとにかく反則技。スキルは現状劣化サマンサ |
PVP |
◎:奥義で広範囲を削れる。友情バッジが付くと凶悪 |
必須任務 |
|
総合
最大80体入る奥義がとにかく反則、その上課金専用装備が優遇されすぎな火力キャラ。
通常スキルだけ見ると現時点では弱化サマンサにしかならないが、ATK寄りの装備に魔力腰飾りを付けて奥義多発型にして戦うと最大限の力を発揮できるだろう。
未実装の真・居合斬りはLV70台~80台の主任務後習得可能になる。これを習得すると最大3×3の範囲を攻撃できるようになり、通常スキルでも十分な攻撃範囲になる。
ステータス
CON=STRあたりか。格闘訓練が得意なので格闘をさっさと上げてLV20にしてしまうくらいでちょうどいい。
奥義を撃つために敵陣に突っ込む場合、攻撃力特化では生き残れない場合もあるだろう。
狩り
POWを1T目に設定し、それ以外は虎破斬で狩る。
専用装備を使うと装備が削れないのでSPDさえあれば簡単に格上の狩場へいける。
専用武器装備、PC全体攻撃ありで先制1撃ならLV差がいくつあろうと何も削れない。
戦闘
小範囲の敵を攻撃しつつ、敵の数が多いところではタイミングをはかって奥義を狙っていく。魔力足飾りor腰飾り装備で奥義特化にしておくと雑魚掃除に便利。
ただし広域を攻撃できるからと言って突出しすぎると死ぬので突撃は程々に。
また、攻撃してはいけない相手(HP増援のあるボスなど)や、壊してはいけない障害物等を攻撃しないように注意が必要。
PVP
死なばもろとも、敵陣に突っ込んで奥義。少しでも相手のHPを削る。
POW上昇装備がない限りは奥義1発撃って使い捨てにするつもりで十分。
友情バッジが付くと広範囲を1撃で壊滅させる、サマンサ以上に怖いキャラに…。
最終更新:2010年11月10日 09:14